
21 荒ぶるバロサウルス村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
バロサウルス教徒 カミュ は 元・浜辺の少年 フラン に投票した。
包帯を巻いた子 ニッキィ は 大道芸人 ピエール に投票した。
ねこ仙人 ティータ は 元・浜辺の少年 フラン に投票した。
洗濯屋 メアリ は 大道芸人 ピエール に投票した。
植物愛好家 マーブル は 元・浜辺の少年 フラン に投票した。
元・浜辺の少年 フラン は 植物愛好家 マーブル に投票した。
令嬢 マリンダ は 洗濯屋 メアリ に投票した。
大道芸人 ピエール は 元・浜辺の少年 フラン に投票した。
元・浜辺の少年 フラン は村人達の手により処刑された。
令嬢 マリンダ は、バロサウルス教徒 カミュ を占った。
次の日の朝、大道芸人 ピエール が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、バロサウルス教徒 カミュ 、包帯を巻いた子 ニッキィ、ねこ仙人 ティータ、洗濯屋 メアリ 、植物愛好家 マーブル、令嬢 マリンダ の 6 名。
よかったあああああああああよかったなああああ美人秘書ぉぉぉぉぉぉ
(開口一番それか!)
(+0) 2011/02/14(Mon) 00:00:28
こ、ここがあの世系アミューズメントパーク、ジンローランドですか……?
(+1) 2011/02/14(Mon) 00:00:31
(+2) 2011/02/14(Mon) 00:01:08
ふぅ……これで、ランダムパワープレイ?には、
少なくとも持ち込めるのですわよね?
(*0) 2011/02/14(Mon) 00:01:12
(-0) 2011/02/14(Mon) 00:01:13
(+3) 2011/02/14(Mon) 00:01:14
(+4) 2011/02/14(Mon) 00:01:20
(0) 2011/02/14(Mon) 00:01:33
えぇぇぇぇ、そこでメアリなわけですかマリンダさん…予定狂いきった…
(*1) 2011/02/14(Mon) 00:01:42
>>+1
もう家族に嘘をつかなくて済む世界です!
ようこそ、フラン、ピエール!
(+5) 2011/02/14(Mon) 00:01:48
>>+1
いらっしゃい。(なでなで
昨日のラスト発言でしんみりした…。
(+6) 2011/02/14(Mon) 00:02:05
(*2) 2011/02/14(Mon) 00:02:08
(+7) 2011/02/14(Mon) 00:02:18
あら。マリンダは私に投票していますわ。
最後のが不味かったかしら……。
(*3) 2011/02/14(Mon) 00:02:19
(+8) 2011/02/14(Mon) 00:02:26
(1) 2011/02/14(Mon) 00:02:40
いやーおもったより長生きしちゃったですー。
じつは2日目くらいから先にこっちで、
「どんなただれた情欲のRPプレイも楽しめるジンローランド」
をつくって、みなさんをおもてなししたいとおもってたのですけどー。
(+9) 2011/02/14(Mon) 00:02:44
既に役職・中身は冥府ではCOして良い事になってるので、気楽に!
ちなみにモンティはKITEで、ただの村人でした!
(+10) 2011/02/14(Mon) 00:02:45
メアリは、結局「一番」は分からなかったから半ば棄権だけど、吊り先に合わせた、ぐらいで。実際本人にも時間なかったですしね。
(*4) 2011/02/14(Mon) 00:03:37
(2) 2011/02/14(Mon) 00:03:47
(+11) 2011/02/14(Mon) 00:03:50
順番の可能性もありますけど……
白:ニッキィ、カミュ、私、ピエール:黒
でしたから。
(*5) 2011/02/14(Mon) 00:03:52
ええええうっそですううう!?
モンティさんてっきりこるもの先生だとおもってたのにー!
わたしのこっそりやってた中の人当てゲームが惨敗の予感ですぅ!?
(+12) 2011/02/14(Mon) 00:04:11
ピエールの妹・狂人こるもの先生です。
死にきれない姉の愚痴を聞くのがつらかったです。
(+13) 2011/02/14(Mon) 00:04:35
カミュさん、あなたはどうやら人間のようですね。よかった、仲間が増えました。
(3) 2011/02/14(Mon) 00:04:57
ウォルター…。
「いえ、お嬢様。何も仰らないでください」
ありがとう。
【カミュは人間だったわ】
(4) 2011/02/14(Mon) 00:05:01
(+14) 2011/02/14(Mon) 00:05:15
マリンダ、フランがそのままピエールでしたら……
そして、ピエールが吊るされていましたら、
襲う、はどうなっていたのですか?
(*6) 2011/02/14(Mon) 00:05:20
>>13
きゃーん! KITEさんだとおもってたトレイスさんがこるもの先生ですぅ!
うたがってごめんなさいでした〜。
独り言でたっぷり懺悔してたのであとでみてくださいですー。
(+15) 2011/02/14(Mon) 00:05:51
令嬢 マリンダは、メモを貼った。
2011/02/14(Mon) 00:06:02
>>+12
私は最後までフラン=こるもの先生想定で動いてたCO
見れば分かると思うけど私はすくねたん(tall_hemlock)ですよ。
(+16) 2011/02/14(Mon) 00:06:23
今さらだけど、ウォルターって誰だよ!
どういう設定だよ!?
(-1) 2011/02/14(Mon) 00:06:41
美人秘書、実はこういう業界無知すぎて無言になってしまったただの村人でした。
せめてぐぐればよかった俺w
(+17) 2011/02/14(Mon) 00:06:50
(+18) 2011/02/14(Mon) 00:06:54
>>+15
…これごめんなさいなの…?(笑
あ、いや、狂人は疑われるのが仕事なので味方だとすら思ってましたw
(+19) 2011/02/14(Mon) 00:07:22
うーん、私が殺される可能性が高いと思っていたんですが、当てが外れました。
(5) 2011/02/14(Mon) 00:07:26
いまからでもジンローランドおそくないですよー?
性別も気にしないでみんなで村の事なんか関係なしに、ただれるですぅ!
ちなみにわたしが3日目にこっちへきたら、モンティさんと【死体にしか恋できない男に惚れてしまった男の娘】プレイをするつもりだったんですがー。
(+20) 2011/02/14(Mon) 00:07:39
>>+17
右も左も分からないのに飛び込んでくださってありがとうございましたーm(_ _)m
体調とか大丈夫でしょうか?
(+21) 2011/02/14(Mon) 00:07:49
さて、今日は私、どうしましょう?
マリンダに味方をして、マーブルを攻め立てます?
(*7) 2011/02/14(Mon) 00:07:59
…おや、そういえばなぜ私はまだ生きているんですか?
(6) 2011/02/14(Mon) 00:08:01
ふらん、ぴえーる、お疲れ様じゃった
まーぶるとまりんだも有り難う、かみゅが白確定じゃな
残る灰はめありとにっきぃ、そしてこの状態で村が続いている以上人狼が一人は吊れておることが確定した
(7) 2011/02/14(Mon) 00:08:24
>>+1
>>+3
フランさん、美人秘書さん、乙です。
人狼のなつか(natuka)です、綺羅星☆彡
(+22) 2011/02/14(Mon) 00:08:27
あ、ちなみにわたしは誰もがお察しの通りzero2ですぅ〜。
(+23) 2011/02/14(Mon) 00:08:48
>>+21
お気遣いありがとうございます
体重減ってません(p_;)←おい
(+24) 2011/02/14(Mon) 00:08:51
>>+20
何を言ってるんだこの子は…ああ、全部口に出したら引かれるほどの変態なんだっけ。
それはいいけど今この状況で言われるとシュミーズクラスタ自体の名誉が低下するような。
(-2) 2011/02/14(Mon) 00:09:22
(*8) 2011/02/14(Mon) 00:09:27
はっはっは。実はこるものさんのtwitterでの文体模写したしな!
商業小説ではまずやる事がない
『〜〜〜…』(三点リーダが1個)とか
『語尾に句点をつけない』とか。
(+25) 2011/02/14(Mon) 00:10:06
とりあえず、6日目を無事に迎えられて良かったわ。
そしてトーリィ狼が確定ね。
(+26) 2011/02/14(Mon) 00:10:21
そういえばマリンダさんも。これはどういうことですか?マリンダさん。
(8) 2011/02/14(Mon) 00:10:33
とりあえず、6日目を無事に迎えられて良かったわ。
一安心よ。
(9) 2011/02/14(Mon) 00:10:37
(*9) 2011/02/14(Mon) 00:10:37
>>7
よしがんばれてぃーた!
>>+24
そういうこともありますね…自分も減らないです…。
(むしろ今日しっかり食べたから多分ちょっと増えた)
(+27) 2011/02/14(Mon) 00:10:56
>>+20
医者の卵 トレイスは、元・浜辺の少年 フランになまあたたかい笑みを浮かべた!
(+28) 2011/02/14(Mon) 00:11:03
>>+25
くはぁーだまされましたー。
「肉はNG」アクションでこるものさん確定だとおもったのにー。
(+29) 2011/02/14(Mon) 00:11:28
…議題にするか
■1.占い先希望・吊り先希望
■2.とーりぃとふらんとどちらが(あるいはどちらもが?)人狼だったと思うか
■3.占い師真偽
■4.可能なららいん考察せよ(人狼は誰と誰と誰が仲間か)
(10) 2011/02/14(Mon) 00:11:56
うーん、いくら何でも投票されてますから、そこを聞かない事には何とも…(苦笑)
(*10) 2011/02/14(Mon) 00:12:03
●ニッキィ
▼メアリ
を希望するわ。
…もう、私が言うべきことは、ないわね。
(11) 2011/02/14(Mon) 00:12:04
>>+25
しかも俺はなぜか今回躍起になって「。」を削っていたw
自分でも理由がわからん。
(+30) 2011/02/14(Mon) 00:12:43
(12) 2011/02/14(Mon) 00:12:45
>>+23
うん。僕と話があうから、ゼロくんだと思ってたよ……。
さすがにつきあいが長いからね。
(+31) 2011/02/14(Mon) 00:12:50
(*11) 2011/02/14(Mon) 00:12:52
>>8
まーぶる、いちいちそういったことで対抗に突っかかるものではないと思うが
あまりみっともがよい言動には見えぬぞ
(13) 2011/02/14(Mon) 00:13:09
>>+11
>>+14
……トーリィとは違って身も心も天然ピュアな自分には
多分そのクラスタに入れてもらえる資格もないかと。
(+32) 2011/02/14(Mon) 00:13:15
うわぁニッキィもだったんだ…うわらば(泡を吹いて倒れた)
(*12) 2011/02/14(Mon) 00:13:35
(+33) 2011/02/14(Mon) 00:14:02
ふぅ……灰考察は読みましたけど……
少し、頭を冷やします。
(14) 2011/02/14(Mon) 00:14:49
てか結婚したい魚とか聞かれてもディプノリンクスとか言えんわw
(+34) 2011/02/14(Mon) 00:14:53
さて、今日からまた本気で行くか!(昨日あからさまにだらけてた)
(-3) 2011/02/14(Mon) 00:14:57
>>13
失礼しました、ただ、私も半分以上は本気で、何がどうなっているのかという感じの言葉でした。
マリンダさんも、申し訳ないです。
(15) 2011/02/14(Mon) 00:15:00
>>+32
ぜんぜんおそくないですぅ! むしろはじめは嫌なところから知らず知らずのうちにですぅ〜さあさあ!
(+35) 2011/02/14(Mon) 00:15:24
(*13) 2011/02/14(Mon) 00:15:56
ああもう墓ログの恐るべき人狼の正体と更に恐るべきピラミッド水野推理に震えるがよいわ…
(+36) 2011/02/14(Mon) 00:15:57
>>+32
もうおそいんじゃないかな…
ところで、爛れていいのなら今の複雑な心境を…
…こるもの先生がこるもの先生だと思っていると特にときめかないのに、トレイス先生だと思っていると何か物凄くときめくんですよ。
どうしたらいいんだこれ。中の人に逃げてもらってトレイス先生に本命毒入りチョコをぶっかけるとか?
(+37) 2011/02/14(Mon) 00:15:59
>>+23
この度はどうもです。ガッツリ楽しませてもらってます。
(+38) 2011/02/14(Mon) 00:16:24
(+39) 2011/02/14(Mon) 00:16:24
(ログよみ)……あ、トレイス先生やっぱり狂人だったですねー。
(+40) 2011/02/14(Mon) 00:16:27
狼一人の時点で、マリンダさんは説得勝負に出るしかなかった。カミュさんに白を出して信用される下地を作り、何とか挽回するチャンスを得ようとしている。
ティータさんを食べないのも、ティータさんなら話せばわかると思っているから。
無理筋ですが、この状況で彼女が一人狼ならもう無理を通すしかない状況ですから。
(*14) 2011/02/14(Mon) 00:16:53
(+41) 2011/02/14(Mon) 00:17:07
(-4) 2011/02/14(Mon) 00:17:17
(+42) 2011/02/14(Mon) 00:17:24
だが>>+20 は……なんか、短編とかのネタとしてありだな……。
ここでやる場合での最大の問題は、僕は特に設定に意味のない男の娘が嫌いなので、男の娘である事にきちんとした説得力を持たせてもらえないとダメな事だ。
(+43) 2011/02/14(Mon) 00:17:37
いえ、ホントにピエール吊りだったらと思うとぞっとしたんです、今更(^^;。
(*15) 2011/02/14(Mon) 00:17:44
(+44) 2011/02/14(Mon) 00:17:58
>>+42
おつかれさまでしたー。っていうかいくら忙しいとはいえ喋らなすぎですぅ〜w
(+45) 2011/02/14(Mon) 00:18:12
>>+37
何かついったで眼帯杉野二号アイコンを使ってる時にかいとさんに似たよーなことを言われた気がw
俺もこのキャラ設定は萌えるからいいんじゃないかなw(何が?
(+46) 2011/02/14(Mon) 00:18:15
(+47) 2011/02/14(Mon) 00:18:20
私の、フラン−トーリィ−ニッキィラインは
無理がありますか?
マリンダは狂人の設定でしたの。
(*16) 2011/02/14(Mon) 00:18:21
説得勝負ってなんかマリンダさん説得放棄っぽい流れなんですが…
(*17) 2011/02/14(Mon) 00:18:56
>>+39
自分はまだ……違う……はず\(//∇//)\
(+48) 2011/02/14(Mon) 00:19:23
>>+41
ぐぐれ。
実は俺もちゃんと読んでないのでものすごい調べて答えたw
\仕事しろ/
(+49) 2011/02/14(Mon) 00:19:25
ねこ仙人 ティータは、包帯を巻いた子 ニッキィ を投票先に選びました。
あぁ、なるほど。それはないと思いましたけど。
ぎりぎりで、マリンダとフランが、
吊り先を変える発言をしていたような気がします。
(*18) 2011/02/14(Mon) 00:19:48
>>+45
実家に帰ったら、まさかの無線ルータ故障によりネット障害という……
(+50) 2011/02/14(Mon) 00:19:59
>>+43
じゃあこんなかんじにするですー。
【美人のキッチンドランカーの母親が、捨てられた父親と自分どちらにも似ている我が息子にDVするあまり、病んで女の子になってしまった子】
という設定でいくですぅ。
(+51) 2011/02/14(Mon) 00:20:17
あ!
アンカーにカーソル合わせると、過去発言がポップアップするのか! すげえ!
(+52) 2011/02/14(Mon) 00:21:26
ニッキィは分からないですね。とりあえずそういう感じで疑っている根拠でもって灰をつついてみる感じにしてもいいかもですね。
(*19) 2011/02/14(Mon) 00:22:49
しかしティータさん、どこまで自分を白っぽく見せながら誘導してるんだ…マジで神の域
(*20) 2011/02/14(Mon) 00:24:04
>>+46
了解でーす。じゃあさっきのTwitter診断で2月14日に妄想するのはトレイス先生にしておくことに。
(※診断結果:「2月14日はいつもより嫁との妄想が増えますが大目に見てください。 tall_hemlock」)
…私の二面性萌えは結構ひどいのよ?(ぇ
(+53) 2011/02/14(Mon) 00:24:25
>>+47
>>+49
旦那にググってもらい何となく概要は分かってましたが
あえてトーリィくんには違うネタをいわせました。
うっかりハナミズキとか一青窈の曲名いいそうだったしw
(+54) 2011/02/14(Mon) 00:24:35
そしてごめんなさい、マーシャちゃん。っていうかすくねさん。
中の人占いはずれましたー! ふしあなですぅ〜。
(+55) 2011/02/14(Mon) 00:25:42
(+56) 2011/02/14(Mon) 00:25:45
包帯を巻いた子 ニッキィは、ぼんやりしている。
2011/02/14(Mon) 00:26:11
>>*20
マーブル、メアリ、ティータ狂人違う。マジ天然狂。
(+57) 2011/02/14(Mon) 00:26:37
>>+55
何を謝られたのかわからないけど(むしろこっちが謝るところじゃないかごめんなさい)、私もぜろくんだけみつからなかったんで気にしなくても。
(+58) 2011/02/14(Mon) 00:26:37
>>12
夜明け寸前に何かを考えつかれたようでしたね。是非ともアイデアをお教えください。
私もちょっと休息を取ります。晩ご飯がまだでしてね…
(16) 2011/02/14(Mon) 00:26:54
>>+56
KITEさんやこるものさんならまだまだいけるはずですぅ〜。
(+59) 2011/02/14(Mon) 00:27:14
(*21) 2011/02/14(Mon) 00:27:21
>>+57
いやいや、天然狂人じゃなくて、多分「潜伏狂人」ってもののイメージが違いすぎるだけだって!
でも引っかかれ狼!どんどん引っかかれ!
(+60) 2011/02/14(Mon) 00:27:27
>>+51
さすがゼロくん。
だが女の子になってしまうのが、ただの病んだ逃避だと少し薄い。
女性に対する恋愛をマヒさせる回路形成のために、
母親の行動はDVよりもむしろ陰湿なイジメはどうか。
また顔つきなどから男の同級生から幼少期に極度のストレスを受け続ける。
次第に自分が別の環境……例えばこの村で再出発し、
少女として振る舞ううちに……奇妙な男に遭遇した……。
と言うプロットはどうだろう。短編書こうか。
(+61) 2011/02/14(Mon) 00:28:14
植物愛好家 マーブルは、死におくれたかな、と思った。
2011/02/14(Mon) 00:28:25
(*22) 2011/02/14(Mon) 00:28:34
(*23) 2011/02/14(Mon) 00:28:50
>>+59
(超納得した)
>>16
その状況で食ってないとかほんとに胃に穴が開いちゃうから、せめて人間以外も食って!
(+62) 2011/02/14(Mon) 00:28:58
(+63) 2011/02/14(Mon) 00:31:18
この人たちの個性を見ていると、しみじみともっとRPしとくべきだったなあと思いつつ、そもそも、どれもしっくり来なくてキャラ選択できなくて村に入れないという奇怪な精神状態でいたにしては、結構頑張ったと思わなくもない。
(-5) 2011/02/14(Mon) 00:32:03
>>+61
すごすぎですぅ〜w
黒い設定ありなら母親からの暴行で女性恐怖症、とかもありですですがーあーいや、これ以上はやめとくですぅ。
(+64) 2011/02/14(Mon) 00:32:30
>>+53
オススメの商業キャラがいるがネタバレなので言えぬw
トレイス君の独り言が公開される日が楽しみだね!
(+65) 2011/02/14(Mon) 00:33:01
>>*21 マーブル
失礼。ピエール吊りですわ。
マリンダ、フランがピエールから投票を変える……
って話がどこかにあった気もしますけど、
見付かりませんでした。
勘違いかもしれません、忘れてください。
(*24) 2011/02/14(Mon) 00:33:26
>>+64
変態〜(変態に変態というと喜ばれるのでこのぐらいに)
(+66) 2011/02/14(Mon) 00:33:32
(*25) 2011/02/14(Mon) 00:33:55
家庭内での様々なアレを口頭で解決したw
俺男の娘はバックグラウンドなくてメンタリティに男が残ってる方が好みかな!
(ジンローランドがどんどんと…!)
(+67) 2011/02/14(Mon) 00:34:46
>>+65
とてもとても楽しみですw
変態ばっかりっていうかみんな嗜好が特化しててすごいなあ、と他人事のように。
(+68) 2011/02/14(Mon) 00:35:03
>>+60
狂人がc国狂人と別物と知らないことからくる勘違いと
ティータの発言が狼のイメージしてる狂人に
恐ろしいくらいに沿っていたのがヽ(;▽;)ノ
(+69) 2011/02/14(Mon) 00:35:18
包帯を巻いた子 ニッキィは、メモを貼った。
2011/02/14(Mon) 00:36:26
ねこ仙人 ティータは、バロサウルス教徒 カミュ にまとめ役を丸投げしたいと思っている
2011/02/14(Mon) 00:38:42
(+70) 2011/02/14(Mon) 00:40:16
あ、自分ならさらにBL的に
とある紳士との心の触れ合いをきっかけに
恐怖と嫌悪と憎悪を持つ女性になることへの憧れと
トラウマ混じりの葛藤が欲しいところですが。
ちょっとだけハートフルにw
(+71) 2011/02/14(Mon) 00:40:26
(+72) 2011/02/14(Mon) 00:40:52
(+73) 2011/02/14(Mon) 00:42:40
>>+72
ピエール、自分も多分違う。
スキル的に足りないヽ(;▽;)ノ
(+74) 2011/02/14(Mon) 00:42:49
>>+68
いえいえ〜中を割ってみれば誰しも……くふふ。ですぅ。
(+75) 2011/02/14(Mon) 00:43:18
(+76) 2011/02/14(Mon) 00:44:31
バロサウルス教徒 カミュ は、ねこ仙人 ティータ「無理です」と静かに微笑んだ。
2011/02/14(Mon) 00:44:33
(+77) 2011/02/14(Mon) 00:45:17
>>+76
ウエンツ瑛士が数少ない三次元萌え……ェ。
(+78) 2011/02/14(Mon) 00:46:13
っていうか墓場会話が楽しいのですが〜。村を見たらなにこの惨状……? ですぅ。
昨日のあたりから既に既存情報だけではどうやっても村側が勝つのは運要素になってるあたり何ともヒドイですう。
(+79) 2011/02/14(Mon) 00:46:16
(+80) 2011/02/14(Mon) 00:47:11
(+81) 2011/02/14(Mon) 00:47:18
>>+71
この発言しといて自分がノーマルとか汚れてないとか……もうとっくに手遅れですぅ〜!
(+82) 2011/02/14(Mon) 00:47:45
(+83) 2011/02/14(Mon) 00:48:00
包帯を巻いた子 ニッキィは、包帯がほどけそうになったので、いそいで寝室に向かった。
2011/02/14(Mon) 00:48:05
姉に二次元趣味を責められるなう。
てか生きてたときフランの性別についてめっさつっこみたかったが驚きの薄さと黒さでそんな余裕はなかったw
(+84) 2011/02/14(Mon) 00:48:18
>>+72
えっ、いやそんな…ごめんなさい…
非ヲタの方だと伺っておりますし。なんかすみません。
>>75
私はそれほど濃くないよ特殊な方向に広いけど!
(+85) 2011/02/14(Mon) 00:48:24
>>+67
基本的にわたしもそっちですね〜、ただ単に「男の娘」も好きですぅ。
(+86) 2011/02/14(Mon) 00:49:03
あ、一個前のアンカーミスった。
>>+81
おやすみなさいましー。
>>+79
すいません生きてるうちに狼吊らなくて…道連れが精一杯でした…
(+87) 2011/02/14(Mon) 00:49:51
(+88) 2011/02/14(Mon) 00:50:08
(+89) 2011/02/14(Mon) 00:50:25
>>+82
鬼畜プレイは真の幸せを得るための通過点にしかすぎない
とは思います(キリッ
(+90) 2011/02/14(Mon) 00:50:45
>>+84
ほとんど誰も突っ込んでくれないのでかなしかったです〜。
ストレートに「浜辺の男の娘」にしといたほうがよかったです……。
(+91) 2011/02/14(Mon) 00:51:01
>>+85
あまりにも方向性が違うけどオタです。
野球とか鉄とか;;
(+92) 2011/02/14(Mon) 00:51:17
>>+79
狩人が吊られてたのが痛かった…
俺的には推理を間違ってたのがプラスに働いたw
>>+81
おつですー
(+93) 2011/02/14(Mon) 00:51:38
RT @toliy >>+82
鬼畜プレイは真の幸せを得るための通過点にしかすぎない
とは思います(キリッ
(+94) 2011/02/14(Mon) 00:51:55
(+95) 2011/02/14(Mon) 00:52:34
(+96) 2011/02/14(Mon) 00:54:45
ちょこりちょこりとRPにて
トレイス:ムッツリスケベ
の伏線を張っていたが、カミュの悲しい事件で全部吹っ飛んだと思われるw
>>+86
小鳥遊練無タイプな!
(+97) 2011/02/14(Mon) 00:54:47
>>+97
れんちゃん! さすがこるもの先生お目が高いですぅ〜!
(+98) 2011/02/14(Mon) 00:55:32
(+99) 2011/02/14(Mon) 00:55:37
>>+95
リアルが忙しくていつの間にか吊られてたカサリナさん
(+100) 2011/02/14(Mon) 00:55:47
>>+88
色々な意味で人には言えないけど二面性方面。
>>+92
なるほどそっち系…!
こるもの先生が数日前に「晩飯だと言うから横溝密室から出たのに母と姉があと10分佑ちゃん見るって」みたいなツイートしてたので納得です。
(+101) 2011/02/14(Mon) 00:57:22
>>+99 >>+100
あー、だいたいあってたです……。
あ、トーリィくん。村全体の情報量が抑えられてる。っていうのは狼さんの作戦であってるです? それとも結果論?
(+102) 2011/02/14(Mon) 00:58:02
>>+91
「男の娘の時点でぜろくんじゃないと思っていた(いかにもシュミーズを着せられそうだから)」ので割とスルーしていた。
というかツッコむ気がそもそもなかった。
(+103) 2011/02/14(Mon) 00:58:58
>>+96
いつのまにマリンダお姉様とああいう流れができてたかわからないですけど……流れで。
(+104) 2011/02/14(Mon) 00:59:05
>>+98
男の娘原体験が『ここはグリーン・ウッド』の瞬だったのであの系に弱い。
こうして考えると男の娘って周囲が混乱して自分自身はそんなに葛藤してなかったりするな!
(+105) 2011/02/14(Mon) 00:59:12
ねこ仙人 ティータは、バロサウルス教徒 カミュ をしっぽでばしばし叩いてから毛布に丸まった
2011/02/14(Mon) 00:59:13
(+106) 2011/02/14(Mon) 00:59:45
>>+103
虎穴に入らずんばコージーコーナーですぅ(意味不明
男の娘プレイは一回どこかでやってみたかったですねー。わりと。
(+107) 2011/02/14(Mon) 00:59:58
>>+106
それは大変失礼いたしました。
ごめんなさい多分突っ込んで聞いても私がわからないので伺えません;
(+108) 2011/02/14(Mon) 01:00:44
ちょっと戻りました。
例の「仮説」に穴がありそうか、いつぶちまけるべきか、できれば考えていただけませんか?ここまできたなら是非みんなをジェットコースターにのせてあげたいのですが。
(*26) 2011/02/14(Mon) 01:01:08
>>+105
わたしは「前略・ミルクハウス」って古い少女漫画が原体験でしたですねー。
最近愛蔵版買っちゃったです。
たしかに、本人はあっさりしてる人がおおいですです。
(+109) 2011/02/14(Mon) 01:02:00
男の娘になりたいと思っても絶対なれないからなぁ…
…はっ、なんでもない、なんでもないよ
(+110) 2011/02/14(Mon) 01:02:58
っていうかそもそも出方を見ないと変な決めつけは無謀か…やっぱごめんなさい、急ぎませんです。
(*27) 2011/02/14(Mon) 01:03:58
>>5:57 >>5:60 メモ
×パターン2「植狼、探人、浜人」
マーブルor潜伏狼を吊らないと村の半数が狼となり終了。
でも、しませんでした。
×パターン4「植狂、探人、浜人」
潜伏狼を吊らないと村の半数が狼となり終了。
でも、しませんでした。
他のパターンはすべて生き。
(*28) 2011/02/14(Mon) 01:03:59
まあ、ファンタジーの存在だからいいっていうのもあるですー。三次元の男の娘は認めない派ですぅ〜。
っていうか深夜に男の娘談義って……墓場ってこわいとこですー(棒読み
(+111) 2011/02/14(Mon) 01:04:33
一応人心地は付きましたが、もうこんな時間ですし、私には何がなにやら、といった感じです。ちょっと頭を整理するために寝ますね。おやすみなさい。
(17) 2011/02/14(Mon) 01:04:52
>>11 メモ
と、もう▼●を提案。>>5:57の姿勢との矛盾点は?
思考の流れを突付く?あまりにも早過ぎる。
(*29) 2011/02/14(Mon) 01:05:35
(+112) 2011/02/14(Mon) 01:05:35
美形は好きですよ、ええ。
妹にはフィルターかかってるとか、母には顔がくどいとか言われますけど。
南国系美男子が好きなのかも(何)
(+113) 2011/02/14(Mon) 01:05:51
(+114) 2011/02/14(Mon) 01:06:09
(*30) 2011/02/14(Mon) 01:06:31
>>+113
ほへー、彫りの深いカンジですかぁー。
日本人は顔薄い人ばっかりですから……。
織田裕二さんくらいはどうですです?
(+115) 2011/02/14(Mon) 01:07:07
メモ
とりあえずペタリ感が不快。マリンダのことだから、
考えてまた貼り直すつもりだろうけど、モヤモヤ。
(*31) 2011/02/14(Mon) 01:07:50
>>+113
それは分からなくもない趣味ですな。
(ただし自分はテレビを見ないので三次元知識も二次元知識もない…ので厳密には実は二次元萌えではない気がする)
(+116) 2011/02/14(Mon) 01:08:03
>>+115
作りは同じでも顔の四角い人はだめなのですw
織田裕二にはあまり魅力を感じない。
(+117) 2011/02/14(Mon) 01:09:16
>>+102
序盤からマリンダ、マーシャ真の方向性だったです。
中盤は何となく狩人候補を寡黙系灰からあたりをつけて
カサリナ、トレイス、ピエール、ニッキーぐらいには
絞って吊食いに持っていこうとしてました。
1番の大誤算がティータ狂人説かと。
狂人とC国狂人を多分自分含め全員混同してまして、
たまたまこちら有利に仕切ってるティータが
ほぼそちらに合致した発言しまくったんでヽ(;▽;)ノ
マーブル、メアリの2人は5日目の段階までは
ティータ狂人としてターゲティングしてるはずです。
(+118) 2011/02/14(Mon) 01:09:53
(+119) 2011/02/14(Mon) 01:10:01
>>+114
男とは誰も言ってないが…
どうだろ綾波系男の娘を設定するとしたら、単に着るもんがそれしかないとかなのかな…
(+120) 2011/02/14(Mon) 01:10:34
(+121) 2011/02/14(Mon) 01:12:47
>>+118
あーあーあー! なるほどですぅ!
ていうかやっぱりちょっと疑っちゃいますですよねぇ……ティータ狂人説。
あ、あとメアリちゃんでしたかぁ。なるほどです……うーんこれは敗北ですですね。
くやしーですー!
(+122) 2011/02/14(Mon) 01:12:48
ちょっと村人の空気を見て勝てないと思っている、のが正直なところなのでしょうか…?
まあ、お任せします。
(*32) 2011/02/14(Mon) 01:14:12
>>+121
あのマンガ面白いですよねぇ〜!
あと男の娘じゃないけど萩尾望都さんのフェミニンっぽさとか好きですー。
(+123) 2011/02/14(Mon) 01:14:20
>>+122
過去の日付のお墓ログ読んでくるといいよ?
モンティの独り言DAYもあるけど。
私もティータ狂人説を部分的に採ってたのは、食われ前日の挙動で分かっていただけるかと…w
(+124) 2011/02/14(Mon) 01:14:52
(+125) 2011/02/14(Mon) 01:14:53
(*33) 2011/02/14(Mon) 01:15:15
>>+124
ざっとよんできたですー。まあなんていうか、今回はちょっと村側のアレが不幸すぎたですね〜。
(+126) 2011/02/14(Mon) 01:15:52
(*34) 2011/02/14(Mon) 01:16:03
(+127) 2011/02/14(Mon) 01:16:38
>>+126
狼側も初心者2だから、村側の不幸も色々言い訳にならないけどね…
(+128) 2011/02/14(Mon) 01:17:29
(+129) 2011/02/14(Mon) 01:17:55
>>+127
昨日墓残9pt、独り言残6ptだった私が通りますよ
(+130) 2011/02/14(Mon) 01:18:02
>>+128
マジですです? うわーうわー。なんかすごい悔しーです。
(+131) 2011/02/14(Mon) 01:18:22
(+132) 2011/02/14(Mon) 01:18:35
>>*26 マーブル
一応、書いておきますわ。
灰考察を行う過程で、
マーブルが人狼
マーブルが人狼側の主導的立場
人狼は連携が取れていない
と考えている人が複数いることが分かった。
調べてみたら、
マリンダ、フラン、ニッキィ
だった。
私もこの意見に賛成していた。
マーブル、カミュを除くと、後は寡黙な人。
思考の流れが誘導されている?との恐れを感じた。
もう一度、真贋考察を洗い直す。
(*35) 2011/02/14(Mon) 01:18:37
>>+129
ひどい境遇なのに感情を発露することも知らない男の娘とかステキじゃないですか〜!
(+133) 2011/02/14(Mon) 01:19:38
独り言は深夜にこっそりひとり脳内ジンローランドでもやるですかねー。
(+134) 2011/02/14(Mon) 01:20:15
>>*35
反転攻勢って感じではないですわね……?
あぁ、フランがいなくなったからですわ。
中立への回帰、かしら。
これを、カミュに、
マリンダから離れることで生き残ろうとしている、
と取られないようにしませんと。
そちらはお任せできまして?
マリンダがLWだ、とか何とかで。
(*36) 2011/02/14(Mon) 01:20:38
(+135) 2011/02/14(Mon) 01:20:46
さて、そろそろ寝ますわ。
おやすみなさい、良い悪夢を。
(*37) 2011/02/14(Mon) 01:20:58
(+136) 2011/02/14(Mon) 01:21:53
>>+122
プレイスタイル的に1番鬼畜なのは俺
(最後に名乗りをあげ最初に吊られ、しかも唯一の経験者)
※実は名乗らず潜伏をしようか迷っていたトリッキー好きw
発言が1番鬼畜なのは多分メアリw
(初心者とのこと)
多分1番可哀想は初心者なのにリーダーしてたマーブル。
(リアルでも大変らしい、マーシャ中の人情報)
(+137) 2011/02/14(Mon) 01:22:45
>>+135
特に面白くはないかもしれない!
…じゃあどうしよう、せっかくのバレンタインだし今日独り言がんばってみるか…
(+138) 2011/02/14(Mon) 01:23:08
>>+136
綾波好きの男なんて中をみればみんなサド嗜好をすこしはかかえてるですー(暴論
(+139) 2011/02/14(Mon) 01:23:20
>>+132
確かにここ来て1番感動したのは自分専用で
発言、独り言、行動ポイント、メモ機能があったこと。
他プレヤーに発言ポイント削られないの、嬉しい。
(+140) 2011/02/14(Mon) 01:27:38
(+141) 2011/02/14(Mon) 01:28:17
どのみち、私を襲ってないというのは、そうしたところで手遅れなほど事態が進行しているからに他ならないわけで、それは孤立無援のLWか、最悪でも狂人まで(それがあるのかは検討できていない)ということだろうと推測する以外に説明が付かない。
この程度だろうと思います。お任せ下さい。
(*38) 2011/02/14(Mon) 01:28:59
(+142) 2011/02/14(Mon) 01:29:07
(*39) 2011/02/14(Mon) 01:29:11
>>+140
発言ポイント削られてたんだ、なる。
無知すぎる、おいら;;
(+143) 2011/02/14(Mon) 01:29:39
しかし、今更こんな真っ赤なログ作ってるなんて、行き当たりばったりもいいところだわ、ねぇ(笑)
(*40) 2011/02/14(Mon) 01:29:54
(+144) 2011/02/14(Mon) 01:30:38
(+145) 2011/02/14(Mon) 01:31:02
(+146) 2011/02/14(Mon) 01:31:28
(+147) 2011/02/14(Mon) 01:32:16
(+148) 2011/02/14(Mon) 01:33:15
ここはジンローランドですぅ。
この世からあの世にいくはずだった魂が、なぜだかなぜだか、さまよい込んで出来てしまった夢のアミューズメントパークですぅ。
(-6) 2011/02/14(Mon) 01:44:41
マスコットのジンローくんはいつもお口の周りが血みどろなのと、やや獣臭いこと以外はとってもいい子ですぅ。
ようこそようこそ、ジンローランドへ。
人も狼もそうでない人も。よってらっしゃいみてらっしゃいですぅ〜。
(-7) 2011/02/14(Mon) 01:44:53
はいはい〜。ということでジンローランドの総支配人のふらんちゃんですよー。
今日はどんな不思議な事があるですかねー? たのしみですよー。
それじゃいってみるですー。
(-8) 2011/02/14(Mon) 01:45:08
えっときょうはー、ジンローランドの中のショッピングモールにきてみたですよー。
特にここで売っているジンロー君の、「おせば吹き出す血袋入り人形」はとっても人気でヤフオクでも高騰商品ですぅ。
ほかにもたくさんファンシーでマストなアイテムが盛りだくさんですぅ。
(-9) 2011/02/14(Mon) 01:45:21
おや〜? あの後ろ姿は……死体掃除のモンティさんですー。
モンティさんがいるのは香水屋さんですぅ。ちょっと意外なところにいるですねー。
……はっ! まさかモンティさんにも春が訪れたですかー?
身だしなみや、隠れたオシャレに気を使うのも無理はないですぅ〜。
やはりジンローランドはすばらしいところですぅ〜。
(-10) 2011/02/14(Mon) 01:45:33
ちょっと声をかけてみることにするです〜。
なにをしてるのですかー?
「だよ……」
おーい、モンティさーん?
「落ちねえだ……」
モンティさんはいろんな香水をたくさん振りまいています。
きゃー! 周囲は香水のにおいで、おはながお馬鹿さんになっちゃいそうですぅ〜。
それでもモンティさんは香水をまくのをやめないのですー。
「おらの体から死臭が、死臭がおちねえだよ……!」
くるりと振り返ったモンティさんの顔から
目玉が
ぽろり。
(-11) 2011/02/14(Mon) 01:45:51
きゃあああ! なんということでしょー!
「死臭がおちねえだよぉぉぉ〜」
それもそのはず、モンティさんはいつのまにかゾンビになってしまっていたのでしたー☆
いやー不思議ですねー。ジンローランドはホント不思議なところですー。
「死臭が……」
それにしてもモンティさんに春が訪れるのはいったいいつになることですかね〜?
「死臭がああぁ……」
ではではー。みなさん、またジンローランドへおこしくださいです〜。
次もお会いできることをたのしみにしてるですー♪
ばいばい〜。
(-12) 2011/02/14(Mon) 01:46:15
そーいや、さっき貼ってもらったURLはさっぱり読み終わってないですが…
ログ読んでてこれも誤解がありそうだと思ったので。
>なつかさん、こるもの先生
標準編成16人村から登場する「共有者」はささやけないですので、次回があったらご注意を。
(+149) 2011/02/14(Mon) 02:48:16
独り言…バレンタイン…。『あなたに贈る毒入りチョコレート』あたりかなぁ…問題は毒はともかくチョコレートのバリエーションを13(14)個も持ってないことで…。
(-13) 2011/02/14(Mon) 03:25:02
むくりった。
レンちゃんは「女性の服を着る男性」でジェンダーには踏み込んでいるけど、その要素以外は完全にただの男性と言う造型のモデルなので、男の娘ではないと思うのよ。
森博嗣先生の作品だと、百年密室とかもジェンダーには強く踏み込んでいるけど、これはもう完全にそれこそ『ポーの一族』『トーマの心臓』『11人いる!』あたりの文法を借りてきている。これはファンだから、もうどうしようもない。
どちらもジェンダレス、あるいはジェンダコンプレックスを強く意識している人間を描いているのであって、男の娘を描いているわけではない作家だと思う。
僕はBLに近く、男性の欲求である「こんなにかわいい子が女の子はずがない」は皆無だと思っているのですよ。
(+150) 2011/02/14(Mon) 04:09:34
綾波と言う『キャラ好き』の男に関しては
・綾波レイの人形的なフェティズムに萌えるファン。
・「笑えばいいと思うよ」以降の人間化に萌えるファン。
混じっている人も多いけど、この二つの軸がどちらかで区分出来ると思う。
なお僕の綾波好きは、綾波が碇親子と互いに精神的に依存しあう構造に対するフェティズムで、キャラクター萌えと言うよりは、シチュエーションに対する嗜好です。不幸少女概論では『共依存型不幸少女』と言うカテゴリですね。
なので……破での「救済」がもの凄く大切だった。あれがもう破のすべてと言っていいファンなのよ(笑)
(+151) 2011/02/14(Mon) 04:20:17
恐怖!
理論展開出来ないと、萌えを抱くことすら出来ない死体掃除人モンティ!
死体が持つ物語だけが、彼の人間性の欠如を、補完してくれる。
死体以外の声は、彼にとっては生を責めさいなむ罵倒にすぎない……。
すみません。
深夜にオーケン聞きながらバカな事してないで、真面目に生きます。
(+152) 2011/02/14(Mon) 04:30:01
おはようございます。
そいうえばおいら昔から「理系のくせに非論理的」って言われてたんだった(爆)
みなさんごめんなさいごめんなさい;;
独り言機能も知らなかったの;;
知ってたとしても「ごめんなさいごめんなさい、狼だからしゃべらないんじゃなくて、無知すぎてしゃべれないんです」ばっかり書いてたと思うよ。
(+153) 2011/02/14(Mon) 09:28:12
今、おいらが一番萌えなのは二重まぶたでまつげふさふさ、おめめぱちぱちの野球選手なんだw
後輩にお姫様だっこされたり、先輩にセクハラされたり、腐れ要素もおつけします。
妹にはわかってもらえないんだよなあ・・・
(妹の趣味はわかりたくもなく、以下略)
(+154) 2011/02/14(Mon) 09:33:47
おはですー☆
あー、確かにそう考えると男の娘って男性萌えを意識した存在ですぅ〜。
萩尾望都作品はああいうジェンダー的なフェティシズムがすごいですねー。大好きですぅ。
(+155) 2011/02/14(Mon) 10:00:57
それにしてもこの結果は悔しいのですー。
いつか(すぐは絶対いやです〜)リベンジマッチをしたいですねぇ〜。
(+156) 2011/02/14(Mon) 10:01:31
>>+156
諦めるなー。
…火車さんとニシキアナゴのひとが次は来たい、みたいな話があるから、そう遠くなく「二回目やろうぜ!」って言い出すつもりの私だけれど(笑)
(+157) 2011/02/14(Mon) 10:26:11
>>+157
狼になったらやってみたい作戦は
「各自スタンドプレーであとは勝手にやろうぜ」作戦か
「占い騙りで本当の占い師と同じ結果しか出さないよ作戦(弱点:グレイローラー)」
ですぅ。
(+158) 2011/02/14(Mon) 10:47:56
>>+158
今回やってみたかった作戦は「狼・狂なのに占い師騙り→撤回して確定させる」ですー。
弱点は言うまでもなく色々。
(+159) 2011/02/14(Mon) 11:26:53
ごめんなさい。今日は時間が取れそうにありませんの。
この姿勢そのものが信用を得られる行為ではない、
と言うことは理解していますわ。
特に吊り先に挙げたニッキィ。ごめんなさい。
可能な限り考えますけど、とりあえず、
議題に簡単に回答しておきますわ。
■1. 占い先、吊り先
●:私……ってありですの?
▼:ニッキィ
ニッキィを吊って終わらなければ、占真狼が確定します。
今日と明日、二日間考えられますの。
(18) 2011/02/14(Mon) 11:27:58
独断でごめんなさい。先週、こちらをガンバったせいで、
洗濯物を溜め込んでいたのがバレましたの……。
まさに、行き当たりばったりですわ……。
(*41) 2011/02/14(Mon) 11:29:08
(+160) 2011/02/14(Mon) 11:33:25
ただ、議題回答を赤発言でしてマーブルの判断を仰がず、
白発言でしたのは、
マリンダよりも先に発言したいことがありますの。
間に合うと良いのですけど……。
(*42) 2011/02/14(Mon) 11:35:17
■3. 占い師真贋考察
別途、行いたいのですけど、簡単に回答しますわ。
現状、どちらか分からない、が正直なところ。
どちらかを挙げよと言われるなら、
マリンダを信じます。
マリンダに対して気になっているのは、
>>5:86で書いたことそのままです。
マーブルは人狼で、占い先を食べて行く作戦を考え、
人狼側の主導的立場であり、
人狼の連携自体は取れていない。
これとまったく同じことを、
マリンダ、フラン、ニッキィ
の三人が言っていることですわ。
続きます。
(19) 2011/02/14(Mon) 11:37:02
今回も占→霊スライドCOとかしようかと思ったが、勇気が足りませんでした…。
(-14) 2011/02/14(Mon) 11:42:00
>>19の続きです。
……付け加えますと、私もそう思っていました。
思考操作?との不安を覚えたからです。
後、トーリィがどう思っていたのか、
時間があれば議事録を精読したいです。
ただ、私、マリンダが偽だとは、
どうしても思えませんの。
マリンダ、フランは、
ともにトレイスが狂人と言っていましたわ。
三日目の▼●を入れ替える提案は、
マリンダが偽であれば当然の発言です。
ただ、その場合、トレイスを食べる理由が
思い浮かびませんの。
続きます。
(20) 2011/02/14(Mon) 11:46:29
>>20の続きです。
マリンダが人狼であれば、占いに黒を出して、
翌日、トレイスを吊るせば良い。
吊り手の本数を気にしていたマリンダであれば、
吊り手を一本、無駄にできますから、好都合です。
みなさんから疑われていたトレイスを残そうと言う提案は、
不信感を持たれても仕方のないことです。
実際に、カミュが昨日、発言していますわ。
私も、昨日と、一昨日の▼ピエールの理由のとこで
話しています。
マリンダには先の提案が
不信感を持たれることも分かっていたはず。
にも係わらず発言したのは、
純粋に村のことを思っての発言だと思いますの。
続きます。
(21) 2011/02/14(Mon) 11:56:11
>>21の続きです。
同じ、内容がない、のなら、発言があったほうが、
村にとっては有益ですから。
これが印象操作でしたら、お手上げですわね。
……全然、簡単ではないですわ。
でも、本当はもっと考えたいですの。
(22) 2011/02/14(Mon) 12:00:18
>>+159
わたしだとそれ信用されずに速攻吊られそうですぅ……。
>>+160
UUURYYYYYYY!!!
こういうロードローラーとかのネタがすごい外の人っぽく見えるですぅ。
(ていうかオプさんじゃなくて、ずっと外の人だと思ってた)
(+161) 2011/02/14(Mon) 12:00:33
おおーう。メアリちゃん無双ですぅ。
まさかこの状況で、ほんとに初心者ですか?
(+162) 2011/02/14(Mon) 12:01:52
マリンダが狂人、の可能性を書いていないのはわざとですわ。
突っ込まれましたら、
占真狼と固定して二日間考えるつもりだから、
と答えますわ。
(*43) 2011/02/14(Mon) 12:02:02
(+163) 2011/02/14(Mon) 12:06:03
(-15) 2011/02/14(Mon) 12:06:06
>>+161
こういうネタ、すごく好きですよ?
近所にこういうお店もあるくらいですし。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3187976
(mixi入っていない方すみません)
メアリちゃんの中の人、誰だろうな……
初心者詐称の人でまだ生存者と思われる人、
ひとり、心当たりがありますが、
いま、アクセスできると思えないんだよな……
(+164) 2011/02/14(Mon) 12:14:07
>>+161
今回の村で占→霊スライドCOとかも考えたけど、結果的にメンバーの挙動を見たらやらなくてよかったと思ってますよ(笑)。同じことを狩人でやることも考えてたけど。黙って吊られれば「いくらなんでもあいつ狩人じゃないだろ?」って思われることができそうだったし。
(+165) 2011/02/14(Mon) 12:16:01
>>18で書いた通り、占真狼で考えています。
時間があれば、占真狂のパターンも考えますわ。
■4. ライン考察
マーブルが偽としましたら、
マーブル、ニッキィ、トーリィが人狼ですわ。
理由は……必要ないですわよね?
マリンダが偽としましたら、
マリンダ、ニッキィ、フランが人狼ですわ。
理由は>>19です。
(23) 2011/02/14(Mon) 12:18:47
ふぅ……場合分けしますと、どうしても、
結論ありきの論理構築ですわね……。
(24) 2011/02/14(Mon) 12:20:00
>>22
てぃーたはそれは、役職などには一切関わらぬまりんだ本人の言葉であると思う
(-16) 2011/02/14(Mon) 12:25:23
>>+165
吊られるのはしょうがないけど、狩人で早死しちゃダメだとおもうですぅ〜w
こうして考えると色々作戦あるですねぇ。
基本的にわたしは頭の弱い子なので難しい作戦よりは人心掌握に熱を傾けたいですけどー。
(+166) 2011/02/14(Mon) 12:30:01
>>+164
初心者詐称とかではない気がしますが…村側に覚醒して欲しかったのに狼側が覚醒しちゃった感じなだけで…。
お昼だけど、今日はてぃーたん来ないのかなぁ。
(+167) 2011/02/14(Mon) 12:31:09
メアリちゃんの中の人は多分誰とも面識ないとおもうです〜。
(+168) 2011/02/14(Mon) 12:32:19
てことは、たぶんカサリナちゃんが思ってる人はマリンダお姉様だとおもうですー。
(+169) 2011/02/14(Mon) 12:33:19
>>+166
ベテランの多い村なら、それで活発に村人らしく喋れば中盤まで占われもしなかった可能性もあると思うけど。
この村でやったら吊られたなとは思うんで、ねぇw
そういえばプロローグではフランとフラグ立てようとしてたようなおぼろげな記憶が。
(+170) 2011/02/14(Mon) 12:34:16
>>21
でも普通に考えたらあの場でトレイス吊に反対する人がいるのはしょうがないと思うです。
群集心理というものは一部の加熱した方向があると、それを不快に思い反発する存在が必ず出てくるからですぅ〜。(マイノリティ)
(+171) 2011/02/14(Mon) 12:35:42
>>+171
はーい声の大きいマイノリティでーす。
少なくとも狼でなく人間に見えたからなぁ…。
(+172) 2011/02/14(Mon) 12:38:07
>>+170
あっ、ほんとーです。すっかり忘れてたです>フラグ立て
あれ? マーシャさんは●トレイス▼カサリナ派でしたですよね?
(+173) 2011/02/14(Mon) 12:39:45
……そして、気付きましたわ。
>>11 マリンダ
始めに聞いたときは、灰考察の通りね……、と少し、
寂しく思いましたの。
でも、もっと深刻な事態ってことに気が付きましたの。
マリンダ、あなた、私を人狼と確信しているわね?
そうでなければ、▼私、はないはずですもの。
トレイスを狂人、マーブルを人狼と思っているあなたなら、
▼マーブル、●ニッキィor私
でないとおかしいですもの。
私を人狼と確信している何か、があるなら、
遠慮なく訊いてください。
可能な限り、答えますわ。
(25) 2011/02/14(Mon) 12:40:32
(そういえばこの村、ショタばっかりでおっさんとおじいちゃんが少ない……)
(+174) 2011/02/14(Mon) 12:40:48
>>+173
「トレイス吊りたくないなぁ」って言い出したのは私ですので…w
>>+174
つ モンティ
メアリすごいぞ。おもしろくなってきた。
(+175) 2011/02/14(Mon) 12:43:56
ふぅ……間に合いましたわ。
もう少し、何か発言しておこうかと思いましたけど、
他の人達の鼻に付きそうですので、
止めておきます。
どうなるかはちょっと私にも……
失敗しましたら、骨は拾ってくださいね。
(*44) 2011/02/14(Mon) 12:44:14
おじいちゃんがいないです!
つぎはバランス考えてキャラ入れるですー。
>>+175
あ、ごめんなさいマジョリティと見間違えたです。
これはおもしろいですねー。ワクワク。
(+176) 2011/02/14(Mon) 12:45:59
>>+176
(おじいちゃんキャラも検討はしたりしたけど、なんかRP久しぶりでどのアイコンもいまいちしっくり来なかったので無難に若めの同性になりました…)
(+177) 2011/02/14(Mon) 12:48:03
これで私の記憶違いでしたら、
飛んだ笑い者ですわ……。
議事録は精読していません。
遠慮なく指摘してください。
(26) 2011/02/14(Mon) 12:49:27
>>+177
わたしもRP超ひさしぶりでしたぁ〜。
推理するよりRPするだけで楽しいので、割と勝敗とかはどうでもいいんだけど、出来れば勝ちたいのです……。
(+178) 2011/02/14(Mon) 12:51:13
これは本当ですの<議事録を精読していない
でも……たぶん、記憶違いはないですわ。
確か……マリンダには狂人が誰と思っているのか?、
マーブルにはマーシャの議題がまだでは?
と訊いたはずですもの……。
そして、マリンダはトレイスと答えたはずですわ。
(*45) 2011/02/14(Mon) 12:51:16
ちょっと午後から真剣に洗い物をしませんと……。
議事録をチラ見することは、たぶん、できますわ。
ただ、書き込みができるかは分かりません。
正直、難しいと思いますの。
(*46) 2011/02/14(Mon) 12:52:39
>>+178
私は勝利優先だけど、そのためであれ記号ばっかりの発言とかはしないようにしようと思ったので、やっぱスムーズにRPできるかどうかは大事ですねー…。
(+179) 2011/02/14(Mon) 12:56:25
ただいまです。
起きて一仕事終えてきました。
壁に耳あり村にメアリ、まさにメアリ無双な勢いですね。
(+180) 2011/02/14(Mon) 13:07:13
そうそう。
>>25で書いた通り、
マリンダは何だか諦めのようなものが感じられます。
追い詰められた人狼のようですわ。
▼マリンダ
は、ちょっと無理がある論理でしょうか。
……結局、来てるのね(笑)ってツッコミはなしですわ(笑)
(*47) 2011/02/14(Mon) 13:09:52
考えてみたら、ミステリクラスタと植物愛好家に毒入りチョコレートネタで挑むのは無理があるのでは…いや挑む訳じゃないけど…。
うっかりしたこと書いたらツッコミの嵐になる気がしないでもない。
(-17) 2011/02/14(Mon) 13:10:26
>>+180
おかえりなさーい。私は今からっす。
壁に耳あり村にメアリw
(+181) 2011/02/14(Mon) 13:11:21
危ないですわ……それですと、
マリンダ、ニッキィ、フラン
がおかしくなります。
自己矛盾ですわ。
(*48) 2011/02/14(Mon) 13:13:21
いいえ、▼マリンダ、●ニッキィならおかしくない?
悩ましいですわ……。
(*49) 2011/02/14(Mon) 13:50:45
>>+178 >>+179
俺は、二人がそたにRPするど思ってねぐて、驚いただ。
みんなRPがっちりだがら、これは嗜好と思考で考えるべきだと思ったがらな(笑)
(+182) 2011/02/14(Mon) 13:50:57
>>182
むしろ普段TRPGしない人もおおいですから〜。こういう場所でしかRPする機会がないとおもうですぅ。
そしてわたしのきょうの発言数が60近く……ですぅ。
(+183) 2011/02/14(Mon) 14:31:23
>>+149
MJIDE!?
うわあ村人側に有利な役職が増えるように思えない(涙
頑張れメアリ!
あそこで死ななかったら俺単なるあやしい人になっててすごく困ってた、けど何でか誰にも狂人と思われてなくて実は結構役に立ったのかもなw
偽COしようと思ったんだけど初日に何もしないうちから占いCO、というのが初めてすぎてビビッてるうちに時間が過ぎていった。
(+184) 2011/02/14(Mon) 14:36:04
俺はRP技巧の方向性と役職がマッチしてたのでほぼ何も推理語らなかったけど次はロジック展開したいね!
第2回、俺と同じシステムでやってた人がやりたがってるから美人秘書が抜けても共有者出現するかもよw
(+185) 2011/02/14(Mon) 14:38:56
カミュの動向が気になりますわ……。
▼メアリになりましたら、
ランダムパワープレイかしら?
(*50) 2011/02/14(Mon) 14:39:20
(27) 2011/02/14(Mon) 14:48:37
ふぁいとーお姉様あぁぁぁぁ!
きゃーきたです、ここが勝負どころです―!
(+186) 2011/02/14(Mon) 14:54:28
(*51) 2011/02/14(Mon) 14:57:12
(+187) 2011/02/14(Mon) 15:02:23
ここで勝負が決る! さあみんな!
荒ぶるバロサウルスのポーズを取って見守るぞ!
(+188) 2011/02/14(Mon) 15:08:39
どうしましょう……本当のことですので、
何も言い返せないですわ。
(*52) 2011/02/14(Mon) 15:18:20
(+189) 2011/02/14(Mon) 15:20:50
▼マーブル、●ニッキィの手もありますわね。
その場合……
▼メアリ:マリンダ、カミュ、ニッキィ
▼マーブル:私
▼マリンダ:マーブル、ティータ
になり、そのまま吊られて、
カミュを食って、ニッキィに白を出しますか?
(*53) 2011/02/14(Mon) 15:25:55
(*54) 2011/02/14(Mon) 15:29:14
…仕事してる間に墓が盛り上がっている!w
>>+184
何故騙らない!と思ったらシステムと文化の差だったんですね…w
確かに黒出しCOが当たり前の国から来たら、あの展開はびびる…w
共有同士で会話できる役職は「共鳴者」かなぁ。人狼BBS系の標準編成で出る「共有者」だと「お互いの名前を知っている」だけのはずです。
だから表で相方が「共有1COを希望します」→「俺か!?俺が出るのか!?」とか、共有同士が読み合わなきゃいけない(笑)
(+190) 2011/02/14(Mon) 15:32:46
(+191) 2011/02/14(Mon) 15:33:28
(+192) 2011/02/14(Mon) 15:36:03
でも、マリンダが狼だとすると、
マーブルを食わない理由が
思い浮かばないのですよね……。
マーブルを食わずにピエールを食った理由……
あ、それは、ティータ、カミュは
説得できそうだから、ピエールを食った、
でしたかしら?
(*55) 2011/02/14(Mon) 15:38:02
ここで、マーブルを▼にしない理由は簡単ですよね。
みなさんから信頼されているマーブルを▼にしても、
勝ち目はないですもの。
ニッキィと私、どちらが組し易いか、と言えば、
私ですわ。
ティータ、カミュは、ニッキィと私なら、
ニッキィのほうを信じていますものね。
(*56) 2011/02/14(Mon) 15:40:21
(+193) 2011/02/14(Mon) 15:43:27
>+190
事件前にCOするなんて初めてだったから…///
ぎゃあ共有騙りすげえ簡単ぎゃあw
ってことは共鳴・ハムが通常セットだったのかうちの村は…
(+194) 2011/02/14(Mon) 15:46:22
>>+194
簡単だけどあんま出ないです。狼狂の連携が取れないし、狂は1人なんで、共有対抗はハイリスクですね。占霊どっちかが確定しちゃいますし。どっちも確定しなければ残りが全部白になっちゃうし。
>>+182
中身吊り怖いから一応「……」を「…」にする、「けど」を「けれど」にするなど文体もすこーし誤魔化してRPしておりましたよ。
一番誤魔化すべきてぃーたには初日以前にバレた気がしますがw
(+195) 2011/02/14(Mon) 15:56:45
>>+195
なるほど楽はできないか。
中身バレたら終盤まで残されるタイプのこるものさんですw
(+196) 2011/02/14(Mon) 16:03:00
美学に殉じようかしら……(笑)
▼マーブル、●ニッキィ
でよろしくて?
(*57) 2011/02/14(Mon) 16:12:13
こうなったら、私、徹底的にマリンダを弁護しますわ。
今日、ランダムパワープレイをするのと、
明日、ランダムパワープレイをするのは、
同じ。
でしたら、
今日、メアリはマーブルに投票して、吊られた
と、
今日、メアリはマリンダorニッキィに投票して、吊られた
だと、
前者のほうがマーブルにとって、都合が良くありません?
マリンダ−フラン−トーリィ−メアリラインを主張するとか。
マリンダはともかく、フランの私への評価は高かったですわ。
そして、フランと私の、マリンダへの評価もね。
(*58) 2011/02/14(Mon) 16:46:32
>>*58
いえ、これですと、マリンダが狂人ですわ。
マリンダ−フラン−メアリラインですわね。
(*59) 2011/02/14(Mon) 16:47:34
マリンダ視点でのシナリオ。
マリンダ−フラン−トーリィ。
真占マーブル、白確ティータ。
狼フラン、灰カミュ、灰ニッキィ、灰ピエール、灰メアリ。
マーブル、ティータ、カミュ、ピエールはフランに投票予定。
ニッキィ、メアリはピエールに投票予定。
ここで、私とフランの票をピエールに集めれば、
ランダムパワープレイで勝負できるけど、
ニッキィ、メアリが別の人に投票していたら、
フランの吊られ損。
占い先がカミュなので、カミュに白を出すことと、
後の弁論でマーブルを出し抜けると考え、
また、ティータの信頼も勝ち取れると考えていた。
(*60) 2011/02/14(Mon) 17:24:26
ここで、私はメアリに投票することで、
メアリを人狼だと確信した、ことをアピール。
フランはマーブルに投票した。
噛み先はピエール。
マーブルを食うことは論外だった。何故なら、マーブルを食えば、
マーブルが人間であることが分かる。
私は、狂人はトレースと言っている以上、
狂人を名乗ることはできない。
故に、マーブルが真占であること、
私が人狼であることがバレてしまう。
そして、ピエールを食わなければ、明日、
マーブル、ティータ、カミュ、ピエールの票が揃い、
私が吊られて負けてしまう。
(*61) 2011/02/14(Mon) 17:25:10
メアリに投票したのは、ニッキィとメアリを比べたとき、
メアリのほうが組し易いから。
灰考察でも、ニッキィのほうが白いと言っていた。
日が変わり……
真占マーブル、白確ティータ、白確カミュ。
灰ニッキィ、灰メアリ。
吊フラン、噛ピエール。
となった。
カミュはメアリを疑っている。
後、少なくともティータかニッキィの票を
メアリに持って行くことができれば、
ランダムパワープレイに持ち込める。
二人とも持って行くことができれば、
メアリを吊れる。
(*62) 2011/02/14(Mon) 17:25:51
噛むのは、ティータかカミュのどちらか。
ニッキィはおそらく私を信じてくれる。
こんな感じで如何かしら?
ふふ……仕事はどうした!、って感じかしら?
(*63) 2011/02/14(Mon) 17:26:36
>>*58 >>*59
だから、ダメですってば……
マリンダ−フラン−メアリだったら、
今日で終わってますわよね(笑)
マリンダ−フラン−トーリィですね、
マーブル視点でも。
(*64) 2011/02/14(Mon) 17:35:25
私は、マーブル−トーリィ−ニッキィ。
私は、自分が人間であることを知っている。
マリンダは知らない。
何故か、私を疑っていて、
マリンダは、マーブル−トーリィ−メアリだと
思っている。
ここでマーブルを吊り、私を占えば、
私が人間であることははっきりする。
翌日、ニッキィを吊れば良い。
だから、今日は、とにかくマーブルを吊らないといけない。
必死になってアピール中。
(*65) 2011/02/14(Mon) 17:50:56
>>27
反論の余地もないほど、
マーブル−トーリィ−メアリライン
を語られてしまって、
マーブルの信用も地に落ちてしまったら、
ランダムパワープレイでしょうか。
でも、関連性を感じさせる何か、ってあったかしら?
私、徹底的にマーブルを疑ったつもりですけど。
昨日、今日はグラついていますけど(笑)
(*66) 2011/02/14(Mon) 17:54:23
(*67) 2011/02/14(Mon) 17:54:49
参考
/ABCDEFGHIJ
嬢占占占占狂狂狂狼狼狼
植狂狼狼狼占占占占占占
探狼人狼狼人狼狼人人狼
浜人人人人狼狼狼狼狼狼
洗狼狼狼人狼人狼人狼人
包狼狼人狼狼狼人狼人人
欠けや誤謬があれば教えてもらえると有り難い
(28) 2011/02/14(Mon) 18:06:58
(+197) 2011/02/14(Mon) 18:23:32
(+198) 2011/02/14(Mon) 18:35:52
やっと戻ったところですがきびしーっぽいですね…。
ちょっとログ読んできます。
(*68) 2011/02/14(Mon) 19:30:41
>>*68 マーブル
おかえりなさい。そして、私も戻りましたわ。
どうでしょう。
少なくとも、ランダムパワープレイの目は残されてますから、
それほど悲観してはいませんけど。
それと、私、時間がないのは本当ですの。
合わせて一時間半はいなくなりますわ。
大事な局面でごめんなさい。
何か指示があればログに残しておいてください。
(*69) 2011/02/14(Mon) 19:37:13
理屈は聞いてみないと仕方がないですね。
うーん、これでメアリさんを私吊りにおいやって急遽私吊り提案とか裏技っぽい攻め方されても困りますし、なにより、メアリが本当のところ真であれ狼であれ、人間たる自分が吊られると詰み含めてそうとう危険な状態である、ということはいくら主張してもしすぎる事はありませんし。
(*70) 2011/02/14(Mon) 19:39:12
はい、最悪ランダム勝負があるので気楽にいきましょう。その方が妙案も出るというものです。
(*71) 2011/02/14(Mon) 19:40:01
あかん、女性キャラの名前が全部メアリで脳内置換される不具合が…これってもしかして、恋…?(錯覚です)
(*72) 2011/02/14(Mon) 19:41:05
動きがない。じりじり。
そーいや今日の独り言にネタ仕込むの諦めました、後から読んで楽しい感じにできなかったんで。
(+199) 2011/02/14(Mon) 19:41:33
しかし昨日までずっとメアリはぜろつーさんだと思っていたけど、ぜろつーさんだとどえすCOはあり得ないのよね…だとするとメアリさんの中の人はガレさんと想定して占い!
(-18) 2011/02/14(Mon) 19:45:57
ざっくり読んだら、何……この赤発言の嵐。
メアリ、マジ初心者デスカ?
赤発言のほとんどがメアリに埋め尽くされてる。
……最初に吊られた狼でよかった。
俺戦力外だよw
(+200) 2011/02/14(Mon) 19:46:29
>>*72 マーブル
恋は錯覚ですわ。気付くと終わるのです。……ふふふ。
(*73) 2011/02/14(Mon) 19:48:17
てぃーたが、でぃらにぃを吊ろうとしたときに、まーぶるが、止めたじゃろう? あれ、何でなんじゃろうな。
でぃらにぃもとれいすも人間じゃったろ、まーぶるが人狼じゃったら、あんなぎりぎりまでてぃーたに食いつき続ける意味、あったんじゃろうか? 狂人だとして、客観的に見て寡黙以外にさしたる黒要素もないでぃらにぃを助けて、怪しいところも多かったとれいすを吊ろうと頑張る意味ってあったんじゃろうか?
(29) 2011/02/14(Mon) 19:49:39
しかしどんなえぐい落とし穴が待っているのかどきどきだわマジで…
(*74) 2011/02/14(Mon) 19:50:48
>>*70 マーブル
えぇ。じゃ、とにかく、私を信じる信じないは別として、
今日はマーブル吊りしかないでしょう!って言います?
分かりました、って言われて、しかも、
カミュまで乗って来ちゃいましたら、
アウトですけど(笑)
(*75) 2011/02/14(Mon) 19:51:21
>>*72
大丈夫、俺もすでにリアル浸食+逆転しつつあるからw
もう、寝ても覚めても狼の血が騒ぐものw
頭の中はもう人狼に帰りたがってるものw
クソゲー人狼状態のリアルよりも……ヽ(;▽;)ノ
↑現実逃避とかすでに病んでるとかいうような気がorz
(+201) 2011/02/14(Mon) 19:52:50
いや、その場合でもニッキィを丸め込めたら、ティータと私とメアリとニッキィがマリンダ吊りますので勝ちます、勝つはずです(笑)。
(*76) 2011/02/14(Mon) 19:56:29
>>75*
メアリ、マジスゲェェェェェッ。男前すぎるw
>>74*
マーブル、そのトキメキ恋チガウ、吊り橋効果や。
(+202) 2011/02/14(Mon) 19:56:44
あ間違えた。
>>+202のアンカーは>>*75と>>*74だった。
(+203) 2011/02/14(Mon) 19:58:27
…しかしさぁ、その自分をしれっと狂人マトリクスから外すえぐさはいったいどうやったら学べるの…ティータさん。
(*77) 2011/02/14(Mon) 20:00:29
(+204) 2011/02/14(Mon) 20:03:26
(+205) 2011/02/14(Mon) 20:04:41
とりあえず、私とメアリさんが狼なら占い指定の意味はないですよねぇ。そんなときに私が黒出すわけないですし。
(*78) 2011/02/14(Mon) 20:05:03
ちょっとね、今考えてるのが、マリンダ狼1シナリオなので、吊り対象占い対象の人はマリンダ吊れば勝てますよって扇動するつもりなので、ちょっとその旗はたたんどいてほしいかもです。
(*79) 2011/02/14(Mon) 20:06:53
>>*76 マーブル
マリンダを信じるなら、私は▼マーブル一択ですわ。
私はマリンダを信じる方向で良いですか?
>>*77
ティータ△、ですわ(笑)
(*80) 2011/02/14(Mon) 20:07:26
(+206) 2011/02/14(Mon) 20:09:17
うーん、まあ、何がどう作用するかなんてこの期に及んでわかりませんしね。メアリさん、やっちゃってください(笑)
(*81) 2011/02/14(Mon) 20:12:18
>>+201
リアルよりこっちの方が気が楽っすよね(ぁ
赤ログも楽しみだけど負けたくなーい!w
(+207) 2011/02/14(Mon) 20:12:27
よく考えたら、マリンダも狼としてニッキィ占いで黒出すはずないんでした。
(*82) 2011/02/14(Mon) 20:13:09
(+208) 2011/02/14(Mon) 20:13:31
>>+208
*つきアンカーは狼のささやき発言(ゲーム中は狼同士にしか見えない)がリンク先なので、今は私らからは見えないのですよー。
(+209) 2011/02/14(Mon) 20:18:37
今日は0時以降ばたばたしてるからもう一日続くといいな!(超個人的)
(-19) 2011/02/14(Mon) 20:21:22
ただいま戻りました。
私や、ティータさんや、カミュさんがなぜ襲われなかったのか、なぜピエールさんが襲われたのか。今でもよくは分からないのですが、考えをまとめながら書いていきます。
まずマリンダさんが狼であれば、私を襲うという選択肢はもともとあまりなさそうです。その場合、今日は確実にマリンダさんが吊られます。メアリさんかニッキィさんに狼がいればまだ負けではないでしょうけれども、わざわざ選ぶべきオプションか、については一通り見てから考え直そう、という程度にはあまりよくなさそうなシナリオです。
(30) 2011/02/14(Mon) 20:21:42
>>+201
興奮してしまったようです。すみません。
クソゲーなのは俺のリアル……デス。
最近もリアルが人狼状態の環境だったので。
多分、序盤の独り言でもつぶやいていた気がします。
↑もうダメすぎます。・゜・(ノД`)・゜・。
(+210) 2011/02/14(Mon) 20:25:52
見直せば見直すほど、とーりぃは独自路線じゃの
他動的な影響でしからいんが読めなさそうというかなんというか
まあてぃーたのらいん読みなぞはなから高が知れているが
(31) 2011/02/14(Mon) 20:25:55
(-20) 2011/02/14(Mon) 20:27:22
ごめんなさい、親方の呼出ですわ。
一時間程で戻ります。
(*83) 2011/02/14(Mon) 20:29:33
>>31
トーリィ狼トーリィ狼(念波〜〜)
…はらはらしながら仕事してきます。
(+211) 2011/02/14(Mon) 20:38:39
では白確定のティータさんやカミュさんはどうか。これは常道の手段に見えます。特にメアリさんかニッキィさんに狼がいれば普通はそうするでしょう。わざわざ灰色食いで吊りリスクを上げるような事はしない。にもかかわらずそうしなかったということは、おそらく、マリンダさんは最後の狼であるということになります。
また、狂人であったとして、メアリさんとニッキィさんの両方が狼であればランダム勝負が発生し得ます。これは今のところ起こっていないようですけれども。そして今のメアリさん吊り、ニッキィさん占い発言。これはニッキィさんが狼であると確信しているという意味なのでしょうか?少なくとも、私の記憶の限りでは、ニッキィさんが狼らしいことを言ったようには見えません。なので、今のところこれもあまりなさそうに思えます。ただ、もし何か気づいた方が居られたら、是非お教え下さい。私も出来る限りは洗ってみます。
いずれにせよ、ここまで考えた範囲で一番ありそうな結論は、マリンダさんが最後の狼ではないか、ということです。
(32) 2011/02/14(Mon) 20:39:17
(*84) 2011/02/14(Mon) 20:39:29
こんばんはですー。あー、まだあんまりうごいてないですぅ〜。
(+212) 2011/02/14(Mon) 20:43:32
(+213) 2011/02/14(Mon) 20:45:38
>>32
つまり、人狼は嬢・浜・探で、狂人は行方不明(※誰かについての推測は現状あまり意味が無いと思うのであまり聞きたくない)という結論なのか
あんまりてぃーたにはとーりぃが人狼っぽくも見えないんじゃよなあ
(33) 2011/02/14(Mon) 20:45:39
>>+213
ですです。
マリンダが狼に見えるのはよくわかるよてぃーた…どっちか狼ならマリンダだと思ってたもん…
(+214) 2011/02/14(Mon) 20:47:33
(-21) 2011/02/14(Mon) 20:48:53
マリンダさんが最後の狼であれば、この状況では説得勝負に持ち込む以外にないでしょう。大変苦しい状況ですが、灰色の誰を食っても良い状況でピエールさんを吊った理由は何なのか。
正直、想像の域を出ないのですが、ピエールさんは説得するのが、昨日の時点での灰色の中で最も難しそうな気が私としてはします。つまり、言葉数が少なくて読みにくい。しかも私をどちらかというと信じているようだ。それがベストの選択かどうかは分かりませんが、無いわけではないでしょう。
(34) 2011/02/14(Mon) 20:51:14
まーぶる、>>2:73で「寡黙吊りはせおりー」といった意味ととれる発言をしておるが、寡黙吊りはせおりーじゃったのか?
(35) 2011/02/14(Mon) 20:51:38
>>+214
にゃーそうだったですかー。 わたしはお姉様一直線だったですけど。
(+215) 2011/02/14(Mon) 20:52:09
このゲームは一回自説を信じ込んだり、疑わしい相手がいるとそれ以外のすべてが詭弁に思えてきちゃうから難しいですぅ〜。
(+216) 2011/02/14(Mon) 20:53:55
>>+216
ロックオンはわかりますw
…。今日、仕事あんのかな私!
(+217) 2011/02/14(Mon) 20:55:34
(-22) 2011/02/14(Mon) 20:55:57
(+218) 2011/02/14(Mon) 20:56:34
ロックオンって誰が自分にヘイト(ネガティブ感情)を向けてるかですか?
(+219) 2011/02/14(Mon) 20:57:38
>>32
はい。それぐらいしか私としてはパターンが考えられませんでした。トーリィさんが狼であるかどうかを隠したかったためにマーシャさんを襲ったのかも知れませんが、どのみちあの時点でマーシャさんが襲われたのは時期的に妥当だろうとも思うので、それ以上の意図についてはあまり考える意味は無いのでしょう。狂人の行方は何とも分かりませんね。ただ、どのみちマリンダさんを吊れば終了であろう段階で考えても仕方がないです。マリンダさんを吊って終わらなければメアリさんかニッキィさんを吊ればいいはずで、そうなるような流れであれば、狂人が居たらランダムプレイにしかならないのでこれも考えても仕方がない。そう思います。
(36) 2011/02/14(Mon) 20:59:13
>>35
私は相当昔にちょっとログを読んだりしただけで、プレイ経験は別の短期村で数回とかそんな程度です。その当時の知識で言えば、序盤のセオリーの一つではあったと思います。ただそれも、疑わしい人を排除するよりもセオリーかと言われると、それが判断できるほどの経験はありません。
(37) 2011/02/14(Mon) 21:01:48
(+220) 2011/02/14(Mon) 21:02:48
いやーもうこれは勝負みえてるです、残念ながら……。
お姉様がいくら真実を話したとしても。
人は真実よりも自分にとって信じやすい、都合のいいデータを合理的だと思うように出来てるのです。くすんくすん。
(+221) 2011/02/14(Mon) 21:04:53
ねこ仙人 ティータは、植物愛好家 マーブルを>>37誰がそこまで素で答えろと言ったかとハリセン
2011/02/14(Mon) 21:05:47
マリンダさんが説得勝負に臨むなら仲間は一人でも多く欲しいはずで、そこで敢えてメアリさんを選んだ理由はかなり難しいです。
ただ、私などよりよほど熟練して考察力のあるマリンダさんのことですから、なにがしかそれらしい理由を考えておられるのだろうと思います。しかし、あまり気にする必要はないだろうと私は考えています。
(38) 2011/02/14(Mon) 21:08:29
植物愛好家 マーブルは、ねこ仙人 ティータに微笑んだ。
2011/02/14(Mon) 21:09:21
>>36
終わらなければの場合にまで備えてこその話じゃと思うんじゃが。そういう発言は「まりんだを吊れば村が終わると知っているのではないか」という疑念が生まれる
…まーぶるは今日の投票先についてはどう思っておる
(39) 2011/02/14(Mon) 21:10:06
(-23) 2011/02/14(Mon) 21:10:09
ここまで考えると、
▼マリンダさん
さえ決まっていれば、明日があったとしてもニッキィさんでもメアリさんでも、どちらかを占っておけばその結果を見れば必ず勝利できるだろう、と考えています。
(40) 2011/02/14(Mon) 21:14:15
植物愛好家 マーブルは、令嬢 マリンダ を投票先に選びました。
植物愛好家 マーブルは、バロサウルス教徒 カミュ を能力(襲う)の対象に選びました。
さあこれ以上は手の内はないぞ。これでカミュもニッキィも引き込めなかったら私個人としては負け。
(*85) 2011/02/14(Mon) 21:18:04
>>+216
ぐさぐさぐさぐさぐさっ!
(これをフランに言われる俺の気持ちたるや!)
念じなくても狼勝てそうに見えるがどうだろうかどきどき。
(+222) 2011/02/14(Mon) 21:18:09
>>37
寡黙吊りは、てぃーたの認識では中庸以上の者が持つすたいる、という感覚じゃな
せおりーと言うには、寡黙は判別がつかないという理由もあろうが、多弁よりも寡黙に負ける方が悔しいという感情も少なくないように思える
寡黙を吊りたいというのは話せる者のえごではないかと言っていたひいばあの知り合いもおってな、それはひいばあの長い長い物思いのたねになっておったようじゃ
(41) 2011/02/14(Mon) 21:19:11
(42) 2011/02/14(Mon) 21:19:38
すみません、もう一度一から考えなければならないようです…。
(43) 2011/02/14(Mon) 21:20:22
(*86) 2011/02/14(Mon) 21:20:33
(+223) 2011/02/14(Mon) 21:21:21
>>40
まーぶる、まーぶるが真で、この盤面で、てぃーたが人狼で灰の立場なら、まーぶるを喰うが?
一からではないにしても、もう一人残っていた場合に勝てる方法は考えておかねばならないのですよね。目を皿のようにしてログを読み返してきます!!
(44) 2011/02/14(Mon) 21:22:58
>>41
なるほど、そういえばログにそんな言葉が書かれていたので、それを正直に受け取りすぎていたのかも知れませんね…
(45) 2011/02/14(Mon) 21:24:04
夜明けまで3時間を切った。
連日、就寝が25時くらいだけれど、起床はバッチリ7時とかなので、いい加減、眠くって仕方ない。
(-24) 2011/02/14(Mon) 21:26:01
>>+233
いやあ…どうせピラミッドの言いぐさですもう独り言をお楽しみにとこればっかり!
(+224) 2011/02/14(Mon) 21:27:31
(あわてて独り言でよけいなことを言ってないか確認したくなってきた!)
(+225) 2011/02/14(Mon) 21:29:09
(*87) 2011/02/14(Mon) 21:29:27
まあログ読んでくると言いつつ適当に放置して晩ご飯シフトなわけですが、ともあれお帰りなさい。常駐はしています。
(*88) 2011/02/14(Mon) 21:30:34
ぴーがががーざざざー。
ざざー……ざー……ざ。
……リスナーのみなさん、こんばんはです〜。
風雲急をつげる大人気あの世系アミューズメントパーク・ジンローランドから発信しているラジオ、欲深Nightのお時間がまたやってきたですよ〜。
ジョッキーはわたしー、ジンローランド総支配人のふらんちゃんでお送りするですぅ。
(-25) 2011/02/14(Mon) 21:30:51
まずはリスナーさんからのお便りの紹介ですぅ〜。
えーと、ペンネーム労働者Mさんからのおたよりですぅ。
なになに……
「こんばんは、いつも楽しく拝聴しております。わたしはなぜか先日から死臭が」
はーいありがとうございましたー。労働者Mさんにはジンローくんステッカーをプレゼントでーす。
わーお、このピジョンブラッドな配色がなんともチャーミングですぅ☆
(-26) 2011/02/14(Mon) 21:31:02
えー、次のお便りにいくですー。
えっとぉ、ペンネーム魔女っ娘ずきんちゃんからのおたよりですぅ。
「フランちゃん聞いて下さい!」
はいはい聞きますよー何でも聞くですよー。
「私はなぜだか、周りのみんなからちっとも信用されていません。
周りのみんなから、たよりにされる方法は何か無いでしょうか?」
んん〜、これは何とも難しいおなやみですぅ〜。
どうしたものですかねー? 困っちゃうですー。
(-27) 2011/02/14(Mon) 21:31:14
おっと、ここでジンローテレホンショッピングのお時間ですぅ!
今日の商品はいったいなんでしょうねー?
(SE:デーン!)
わぁ〜! これはすごいですぅ〜!
ジンローくん印のスレッジハンマーですぅ、重さはなんと初心者や女の子でもアレしやすい2kgタイプから、憎いあんちくしょうを確実にアレできる20kgまで調節可能ですぅ〜。
(-28) 2011/02/14(Mon) 21:31:29
まあ〜なんということでしょー。
先ほどのペンネーム魔女っ娘ずきんちゃんのお悩みにぴったりのアイテムですぅ。
さっすがスタッフさん、ぬかりないですぅー。
(SE:笑い声)
ということで魔女っ娘ずきんちゃん。このジンローくんハンマーをぜひぜひ買うですぅ。
これで気に食わないあんちくしょーや思い通りにならないにゃんちくしょーをかたっぱしからアレすれば、おのずと皆から頼りにされるですぅ〜☆
(-29) 2011/02/14(Mon) 21:31:41
さーて気になるお値段は分割240回払いまでで……ん?。
(小声:え、ちょっとマジですかこれ?)
……。
えーっとぉ〜。
……魔女っ娘ずきんちゃん!
やっぱり話し合いが大事ですぅ〜!
暴力に訴えるなんてとんでもないハナシですぅ〜。
ふらんも、ずきんちゃんが皆から信用される立派な人になる事を信じてるですぅ。
それじゃー今夜はお別れの時間でぇす。
また来週です〜。シーユー♪
(-30) 2011/02/14(Mon) 21:31:54
カミュもニッキィも引き込むってんならメアリが怪しい説を打ち出せばベターかもしれんけども。それでメアリ吊りとかなったら悪夢すぎるので様子見…
(*89) 2011/02/14(Mon) 21:32:05
この番組はこの世とあの世をつなぐサービス、ジンローネットワークの提供でお送りしたですぅ〜。
(-31) 2011/02/14(Mon) 21:32:06
ただいまですわ。
私の今日の作戦は……
時間ぎりぎりに来ちゃって何も考えられないから、
もう直感勝負しかないですわ!
私はマリンダを信じます。ですから、
私が取るのは▼マーブルしかないのですわ!
です。
……作戦も何もないですわね(笑)
(*90) 2011/02/14(Mon) 21:32:50
まあ、流れ次第ではボロはできるだけ出したくないものですし、私も時間ぎりぎりまでわっかんねー作戦を基本にします(笑)
(*91) 2011/02/14(Mon) 21:34:03
うーん、なんか上手く言葉にまとまりません。
人狼が二匹とも灰に潜んでいるということはないと思います。この人数で灰が三人いる状況では、人狼が協力して二票使えるというのは強力な武器になります。わざわざ、潜伏先と投票力を減らす理由はないと思います。思いつかないだけかもしれませんが……。
(46) 2011/02/14(Mon) 21:35:09
>>*89 マーブル
それならそれで構いませんわ。
今の状況を考えますと、私が吊られる吊られないより、
あなたがどれだけカミュとニッキィの信頼を
勝ち取るか、ですわ。
(*92) 2011/02/14(Mon) 21:35:20
カミュに対して、マリンダ弁護をする、のは
しないほうが良いですか?
昨日、●メアリなんです、カミュ。
(*93) 2011/02/14(Mon) 21:37:40
(*94) 2011/02/14(Mon) 21:41:07
下手なことを言って、あ、やっぱり、
マーブルが怪しいですね、とか言われかねないです?
例えば、▼メアリとしたら、
カミュ、よく考えて、私が人狼で、
マリンダもフランも人狼なら、
昨日、ピエールに票を揃えれば良かったのよ。
とか何とか。
(*95) 2011/02/14(Mon) 21:44:25
メアリ疑わしいの流れの方がまだしもありですけど、まああまりつつきたくないのが正直なところですね。今日もメアリ▼にしてくれればほかはどうでもいいので…
(*96) 2011/02/14(Mon) 21:44:26
じゃ、今のままで、カミュには何も言いませんわ。
……関係ないですけど、
凄く……寒いです……。
(*97) 2011/02/14(Mon) 21:46:22
票そろえもなんかやぶ蛇っぽい気がしますね。むしろ彼らの間で相談してない感が強くなる気がします。
(*98) 2011/02/14(Mon) 21:46:28
>>46
かみゅ、すまん、本当に上手く言葉にまとまってないのがわかった
灰は三人いないじゃろう、ぴえーるを喰うということは灰にはあと一人なのだろう、と言いたいのか?
(47) 2011/02/14(Mon) 21:47:16
義理チョコでは熱量が足りま(メモは途中で途切れていた…)
(*99) 2011/02/14(Mon) 21:47:20
(*100) 2011/02/14(Mon) 21:51:21
まりんだが真だと思う衆、仮定でまーぶるとめありが人狼だとしたら、昨日の発表の間違いで、めありを人狼だなどと間違い発表するじゃろうか
まーぶるが真だと思う衆、まりんだととーりぃが人狼だとして、>>3:100堂々と仲間に票を委任しようとしたなどと言うものじゃろうか
(48) 2011/02/14(Mon) 21:53:51
>>48 ティータ
もっと言ってやってください。
マーブルが喜びますわ(笑)
……そして、白発言で言いそうになって、冷汗。
怖いですわ、ティータ(違
(*101) 2011/02/14(Mon) 21:58:18
そりゃあなた、赤チャットですっかり恋に落ちていたから…(ぉぃ
(*102) 2011/02/14(Mon) 21:59:25
おまえら人がzero2さんがはいてない話してるときに人狼の話すんな!
(-32) 2011/02/14(Mon) 21:59:55
植物愛好家 マーブルが「時間を進める」を選択しました。
植物愛好家 マーブルが「時間を進める」を取り消しました。
(-33) 2011/02/14(Mon) 22:00:20
終わりますと、このログが晒されますのね……。
恥ずかしいわ。
(*103) 2011/02/14(Mon) 22:00:57
>>48 発表間違い。
いやいやー、さすがにその発言は説得力ないですぅ……。
(+226) 2011/02/14(Mon) 22:00:57
(*104) 2011/02/14(Mon) 22:01:42
(*105) 2011/02/14(Mon) 22:02:06
>>48
まさかアレがガチだったとは思えないよ現場じゃ…
(+227) 2011/02/14(Mon) 22:02:28
も ち ろ ん わ た し は 公 開 前 提 で し ゃ べ っ て ま す け ど ね
(*106) 2011/02/14(Mon) 22:02:38
私個人は楽しめていますけど……
何分、初めてでしたので、
礼を失してしまった言動がなかったかしら?
と言うのが不安ですね。
特に、ティータ。楽しんで貰えてるのかしら?
終わったら、聞いてみますわ。
(*107) 2011/02/14(Mon) 22:02:47
>>*105 マーブル
それは以前に訊きましたわ(笑)
そのときは分からないとの回答だったと思いますけど……
あら。私、いぢめられたかしら?
ふふふ。
(*108) 2011/02/14(Mon) 22:04:13
ていうか、みなさん的にはそういうルールのグレーっぽいとこってどうですー?
わたしはー、フェアプレーのほうがすきなんですけど、どっちかっていうとー。
>>いいまつがい利用とか
(+228) 2011/02/14(Mon) 22:05:55
(+229) 2011/02/14(Mon) 22:07:28
メアリの設定を述べておきますと……
神経質で潔癖症。感情的で正義感に溢れ、
曲がったことがキライ。
カッとなり易く、それが子供っぽくて落ち込むけれど、
すぐに立ち直って、健気に純粋に真っ直ぐに、
大人になろうと一生懸命背伸びをしている、
思春期真っ盛りの女子中学生
ですわ。
ちなみに、真面目に。
(*109) 2011/02/14(Mon) 22:08:28
(+230) 2011/02/14(Mon) 22:08:52
22時半まで動きがなかったのなら……
私はマリンダを信じますわ!
作戦、決行します。
(*110) 2011/02/14(Mon) 22:10:20
相手に圧力を掛けるプレイングとホントの失礼との境目は複雑微妙ですからね…とりあえず私は2回ほどやりすぎたかもがありましたし><
(*111) 2011/02/14(Mon) 22:10:33
包帯を巻いた子 ニッキィは、バレンタインデーに浮かれている場合じゃないと思った
2011/02/14(Mon) 22:10:55
ニッキィさん、浮かれるような事があったんですね…今夜の食い決定(ぉぃ
(*112) 2011/02/14(Mon) 22:13:31
トレイスにはちょっと申し訳なかったですわ。
ただ、これは、不快にさせたのなら、の謝罪ですけど、
私が手段として用いた、ことへの謝罪ではないですわ。
(*113) 2011/02/14(Mon) 22:13:48
(*114) 2011/02/14(Mon) 22:14:12
植物愛好家 マーブルは、包帯を巻いた子 ニッキィ を能力(襲う)の対象に選びました。
先行投資(笑)とか冗談っぽく、
一週間程前に配っておくと、効果的ですわ。
何が、かは、私、世情に疎くて分かりませんけど。
ふふ。
(*115) 2011/02/14(Mon) 22:15:45
(*116) 2011/02/14(Mon) 22:16:28
俺が唯一生きたまま推理した日の予想で、だ。
狼がどちらかは『妥当』とは言え、マーブルせんせの方が
ずっと黒に近いと判断出来ると思うんだどもなぁ。
これが恐怖か……。
(+231) 2011/02/14(Mon) 22:19:28
メアリさんが荒稼ぎしてることが分かったので狼でなければ迷わず吊ってるところ。
(*117) 2011/02/14(Mon) 22:19:40
……はっ! 次からは天然ボケのフリをすれば生存率があがるですぅ!?(待
(+232) 2011/02/14(Mon) 22:20:52
ものの見事に議題の意味がないのう、めありしか議題として答えてくれていないという
読んではおるからいいんじゃけど
(-34) 2011/02/14(Mon) 22:25:41
(+233) 2011/02/14(Mon) 22:27:12
あら。吊るのが趣味とは……嗜好はそれぞれですわね。
ふふふ。
(*118) 2011/02/14(Mon) 22:27:54
大丈夫だよ、フリなんかしなくても(中断されました。ネット回線接続を確認して再読み込みしてください)
(+234) 2011/02/14(Mon) 22:27:58
(*119) 2011/02/14(Mon) 22:28:16
(+235) 2011/02/14(Mon) 22:28:23
(+236) 2011/02/14(Mon) 22:28:45
(+237) 2011/02/14(Mon) 22:31:09
ただいまって書いたけど今から帰るんだ。
積雪はちょっぴりですが、元々雪国じゃないからはらはらしながら帰るですー。
(+238) 2011/02/14(Mon) 22:32:10
>>+238
秋田県民クラスタには申し訳ないけど、積雪のない地方は大変だよねタイヤチェーンなんか持ってないし。
(+239) 2011/02/14(Mon) 22:33:26
遅くなりましたわ。
またすぐに席を外してしまいますけど……
大事な日にごめんなさい。
(49) 2011/02/14(Mon) 22:36:31
>>48
@マーブルが人狼だったらまずしない間違いと思う。
マーブルが狂人だったらないことはないか、なと思うけど・・。
(50) 2011/02/14(Mon) 22:38:37
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/14(Mon) 22:43:33
>>27 マリンダ
何が書いてあるだろう、と思って議事録を見たら……
一言でしたわ。
まさか……確信の理由が>>48とかなら泣けますわ……。
マーブル、見事ですわ、としか言いようがありません。
ごめんなさい、ゆっくり考えないといけない日なのは
分かっているのですけど……
その時間はなさそうですわ。
吊り先、占い先の希望を変更します。
▼マーブル
●ニッキィ
です。
(51) 2011/02/14(Mon) 22:43:34
(-35) 2011/02/14(Mon) 22:44:10
本当に離席します。投票はマーブルにセットしますね。
噛み先は……二人ともがしておいたほうが良いですか?
カミュですわよね?
(*120) 2011/02/14(Mon) 22:44:52
(+240) 2011/02/14(Mon) 22:45:08
洗濯屋 メアリ は、植物愛好家 マーブル を投票先に選びました。
(*121) 2011/02/14(Mon) 22:46:05
(+241) 2011/02/14(Mon) 22:46:28
>>47
すみません(汗)
考え直しました。
偽占い師は人狼だと思います。
狂人だった場合、パンダが出ましたので、既にどちらが本物か分かっているはずです。
昨日本物の占い師を襲われていた場合、残っていた方に吊りを使っていた可能性が高いです。占い先の私も白確定にはなりません。
偽占い師が人狼の場合、残りが一匹でも二匹でも、仲間(もしくは自分)が吊られるのは回避したい。だから、占い師を襲わないと思います。
うーん、白確定を二人も残した理由が分かりません……。
(52) 2011/02/14(Mon) 22:47:07
今日は皆寡黙だと思ってたが下のpt見たらメアリ無双すぎて吹いた
マーブルと同じくらい喋ってるやん
(+242) 2011/02/14(Mon) 22:47:14
あ、私はマリンダ、マーブルはカミュ、が良いですか?
(*122) 2011/02/14(Mon) 22:47:30
(+243) 2011/02/14(Mon) 22:48:42
なお万全を狙うというのですね。素晴らしい心構えです。感服しました。そのようにしましょうか。
(*123) 2011/02/14(Mon) 22:49:22
植物愛好家 マーブルは、バロサウルス教徒 カミュ を能力(襲う)の対象に選びました。
マーブルが吊られ、私が残る。マリンダが食われる。
ほら、人狼はマーブルじゃないの。
ニッキィ、覚悟しなさい。
私が吊られ、マーブルが残る。
誰かが食われて、占い結果が何か。
マリンダ、覚悟しなさい。
(*124) 2011/02/14(Mon) 22:49:57
>>*123 マーブル
襲う、は、マリンダにセットしましたわ。
(*125) 2011/02/14(Mon) 22:50:27
洗濯屋 メアリ は、令嬢 マリンダ を能力(襲う)の対象に選びました。
(+244) 2011/02/14(Mon) 22:51:02
…昨日のふらんはかなり黒かった
今ずっと見直してきたら三日目も何がどうしたのかと思うくらいの恣意で意見を翻しておる
ふらんは疑わしすぎるが、とーりぃはわからん
(53) 2011/02/14(Mon) 22:51:43
白確定を残した理由…それは、説得勝負で不利を消すため+それで勝てなければ最終手段もありますから、もはやあんまり意味がないからなんですね、実のところ。
(*126) 2011/02/14(Mon) 22:52:42
(+245) 2011/02/14(Mon) 22:53:00
念のためにもう一度発言しておきます。
▼マーブル
噛マリンダ
でセットしました。
この発言にアンカーを貼り、発言してください。
(*127) 2011/02/14(Mon) 22:54:08
どうしてピエールを喰ったんだろう。
狼としては、カミュかティータを喰ったほうが
よかっただろうに。
カミュのいうとおり占い師を確定させたくないのは
わかるんだけど。
(54) 2011/02/14(Mon) 22:54:10
占い結果は白です、もちろん。あとはニッキィの信頼獲得合戦ですが、それは大変ですね。なかなか読み切れないところがあります。
(*128) 2011/02/14(Mon) 22:54:27
>>*127
おk。こちらは▼マリンダのカミュ食いでセットです。
(*129) 2011/02/14(Mon) 22:55:19
あ、穴がないのが確認できましたら、
私がベタベタと貼りました、
マリンダ視点の作戦、を有効活用ください。
(*130) 2011/02/14(Mon) 22:55:35
(*131) 2011/02/14(Mon) 22:56:08
(*132) 2011/02/14(Mon) 22:56:12
(*133) 2011/02/14(Mon) 22:56:38
バロサウルス教徒 カミュ は、令嬢 マリンダ を投票先に選びました。
(*134) 2011/02/14(Mon) 22:57:57
ごめんなさい。席を外しますわ。
日が変わる前には戻って来れると思います。
投票先は>>51の通り、
▼マーブル
ですわ。
(55) 2011/02/14(Mon) 22:58:00
(*135) 2011/02/14(Mon) 22:58:21
ふらんとのらいんは、昨日は一昨日のにっきぃとの「同一の作戦」の件はあるが、序盤はにぃきぃよりめありの方がふらんの言い出した話に影響を受けている節が見受けられる
かみゅは? 今日の「投票先」何と見る
(56) 2011/02/14(Mon) 22:58:26
(-36) 2011/02/14(Mon) 23:06:09
>>+239
親の車で帰宅しやした。
うちのへんもスタッドレスが精々ですからね。ノーマルのひとも走ってるから雪国より危ないです…
(+246) 2011/02/14(Mon) 23:06:53
>>56
マーブルさんとマリンダさんで迷っています。
人狼が二匹残っているとしたら、マーブルさんが人狼で私たちに信頼されているから、白を二人も残したと見ることができます。
マリンダさんが人狼だとしたら、白を二人も残すのは賭け要素が強すぎるかなと思います。でも、フランさんが白とはあまり思えないんですよね……。
(57) 2011/02/14(Mon) 23:07:16
(-37) 2011/02/14(Mon) 23:08:11
【仮な本決定】
昨日と同じじゃ。各自、己が人狼と思う者にセットせよ
もう少し考えよう
(58) 2011/02/14(Mon) 23:09:16
(59) 2011/02/14(Mon) 23:10:27
>>57
ちがう、かみゅ
今日というか、今朝の投票先じゃ
何故ふらんはまーぶるに票を投じたと思う?
(60) 2011/02/14(Mon) 23:11:15
ねこ仙人 ティータは、植物愛好家 マーブル を投票先に選びました。
ねこ仙人 ティータは、令嬢 マリンダ を投票先に選びました。
あと一時間を切りましたが、まだ決め手は全くない状態です…。
>>52 カミュさん
私視点からみて、マリンダさんが狼の場合の説明として、一番ありそうな話として考えているのは>>32に書いたとおりです。これがあるので、私はマリンダさんが最後の狼だと考えています。
(61) 2011/02/14(Mon) 23:11:38
俺はマリンダが真占だと思うので、フランも白と思うよ。
占い師に別々の相手を占わせるのは
この場合あまり有効じゃない?
マリンダにマーブルを人狼か、狼か占わせるのはダメなのかな。
>>58 ティータさん
【仮な本決定】了解です。
それから、明日は私は食われて死んでいるはずですが、一応システム上設定しなければならない占い先についてはどうしましょうか?私は今のところ、私を疑っているメアリにしようかなと思っていますが…
(62) 2011/02/14(Mon) 23:14:13
問いかけを発して相手に考える時間を使いつぶさせる作戦…うわぁ。
(*136) 2011/02/14(Mon) 23:14:44
そしてメアリ、早く戻ってきてぇぇ!これで勝てたはずなのにランダム勝負とかいう事態になったらわらうしかなくなる…
(*137) 2011/02/14(Mon) 23:16:04
(+247) 2011/02/14(Mon) 23:16:21
しくしくしく……もうわたし寡黙派に転向するですぅ。
(+248) 2011/02/14(Mon) 23:18:00
【占い先仮・本決定】
占い先は、灰に吊りを設定しているのならもう一人に、それ以外ならば望む方を
(63) 2011/02/14(Mon) 23:18:00
占い先希望:●メアリ
吊り先希望:▼マーブル
あの占い間違い発言いまだに気になるよ
コピペ失敗とかありうるのかな?
マリンダは真占だと思うから、フランも白だと思う。
(64) 2011/02/14(Mon) 23:18:30
>>+218>>+219
ちょうどこのあと仕事に…
ロックオンは、私は「自分が誰かを注目しすぎて他が目に入ってない」みたいなときに「だれそれをロックオンしちゃってる」って感じに使うかもしれない言葉。
(+249) 2011/02/14(Mon) 23:18:34
(+250) 2011/02/14(Mon) 23:18:58
>>60
うーん、彼女はパンダだったので、村人だとしたらマーブルさんは狂人か人狼としか思えなかったでしょう。村人か人狼か分からない灰を選ぶより、確実に人狼側だと分かる人を選んだのかもしれません。
人狼側だったとしたら、流れに逆らえない以上は誰を選んでも無駄だと判断して、「パンダを出された村人」として違和感がない人を選んだんだと思います。
(65) 2011/02/14(Mon) 23:18:59
>>54
それは私には分かりませんでした。ただ、>>34に書いたような理由が、こじつけ程度としては考えられました。私が仮に狼だったとしても、ピエールさんを食うメリットになるようなことは思いつきませんでした…。
(66) 2011/02/14(Mon) 23:19:20
>>63
分かりました。【占い先仮・本決定】了解です。
(67) 2011/02/14(Mon) 23:20:12
死者に鞭打つフランフルボッコか…
すまない。私も悪いw
(+251) 2011/02/14(Mon) 23:20:15
もーいいですー。次回はもうほんとに天然狂人になってやるですー。ぶーぶー。
狼側になったら村人サイドについて内部分裂ですぅ〜!
(+252) 2011/02/14(Mon) 23:21:15
(68) 2011/02/14(Mon) 23:21:38
>>+252
多分そもそも狼読み違えて内部分裂できない、に一票
(+253) 2011/02/14(Mon) 23:22:09
>>29に誰も答えてはくれないんじゃのう
てぃーた自身はあれ、意味、一つ見いだしちゃったんで真偽判断には使えないと思ったんじゃが
(69) 2011/02/14(Mon) 23:22:41
(70) 2011/02/14(Mon) 23:24:45
>>+228
恐らく今回のはわざとじゃないのでしょうがないけど、とりあえずマーブルはエピで吊る。
(+254) 2011/02/14(Mon) 23:24:46
>>69
のちのち怪しまれる人間を残しておきたかったとか。
(71) 2011/02/14(Mon) 23:24:56
>>64
それを言われては申し訳ない限りなのですが、とはいえそれが原因で私たち村人側が敗北してしまってはそれこそやりきれない。もう一度考え直してはいただけないでしょうか?
ニッキィ、私が狼だったとして、なぜピエールさんを襲ったのでしょうか。その説明が私にはどうしてもできないのです。
(72) 2011/02/14(Mon) 23:25:16
(73) 2011/02/14(Mon) 23:25:37
(*138) 2011/02/14(Mon) 23:27:06
>>71
ごめん逆だった。トレイスのほうを残すのが自然だね。
(74) 2011/02/14(Mon) 23:27:56
とりあえず、私はマリンダさんを吊る以外に今日の選択肢はないと考えています。明日がどうあれ、それが最善である事は確かです。
(75) 2011/02/14(Mon) 23:28:16
投票先が伏せだからドキドキするな…
まさか墓下をドキドキさせるためにやってないでしょうね、てぃーたんw
(+255) 2011/02/14(Mon) 23:29:31
>>51
違うわ、メアリ。
そこではないわよ。
灰のピエールが襲撃されたのに、カミュが確定白になったこと。それで、メアリとニッキィが狼だったのねと思っただけよ。
(76) 2011/02/14(Mon) 23:29:34
>>72
コピペ失敗でよかった?
手打ちに失敗したんじゃなかったっけ。
(77) 2011/02/14(Mon) 23:29:46
(+256) 2011/02/14(Mon) 23:30:14
とりあえずニッキィさんに疑われたので、これ以上悪化したらなと。戻ってこられたようで何よりです。
(*139) 2011/02/14(Mon) 23:30:34
>>+256
でも吊ると悦んじゃうと思うのでそこが悩みどころ。
トレイスせんせ、なんか非人道的な手段持ってません?
(+257) 2011/02/14(Mon) 23:30:54
>>65
そうか
てぃーたには村側の者の行動とはちょっと思えん
希望でふらんに票を投じるだろう者が四人居そうなことにふらん自身気づいていたはずじゃ、もしもふらんが村側の者であるという確信があるのなら、ぴえーるなりまーぶるなりに票を投じるよう強く要請してもよかったはずじゃ
村の者である自分が吊られるよりは、絶対に勝ちに近づく確率は高い
他に票のあったぴえーるでなく、黙ってまーぶるに投じた、それが村の者の行動としてどうも解せぬ
(78) 2011/02/14(Mon) 23:31:34
>>+257
ええー難しいな。
俺にはうすいほんをつくるくらいしか…
(+258) 2011/02/14(Mon) 23:31:47
>>76
マリンダはトレイスを狂人と言っていますわ。
マーブル−ニッキィ−メアリなら、
今日はなかったはず。
ならば、
マーブル−ニッキィorメアリ−トーリィ
しかないはずよ。これも矛盾。
マーブルを狂人と言うことも矛盾だわ。
(*140) 2011/02/14(Mon) 23:32:04
(*141) 2011/02/14(Mon) 23:32:24
(+259) 2011/02/14(Mon) 23:33:20
あ、待ってください。
今日の占い結果で、トレイス狂人説から、
マーブル狂人説への乗り換えかしら?
(*142) 2011/02/14(Mon) 23:33:30
>>70
えっとそのままコピ・・念写はダメだけど・・名前だけとかなら・・念写するかなって。
(79) 2011/02/14(Mon) 23:33:34
グハッ。
もう、赤発言見てると今日がバレンタインだって
いやっちゅーほど感じさせられるψ(`∇´)ψ
……狼でなかったら即吊ってたョw。
(+260) 2011/02/14(Mon) 23:33:59
問題は、票がどこに行くか、ですわね。
みなさんの発言を信じるなら……
ニッキィ→▼マーブル
マリンダ→▼メアリ
マーブル→▼マリンダ
メアリ→▼マーブル
ですわ。マーブル優勢ですわね(笑)
(*143) 2011/02/14(Mon) 23:35:00
>>71
それも、でぃらにぃととれいすを入れ替える意味がないのう
どちらでもよいはずじゃ、違うじゃろうか
(80) 2011/02/14(Mon) 23:35:05
(81) 2011/02/14(Mon) 23:35:29
そうかもしれんですね。吊りがメアリなので。
そうなると、ニッキィさんが私吊りでカミュさん誰吊ってもこっち勝ちじゃないですか…?
(*144) 2011/02/14(Mon) 23:35:45
>>79
他の文章を手で打ち込んで、名前だけこぴぺするのか?
無理がないじゃろうか
(82) 2011/02/14(Mon) 23:36:06
>>80
わりとマジでどっちでもよかった件について後30分なのにその話題で大丈夫か。
(+261) 2011/02/14(Mon) 23:36:38
(*145) 2011/02/14(Mon) 23:36:44
うぅ、信頼の薄い占い師で申し訳ない…偽物ですけれど。
(*146) 2011/02/14(Mon) 23:37:02
>>81
何かカミュは毎日思わせぶりなことを言うな気になる!
(+262) 2011/02/14(Mon) 23:37:13
(*147) 2011/02/14(Mon) 23:37:39
※只今の赤発言はマーブルがメアリの尻に敷かれてます。
(+263) 2011/02/14(Mon) 23:37:52
(+264) 2011/02/14(Mon) 23:39:16
>>82
ティータさん、すみません。今理由は言えませんが、投票先を委任します!
理由は投票が決定されてから言います。
あああああ、マリンダにツッコミたいですわ!
……ごめんなさい、心の声が。
(*148) 2011/02/14(Mon) 23:39:51
(+265) 2011/02/14(Mon) 23:40:48
後、これが終わりましたら、
こうすればもっとスマートに勝てたよ
ってのを訊きましょう。
きっと、あるはずですわ(笑)
(*149) 2011/02/14(Mon) 23:40:52
(+266) 2011/02/14(Mon) 23:41:09
え、なんですかー?
マーブルさんをヒドイ目にあわせてもいいんですです?
マーブルさんはMっぽいので、マーブルさんにひどいことするより、マーブルさんが誰かに必要以上にひどい事してるという方向だと罪の意識が働いて、多分ダメージ大きいと思うですよー☆
(+267) 2011/02/14(Mon) 23:41:26
(+268) 2011/02/14(Mon) 23:41:30
>>80
結果的にはあまり大差なかったことですからあまり自分から言うのもどうかとは思いますが、私は少しでも村のために良い選択をと思って言っていたのは確かです。信じて欲しい、とは言えないですけれども…
(83) 2011/02/14(Mon) 23:42:01
(+269) 2011/02/14(Mon) 23:42:14
(+270) 2011/02/14(Mon) 23:42:23
(*150) 2011/02/14(Mon) 23:42:24
そこの答え合わせは是非して欲しいですね!
…いや次回以降の参考とか、胃に穴が空くのでやめて下さい…
(*151) 2011/02/14(Mon) 23:42:57
もうなんだろうこの展開。みんな、日付が変わると同時に、荒ぶるバロサウルスのポーズしようぜ(笑)
(+271) 2011/02/14(Mon) 23:43:06
バロサウルス教徒 カミュ は、ねこ仙人 ティータ を投票先に選びました。
↓言いたいことですわ(笑)
>>76 マリンダ
あぁ……私だけではなくて、
ニッキィも人狼と確信しているのですね……。
そして、マーブルは狂人ですか……。
ランダムパワープレイ……でしたかしら?
それが成立した、と見たのですね……。
(*152) 2011/02/14(Mon) 23:43:57
>>73 カミュさん
分かりました。一応そのようにしておきます。
(84) 2011/02/14(Mon) 23:44:10
バロサウルス教徒 カミュ は、洗濯屋 メアリ を投票先に選びました。
いじられキャラのぜろくんが牙をむくとは、これがペルソナというものか…!
>>+271
練習中!
(+272) 2011/02/14(Mon) 23:44:51
ちなみに、こうやって、戻って来ているのに、
赤発言ばかりしているのはマナー違反ですか?
それとも、作戦のうち、として認められますの?
(*153) 2011/02/14(Mon) 23:44:52
投票を委任します。
バロサウルス教徒 カミュ は、ねこ仙人 ティータ に投票を委任しました。
>>+270
なんかわりと本気で傷つけそうなのでいやですぅー。
(+273) 2011/02/14(Mon) 23:45:04
>>+271
りょうかーいw
詳細バージョンですか? 簡易バージョンですか?w
(+274) 2011/02/14(Mon) 23:45:10
(+275) 2011/02/14(Mon) 23:45:56
http://twitter.com/#!/KITEis/status/22730232820
マニュアルはこれね!
(+276) 2011/02/14(Mon) 23:46:08
(+277) 2011/02/14(Mon) 23:46:32
戻ってきて赤発言をしているのと、戻ってきて発言せずログだけ読んでいるのと、本質的に全く差はないと個人的には思います。他の人がどう考えているかは分かりませんけれども。
(*154) 2011/02/14(Mon) 23:47:27
でも2連続でメアリさんの中の人外した私は今頃地下で大いに嗤われているのだろう…うぅ><
(-38) 2011/02/14(Mon) 23:48:20
>>*154 マーブル
発言をしない、も選択肢のひとつ。
でも、嫌う人はいるかもしれない。
ってとこかしら?
ありがとう。
(*155) 2011/02/14(Mon) 23:49:33
(+278) 2011/02/14(Mon) 23:50:00
(*156) 2011/02/14(Mon) 23:50:24
包帯を巻いた子 ニッキィは、植物愛好家 マーブル を投票先に選びました。
まあ正確に言うと>>+273
わりと本気で、相手を傷つることに躊躇しないわたしがいるので、いやですぅー。
ですけど〜☆
(-39) 2011/02/14(Mon) 23:51:19
確か真剣に練習したらこんな
http://twitpic.com/3maj1j
(+279) 2011/02/14(Mon) 23:51:35
(*157) 2011/02/14(Mon) 23:51:36
遅くなりましたわ。
【本決定、了解しましたわ。私が人狼と思う人に投票しました。】
(85) 2011/02/14(Mon) 23:51:41
【本決定このまま移項】
さしたる自信があるわけでもないが、己の考えたことを信じるか
(86) 2011/02/14(Mon) 23:51:58
実は、フランとトーリィが2人とも狼で、今日、マリンダが吊られて、墓下で偽物騙りしたい!
と思ったりしたけれど、それは、ありえないのだった。まる。
(-40) 2011/02/14(Mon) 23:52:24
トップをねらえ!を思い出してしまいますわ。
……あら。年齢がバレてしまうかしら?
(*158) 2011/02/14(Mon) 23:52:29
(-41) 2011/02/14(Mon) 23:53:05
(87) 2011/02/14(Mon) 23:53:22
>>+276
どうも……
しかし、子供添い寝しながらではかなりハードルが高いw
(+280) 2011/02/14(Mon) 23:53:35
(+281) 2011/02/14(Mon) 23:53:47
さて、お互いに生き残っていれば……
明日、日が変わったら、終わりですわ。
そうでなければ……哀しいけれど、
残ったほうが、明日、全力を尽くしましょう。
マーブル。愛しているわ。
今日までありがとう。
(*159) 2011/02/14(Mon) 23:53:50
吊られて食われそうな発言をしかけたので口をつぐむ事にしました。
(*160) 2011/02/14(Mon) 23:54:26
人狼が二人とも灰潜伏なら、白確定を襲わなくても問題なかったんだ。
マリンダさんが狂人で、灰の二人も人狼だった場合は二人して吊り先をマーブルさんと意思表示するだけで、本物の占い師を吊れる。マリンダさんが狂人なら、自分を入れて投票数が3になるこのチャンスは逃さない。同数になって負ける可能性はあっても、狂人に吊り回数を一回消費できる。
(88) 2011/02/14(Mon) 23:54:54
>>+281
壁紙の方にピントが合っちゃったんだよねえ(そこじゃない)
(+282) 2011/02/14(Mon) 23:55:01
(+283) 2011/02/14(Mon) 23:55:29
メアリさん、あなたの成長ぶりには目をみはりました。この短期間に私以上のプレイヤーになられたと思います。心からの尊敬を。
(*161) 2011/02/14(Mon) 23:55:47
(89) 2011/02/14(Mon) 23:55:58
(+284) 2011/02/14(Mon) 23:56:01
>>*154
>>*155
赤発言控えめだった自分がメアリに
超嫌われてる気がヽ(;▽;)ノ
ゴメンよぅ。・゜・(ノД`)・゜・。
(+285) 2011/02/14(Mon) 23:56:22
左腕は肩から手首に直線を描くと45度になるようにして、手だけ水平にするといいですぅ〜。
(+286) 2011/02/14(Mon) 23:56:22
(+287) 2011/02/14(Mon) 23:56:28
(*162) 2011/02/14(Mon) 23:56:35
>>*159
致命的ミスをここでするとは……
最初の『明日』は『今日』ぢゃん(どうでも良い
(*163) 2011/02/14(Mon) 23:56:40
(+288) 2011/02/14(Mon) 23:57:19
(+289) 2011/02/14(Mon) 23:57:56
(-42) 2011/02/14(Mon) 23:58:02
カミュに向かって荒ぶるバロサウルスのポーーーーーズ!!
(+290) 2011/02/14(Mon) 23:58:11
>>88
かみゅ、もっと混乱することを教えてやろう
人狼は、最善手をとらないことが往々にしてある
(90) 2011/02/14(Mon) 23:58:25
(+291) 2011/02/14(Mon) 23:58:26
(+292) 2011/02/14(Mon) 23:58:49
(+293) 2011/02/14(Mon) 23:59:06
(+294) 2011/02/14(Mon) 23:59:14
(+295) 2011/02/14(Mon) 23:59:21
(-43) 2011/02/14(Mon) 23:59:24
(+296) 2011/02/14(Mon) 23:59:36
私はまだまだですわ。
二人の先生が良かったから、少しは形になれましたかも。
……あら?ここは二匹、と言うのかしら?
ふふ……どちらでも良いですわね。
生まれ変わったら……人間になってみたいですわ。
(*164) 2011/02/14(Mon) 23:59:36
(-44) 2011/02/14(Mon) 23:59:54
(91) 2011/02/14(Mon) 23:59:56
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る