
21 荒ぶるバロサウルス村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
植物愛好家 マーブルは黒ずきん マーシャに投票を委任しています。
バロサウルス教徒 カミュ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
包帯を巻いた子 ニッキィ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
ねこ仙人 ティータ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
洗濯屋 メアリ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
植物愛好家 マーブル は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
元・浜辺の少年 フラン は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
見習い探偵 トーリィ は 大道芸人 ピエール に投票した。
令嬢 マリンダ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
黒ずきん マーシャ は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
大道芸人 ピエール は 見習い探偵 トーリィ に投票した。
見習い探偵 トーリィ は村人達の手により処刑された。
令嬢 マリンダ は、元・浜辺の少年 フラン を占った。
次の日の朝、黒ずきん マーシャ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、バロサウルス教徒 カミュ 、包帯を巻いた子 ニッキィ、ねこ仙人 ティータ、洗濯屋 メアリ 、植物愛好家 マーブル、元・浜辺の少年 フラン、令嬢 マリンダ、大道芸人 ピエール の 8 名。
(+0) 2011/02/13(Sun) 00:00:20
(*0) 2011/02/13(Sun) 00:00:34
(0) 2011/02/13(Sun) 00:00:35
(+1) 2011/02/13(Sun) 00:00:37
(*1) 2011/02/13(Sun) 00:00:37
(-0) 2011/02/13(Sun) 00:00:42
(1) 2011/02/13(Sun) 00:01:23
(2) 2011/02/13(Sun) 00:01:27
ようこそ。死人の世界へ……。
そうなるだよな……。うん。
(+2) 2011/02/13(Sun) 00:01:28
(-1) 2011/02/13(Sun) 00:02:02
>>+2
都合のいいまとめ役として残される方が怖かったけどね!
(+3) 2011/02/13(Sun) 00:02:16
(3) 2011/02/13(Sun) 00:02:50
さてさて……これからの方針を決めませんと。
今日は私が●になりますわよね?
▼は発言次第ですけど、ピエールで行きますわ。
(*2) 2011/02/13(Sun) 00:02:55
どうします?私こんだけ黒いと信じてもらえないかもですが…!
(*3) 2011/02/13(Sun) 00:03:25
はうー。ここで占い先が襲撃される事はないとおもってましたが……トーリィ君の白黒がわからないのは辛いです……。
マーシャさん、ううー。
(4) 2011/02/13(Sun) 00:03:25
(-2) 2011/02/13(Sun) 00:03:34
大丈夫、黄金郷《エピローグ》でまた会える!
ようこそお2人、霊界へ!
(+4) 2011/02/13(Sun) 00:03:50
ちなみに昨日の死者ログを見れば死人全員の役職がわかりますw
(+5) 2011/02/13(Sun) 00:04:25
襲撃理由は、
トーリィが霊能者から判定されるのを恐れた
が無難そうですわね。
(*4) 2011/02/13(Sun) 00:04:29
(+6) 2011/02/13(Sun) 00:05:03
ほらな、ピエール。
残り1時間で逆転するかもしれないって言ったろ…
俺の心の中だけだけど…
(+7) 2011/02/13(Sun) 00:05:03
ウォルター、あの花はなに?
「サフランでございます」
嘘をおっしゃい、花弁が白いわよ。
【フランは人間だったわ】
(5) 2011/02/13(Sun) 00:05:04
メアリーさん、見つけましたよ、あなたが1人目の狼です!
(6) 2011/02/13(Sun) 00:05:06
くはー……それにしても5人中3人(たぶん)が狼ってほんときついですー。
もう1ミスも許されない状況ですぅ。
(-3) 2011/02/13(Sun) 00:05:20
(+8) 2011/02/13(Sun) 00:05:26
(+9) 2011/02/13(Sun) 00:05:42
ちがう、フランさんでした!フランさんが狼さんでした!
(7) 2011/02/13(Sun) 00:06:09
(+10) 2011/02/13(Sun) 00:06:25
え、ここで黒だしですですか!?
えーっと、つまり、どういうことですかね……?
(-4) 2011/02/13(Sun) 00:06:34
さてちょっと定石を説明しておこうか。
狼が俺を喰ったのは、 >>4:52 マリンダの発言が完全に正解だ。
嘘は真実の中に混ぜておく…狡猾だな。
占い先を喰うのは勿論占い結果をあやふやにするためだ。
偽占い師が狼の場合、完璧に真占い師と同じ答えが出せるが、いつまでもやってると流石に疑われる。
偽占い師が狂人の場合、テキトーに勘で答えを出すからパンダになる可能性がある。
占い対象喰いはこの両方を封じるいい手だ。
メアリは >>4:49 >>4:107 で俺を生かしておけば狼はもう1日棒に振ることができると言ったが、それは間違いだ。
俺はもうトーリィに狂人と見抜かれて放置されかけてた。
マーシャも薄々感づいていた様子だし、もう1日あったら俺の化けの皮は剥がされていただろう。
放置される狂人ほど惨めで使えないものはないから、狼はこの状況で最大限俺の存在を役立てるために喰いに来たってわけだ。
(+11) 2011/02/13(Sun) 00:06:41
(8) 2011/02/13(Sun) 00:06:44
(*5) 2011/02/13(Sun) 00:07:14
(+12) 2011/02/13(Sun) 00:07:26
ちなみに偽占い師が出現した場合、「グレーローラー」というもう1つの定石がある。
これは2日目くらいにトーリィが言ってたんだが、2人の占い師がそれぞれ別の人物を占い、黒が出たら片っ端から吊っていく。
乱暴に聞こえるだろうが、偽占い師が狂人の場合は五分五分の勝負なんだ。
真・占い師は何も焦る必要はない。
普通に振る舞っていればいい。
黒を引ければ霊能者に証明してもらえる。
(+13) 2011/02/13(Sun) 00:07:57
(9) 2011/02/13(Sun) 00:07:58
包帯を巻いた子 ニッキィは、なんと言っていいのか、わからない。
2011/02/13(Sun) 00:08:06
(+14) 2011/02/13(Sun) 00:08:10
(-5) 2011/02/13(Sun) 00:08:11
しかし運が悪くて何日経っても白しか出さない占い師は、感情的に信用できなくなっていく。
だから狂人は本物より早く、デタラメに黒宣告を出そうとする。
これが狼ヒットすることが稀にある。
狼が1人吊られ、霊能者は狼宣告を出す。
これにより狂人は皆に真・占い師と見なされる。
真・占い師は吊られ、狼は霊能者か狂人、狩人に守られてなさそうな方を一生懸命勘で喰う。
うまく殺せれば村は1人も確定白がいない混沌状態になる。
ものすごい状況が作れるが、狼が確実に1人減るから、狼自身はこれを主張しない。
勿論狂人の俺も主張しない。
昔俺がいた村で流行ってたやり方だ。
だから俺にはトーリィの中の人がわかるんだけど…どうかな?
(+15) 2011/02/13(Sun) 00:08:19
令嬢 マリンダは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 00:08:31
(*6) 2011/02/13(Sun) 00:08:33
大道芸人 ピエール は、おいらもどうしていいのかわからないや。
2011/02/13(Sun) 00:08:36
バロサウルス教徒 カミュ は、混乱している。
2011/02/13(Sun) 00:08:46
令嬢 マリンダは、洗濯屋 メアリ の頭を撫でた。
2011/02/13(Sun) 00:08:57
……ということはマリンダお姉様はやっぱり真占だったのですか!
きゃーどうしよう!
昨日おもいっきり>>4:204間違った事書いちゃったですぅ……!
(10) 2011/02/13(Sun) 00:09:10
>>+10
一応、俺がロールプレイを続けているども
正体は既にバレバレな気がするので、中身の口調で喋りたくなってきただ(笑)
(+16) 2011/02/13(Sun) 00:09:17
マーブルは、単純に不器用なんだよ…<マーシャさん
ちなみにシステム的にはオープンになってないんだけど、ここで真職をCOしていいかどうか誰も知らないからもう皆やけっぱちでぐだぐだに喋ってるw
(+17) 2011/02/13(Sun) 00:09:20
何を、どう言ったらいいのか、わからん
特にまーぶるに関して
とーりぃ、まーしゃ、お疲れ様じゃった
まりんだもまーぶるもありがとう
が
どうするかのう
(11) 2011/02/13(Sun) 00:09:29
>>9
すみません、凝った事しようとして結局思いつかなかったあげくあのざまです…ご迷惑をおかけしました。
(12) 2011/02/13(Sun) 00:10:04
残された吊り手は3回。
トーリィが狼でなかったと仮定するなら、これから3日間、連続で狼を吊っていかないと負けるわね。
(13) 2011/02/13(Sun) 00:10:05
>>10
私も、あなたが人間で安心したわ。
疑ってごめんなさいね。
(14) 2011/02/13(Sun) 00:10:43
(15) 2011/02/13(Sun) 00:11:06
>>+15
トーリィもあれだよね、ホントはもーちっと喋れるよね…
それこそ「グレーローラー」って単語がきたところで「これは…?」ってなったのよね…
久しぶりに参加したらどこからメタとよぶのかわからなくなった はんせいしている
(+18) 2011/02/13(Sun) 00:11:45
(+19) 2011/02/13(Sun) 00:12:04
マーブルせんせがこう、色々と想定外の事をしてくれたので、
突然一気に面白くなってしまっただ。どーなるんだ(笑)
(+20) 2011/02/13(Sun) 00:12:15
ふむ、まあ、よい
今日は議題は出さぬ、判りやすいように占い希望と吊り希望は記号を用いてくれ
ふらんは占い師の話ばかりせずに灰もきちんと考察するように頼むぞ
(16) 2011/02/13(Sun) 00:12:38
楽観的に考えて、トーリィとマーブルが狼だとしても、まだ4灰にLWは潜んでいるのね。これは困ったことになったわね。
(17) 2011/02/13(Sun) 00:12:49
(*7) 2011/02/13(Sun) 00:12:53
>>13
ならばフランさんを吊るしかない、と言わせていただきます。これは絶対です。
もし、トーリィさんが狼だったなら多少はマシとはいえ、事態は一刻の猶予もなりません。
(18) 2011/02/13(Sun) 00:13:14
ごめんなさいぃ……じつは
マリンダお姉様がわたしを白立てする=狂人(お姉様)による狼(フラン)支援。
なんじゃ? と思ってしまっていたところでした……うわーん。ゆるしてくださいー。
(19) 2011/02/13(Sun) 00:13:16
>>+20
お陰でこの村がどこに行ってしまうのかわからなくなりましたww
(-6) 2011/02/13(Sun) 00:13:16
(+21) 2011/02/13(Sun) 00:13:33
>>15
今までの様子を見ておると、罰を与えてもまーぶるの業界では御褒美じゃろう
放置じゃ
他の者が存分に責めてくれようしな
(20) 2011/02/13(Sun) 00:13:59
>>16
了解です……今日はなるべく客観的にできるようにがんばります〜。
がんばりますけど、やりすぎちゃったらごめんなさい!
(21) 2011/02/13(Sun) 00:14:16
(+22) 2011/02/13(Sun) 00:14:34
>>16
議題はあった方がいいと思うわよ。
灰考察と、今日から占ローラーを開始するか、灰吊灰占を敢行するかの2つだけでも。
(22) 2011/02/13(Sun) 00:14:37
>>+21
どっちでもいいわ。
その前に独り言に最終予想を残しておくけど。
(+23) 2011/02/13(Sun) 00:14:59
(+24) 2011/02/13(Sun) 00:15:37
>>18
意味は分かるが、まりんだのあんかーでそれを言ってものう
まりんだから見れば吊るわけにはいかんじゃろうし
(23) 2011/02/13(Sun) 00:15:50
>>+21 モンティ
俺昨日のアリバイでバレてる気がするんだけど中の人CO賛成w
(+25) 2011/02/13(Sun) 00:15:59
(+26) 2011/02/13(Sun) 00:16:06
(+27) 2011/02/13(Sun) 00:16:13
とりあえずまじめに、マーブルさんの狼or狂人をさぐってくるですぅ。
全発言見直しです……うう。
(-7) 2011/02/13(Sun) 00:16:24
(+28) 2011/02/13(Sun) 00:16:45
えーっと……罰の代わりに。
私が人間だったと仮定しまして、
マーブルのあの誤爆を見てどう思う、と
思いますかしら?
マーブルが私を疑っている?それとも?
(*8) 2011/02/13(Sun) 00:17:05
(+29) 2011/02/13(Sun) 00:17:26
>>22
いや……「議題無しで語れ」という議題だと思ってもらいたい
それでも何か困るというのなら出すが
(24) 2011/02/13(Sun) 00:17:29
ティータがよーとさん
モンティがかいとさん
フランがこるもの先生
ニッキィがとりさん
カミュががれくん
…トレイスがぜろくん予想だったかな?
ぜろくんだけ見つからなくて…
(-8) 2011/02/13(Sun) 00:17:35
包帯を巻いた子 ニッキィは、植物愛好家 マーブルのベッドの下の本を、あとで机の上に並べておこうと思った。
2011/02/13(Sun) 00:17:42
バロサウルス教徒 カミュ は、とりあえず風呂に入って回復することにした。
2011/02/13(Sun) 00:17:43
マリンダさんは昨日、フランさんが白狼かもしれないと臭わせて中立を装っていましたが、それに私もすっかりだまされていたようです。マリンダさんはかなりの確率で狼だと思われます。やはり占い師は真狼の組み合わせだったようですね。
だとすると、狂人はもう消えていると考えるのが自然でしょう。誰だったのかは分かりませんが、該当しそうな人は何人かいましたしね。
(25) 2011/02/13(Sun) 00:18:30
植物愛好家 マーブルは、ねこ仙人 ティータの放置プレイにもんどりうって喜んだ。
2011/02/13(Sun) 00:19:07
>>24
まあ、それならそれで構わないわ。
他の人はどうなのかしら。
(26) 2011/02/13(Sun) 00:19:11
大道芸人 ピエール は、植物愛好家 マーブルの、机の下の本が気になった。
2011/02/13(Sun) 00:19:26
>>+22
てゆか、人狼だったかー。
よかった、これでとりあえずうなされずに済む…
(+30) 2011/02/13(Sun) 00:19:43
じゃあ俺からばらすだよ?
はーい、カイト=海人=KITEです。
初プレイで輝かしき初喰われ村人の快挙をなしとげましたー。
(+31) 2011/02/13(Sun) 00:19:57
ねこ仙人 ティータは、元・浜辺の少年 フラン を投票先に選びました。
陥れたいと考え事でもしていたんじゃないでしょうか、急先鋒でしたし(笑)。よくわかりません。
(*9) 2011/02/13(Sun) 00:20:10
>植物愛好家 マーブルは、ねこ仙人 ティータの放置プレイにもんどりうって喜んだ。
>2011/02/13(Sun) 00:19:07
だめだこいつ はやくなんとかしないと
(+32) 2011/02/13(Sun) 00:20:15
(-9) 2011/02/13(Sun) 00:20:20
ありがとう。
少なくとも不信感は募りますわね。
その線で進めてみます。
(*10) 2011/02/13(Sun) 00:21:20
(-10) 2011/02/13(Sun) 00:22:12
>>+26
雪で寒くて震えていた、は本当ですが
さすがにメタで推測されたらまずかったんで
離脱事情はロープレしてましたm(_ _)m
ネット出来ない状態以外は大体
「独り言、ささやき、白字アクション、ログ確認」
をしていたと思います。
(+33) 2011/02/13(Sun) 00:22:53
こるもの先生です、京都楽しかった☆
疑われるのに文才の極みを尽くしていたのだが独り言の数々、まだ誰にも見せられないのが口惜しい。
(+34) 2011/02/13(Sun) 00:23:25
>>25
何人か? ですです?
わたしはもしいるとしたらトレイスさんくらいしか思い浮かばないですー。
(27) 2011/02/13(Sun) 00:23:26
うわあ狼1人減って悲しめばいいのかマーブルが完全に信用を失って喜べばいいのかwww
(+35) 2011/02/13(Sun) 00:24:05
植物愛好家 マーブルは、大道芸人 ピエール にベッドの下の最新刊のPlant physiologyを渡した。
2011/02/13(Sun) 00:24:09
トレイスせんせ、こるものさんだったのか。
なるほど、今日の女子会があったから、慌ててたのね。
(+36) 2011/02/13(Sun) 00:25:07
>>27
もう一人はトーリィさんですか。合わせて二人ですけれども。
(28) 2011/02/13(Sun) 00:25:39
面子的に考えると、ピエールくんとニッキィくんは、●▼以外で何を喋ったらいいかわかんなくなりそうな気がするですー。
(29) 2011/02/13(Sun) 00:27:08
あいあむ、首謀者てゆーかぜろくんに巻き込まれて気づいたら村ページ作っていた人、のすくね(Y_Schnee、tall_hemlock)です。
>>+34
こるもの先生の居場所を激しく激しく読み違えていましたorz
(+37) 2011/02/13(Sun) 00:27:23
もうね、ほんと、能力的にはとっくの昔に限界来てるので、アホな選択をしていても優しくしてくださいね…
(-11) 2011/02/13(Sun) 00:27:30
>>+31
プロローグで腰湿布かなんかで気づきました。
>>+33
なんだって、そりゃー半分バファリン吊りだったとは言えないな!
(+38) 2011/02/13(Sun) 00:27:40
もうマーブルせんせの信用の無さが凄くて、逆に展開が読めなくなった。
もうこれを元ネタに、共同で同人誌リプレイでも書かない? こるものさん?(笑)
(+39) 2011/02/13(Sun) 00:27:46
>>+36
こんなときに限って2日連続寡黙予定でもうw
3日目の最後の方の俺の独り言、ひどいですよw
(+40) 2011/02/13(Sun) 00:28:01
(あとログ読みサボって水槽読本読んでたのも言えないなあ…)
(-12) 2011/02/13(Sun) 00:28:24
>>29
すでに何をしゃべっていいのかわからない・・よ
おこんばんはー。
なかのひとの正体バラす流れ?
ちなみに、名無しのオプでした。
狩人告白してたらきっと吊られなかったんだけどね☆
(+41) 2011/02/13(Sun) 00:28:38
包帯を巻いた子 ニッキィは、植物愛好家 マーブルの第一声を何度も見返している。
2011/02/13(Sun) 00:29:16
死人ログ以外外してたんで今表示戻したら、
狼先生もグダグダになって……ヽ(;▽;)ノ
(+42) 2011/02/13(Sun) 00:29:17
>>+37
おー。すくねさんロールプレイうまいじゃないですか。
普段シュミーズクラスタでは弄り役じゃないから、読みを外していましたよ。
プロローグの腰湿布は、死体って重いんで、この仕事腰にくるだろうって言うロールプレイでした。
本物は今、肩に湿布を4枚貼ってますが腰は平気。
(+43) 2011/02/13(Sun) 00:30:19
大道芸人 ピエール は、意外に熱心に本を読んでいる。
2011/02/13(Sun) 00:30:39
(+44) 2011/02/13(Sun) 00:30:46
>>28
>>4:78あー、ここですねー。メアリさんが狂人さんという可能性もあげてましたがー、そちらはどうですかー?
(30) 2011/02/13(Sun) 00:31:04
>>+39
独り言執筆に体力使いすぎて無理w
毎日独り言ptを使い切ってた結果、狼以上のサイコパスキャラになってた。
>>+41
その代わり喰われるよ☆
(+45) 2011/02/13(Sun) 00:32:04
ニッキィさん、すみません。
灰色の中で一番私を疑っていたのはメアリさんでした。占い結果が出たのを確認して、今後は特にどうやってメアリさんの信頼を獲得していくべきかを考えていたら、発表の時につい混線してしまいまして…。別に彼女に他意があるとかということでは全くないのです。
(31) 2011/02/13(Sun) 00:32:17
さて、さて、今「最悪の場合」に今思い当たったこのたわけた頭をなんとする
ぱたーん分けせねばならんな、おそらく
(32) 2011/02/13(Sun) 00:32:27
>>+43
あれ。大体同時についったーで腰痛いって言ってたと思ったけど。(笑)
あれです、ロールプレイ被ってないと出来ない人なのですよ。いじるとかいじられるとかが。
(+46) 2011/02/13(Sun) 00:32:32
>>25 マーブル
>>2:41→>>4:70→>>4:106→>>25
マリンダを、二日目は狂人、
四日目は狂人(人狼の可能性も)となり、
五日目に人狼。
少しずつ、マリンダが人狼である、に傾いて行った流れを、
詳しく教えて貰えますかしら?
それと、マリンダ、フランを人狼と思っているのですよね?
後一人は誰なのかしら?私かしら?
(33) 2011/02/13(Sun) 00:33:21
>>32
ああ、きっとご飯食べられなくなるね…地上に残してきてごめんね…
(-13) 2011/02/13(Sun) 00:35:09
よくみたらマーブルさんは>>4:78でトーリィくんとメアリさんを狂人候補に挙げているですぅ。
これー、狂人として挙げる事で狼の可能性を下げるってことですかねー?
そうなると3人が狼さんでエンドですけど、それは単純すぎますぅ。
(-14) 2011/02/13(Sun) 00:35:34
>>+44
いやいや、告白したところで邪魔だから狼に喰われるのがオチですから、大丈夫、問題ない!w
(+47) 2011/02/13(Sun) 00:36:05
中の人はいや、もうバレバレでしょう。
天然狂の名を欲しいままにしている
「なつか(natuka)」です。
(+48) 2011/02/13(Sun) 00:36:16
狼の潜伏場所以外は、今の所はだいたい僕が死んだ直後に予想した通りの流れなんだよね……。
これは作家&ミステリ好きの端くれとして喜べばいいのか?
それとも御手洗ファンとしては狼の予想が正確じゃないことに、涙すればいいのか……。判断に悩むなあ(笑)
(+49) 2011/02/13(Sun) 00:36:16
RP設定、普段はドジッ子、っていうかお前どうやって医師免許取ったんだ。
しかしその実! 中身はサイコパス! という設定で自分で萌えてましたw
(※役職はランダム指定していたので狂人になったのは偶然です)
(+50) 2011/02/13(Sun) 00:36:22
(-15) 2011/02/13(Sun) 00:37:08
とおもったらいきなりメアリちゃんからツッコミですぅ。
メアリちゃんはマリンダお姉様派でしたがー、えっと。
ああ、同じ轍をふむとこでしたー。意見が相反することでメアリちゃんの信用性を増そうとする場合もあるですねー。
(-16) 2011/02/13(Sun) 00:37:33
私もおまかせ霊能者で…初日の独り言で「まとめ役にしないでええええええ」って絶叫しっぱなしだった…。
だって絶対ね、ピークタイムの議論にいられない人間にまとめは向いてないわよ…。
(+51) 2011/02/13(Sun) 00:38:16
ロールプレイ設定。
死体掃除人と言う、誰も進んでやらなそうな職業に就いているお人好し。
熱心なバロサウルス信者で子供好きである。子供を守って荒ぶるバロサウルス様の信者だから。
(+52) 2011/02/13(Sun) 00:39:27
さて、吊り先希望に、フランを持って行くことは、
立場上困難なのですよね……。
マーブルを狂人のほうに持って行き、
灰の中から吊らせるのが良いのかしら?
(*11) 2011/02/13(Sun) 00:39:56
>>+50
私もランダムにしたんだけど……直近5回くらいはほぼ狼orz
(+53) 2011/02/13(Sun) 00:39:56
>>+50
物凄く楽しみにしてます。でも村が勝って終わって欲しい私なので「早く読みたい」とは絶対言えないです。
(+54) 2011/02/13(Sun) 00:40:01
>>30
はい、メアリさんも私を疑っているという意味で疑わしいのですが、昨日ティータさんが狼だとしても仲間の忠告を読み飛ばしていたかもしれない、と仰っていたのを聞いてなるほどと思いました。もちろん、単にまだ私を疑っているだけの村人の可能性も捨てきれません。
それに、このタイミングでフランさんまで白と言うのは、狂人としてはちょっと賭けの要素が大きすぎるように思えた。ならば少なくともマリンダさんは狼だろうと考えました。今日フランさん、明日マリンダさんを吊って、終わらなければ明後日、灰色の中の黒を私が占って探し出して吊る、それが最も私たち村人の勝てる道だと確信します。
(34) 2011/02/13(Sun) 00:40:26
(+55) 2011/02/13(Sun) 00:40:51
(+56) 2011/02/13(Sun) 00:41:21
(+57) 2011/02/13(Sun) 00:41:37
てゆーか、この状況で墓の中が初日に死んだ2人以外は、なんと! 驚きの全員役職持ちって、ある意味凄い展開だね。
村人のみんなすげー大変だけどがんばれーがんばれー。
(+58) 2011/02/13(Sun) 00:42:34
>>34 マーブル
回答ありがとうございます。
過去の議事録も含めまして、
よくよく読ませて頂きます。
(35) 2011/02/13(Sun) 00:42:56
包帯を巻いた子 ニッキィは、植物愛好家 マーブルをじっと見つめた。
2011/02/13(Sun) 00:43:22
そうかぁぁぁぁ、相手が狼だったとしたらどんな戦術を採る、なんてのも考えなきゃいけなかったのかぁぁぁぁ。そんなのちっとも考えてないよぉぉぉぉぉぉぉorz
(*12) 2011/02/13(Sun) 00:43:24
念のために。感情的なキャラ、と認識されているようですので、
今日は少し感情的な話口調にします。
私は特に何も思っていませんわ。
後でティータにどう謝れば良いか、を
考えておいてください(笑)
(*13) 2011/02/13(Sun) 00:44:21
アンカー貼れない気がする。と思ったら日付間違えてた。
>昨日の>>4:+38
腐臭漂う村なんてどう見てもぞんび大好きぜろくんの陰謀だ。
(-17) 2011/02/13(Sun) 00:45:10
フランとニッキィはそれで行けそうですけど……
結局、占い先に私が指定されたら一緒ですわ。
……あぁ、それで、マリンダの黒を見て、
私、何を信じれば良いの!?あぁ、神様!!
的に話せば良いのでしょうか……。
(*14) 2011/02/13(Sun) 00:46:29
大道芸人 ピエール は、本を読みながら眠ってしまった。
2011/02/13(Sun) 00:47:22
(+59) 2011/02/13(Sun) 00:48:16
あぁ、マーブルとメアリが不憫だ。
ティータ狂だと確信していただけに俺もショック。
(+60) 2011/02/13(Sun) 00:48:23
いえ、今日は私が吊られても吊られなくてもどのみちマリンダ食いです。明後日はもちろんフランちゃんをどうぞ。割と私と敵対めにしておくのが得かと思います。
(*15) 2011/02/13(Sun) 00:49:43
植物愛好家 マーブルは、包帯を巻いた子 ニッキィに照れた。
2011/02/13(Sun) 00:50:26
>>+60
こっちはそれが一番怖かった…
狂人死んでて本当によかった。
…最後の最後によーとさんを狂人と疑ってドツボにはまるのはもうイヤですってゆーか流石に今度やったら怒られる。
(-18) 2011/02/13(Sun) 00:50:27
>>+59
率先してたしょもりん。稀にもの凄いうっかりするのと、
ゲーム運が悪いのもしょもりんの特徴だから。
なにせ10面体ダイス20個振って、6以上なかった過去が……。
(+61) 2011/02/13(Sun) 00:51:21
>>+60
ティータが狂だったら天地がひっくり返るなw
…次回があったら使おう(え
(+62) 2011/02/13(Sun) 00:51:26
ああっ、みんなあきれ果ててしらけた空気が漂っている…
(-19) 2011/02/13(Sun) 00:52:04
植物愛好家 マーブルは、大道芸人 ピエール の鼻をつまんでみた。
2011/02/13(Sun) 00:52:26
非常に言いにくいが…
うちの美人秘書が悲鳴を上げて俺に愚痴ってくるのをごまかすのがすげー大変だ。
誰が誘ったんだよ!
(+63) 2011/02/13(Sun) 00:52:49
(*16) 2011/02/13(Sun) 00:53:05
>>+61
えっ しょもりんはティータだと思ってた。
(+64) 2011/02/13(Sun) 00:53:24
>>+58
役ばかりなのに狼が1人……危うい状態。
>>+50
何か微妙にキャラ被ってるなぁとは思ってました。
うっかり「立場は違えど志は同じでござるな」と
いいたくなりましたしw
(+65) 2011/02/13(Sun) 00:54:02
せっかく狼を見つけたというのに、しらけた空気を漂わせてしまいましたね…すみません、ちょっと我ながらがっかりきているのでこれにて失礼致します…
(36) 2011/02/13(Sun) 00:54:10
>>+61
よーとさんかー。…ならまあ、間違えられてもいいかな…。だいぶタイプちがうんだけれども…。
ある意味今日の地上でまとめ役ってのも物凄く運悪いと思うけど。
>>+60
4dはてぃーた狂を頭の7%ぐらいは置いてました、実は。
(+66) 2011/02/13(Sun) 00:54:56
>>35
はい、後半についてはお答えになっているかと思います。前半部分についての説明はまた明日ということでお願いします。
(37) 2011/02/13(Sun) 00:55:55
(+67) 2011/02/13(Sun) 00:55:56
(*17) 2011/02/13(Sun) 00:56:16
狩人が残っていましたら……万事休す、ですわね。
吊:マーブルにしたいけどピエール
占:ニッキィ
噛:マリンダ
な感じかしら。
(*18) 2011/02/13(Sun) 00:56:30
(38) 2011/02/13(Sun) 00:57:31
大道芸人 ピエール は、んぎゃあと声を出して飛び起きた。
2011/02/13(Sun) 00:57:48
>>+64
すくねさんがロールプレイをするのを見た事なかったんで
すくねさんがまとめチームに入ってない想定での推測だったからね。
ティータはイジメっぷりがしょもりんなんだけど(笑)
こるものさんが「よく喋るキャラ、ただし日中は寝てる!」
しょもりんは「どこかでドジ踏む子、仕事あるので早寝!」
の経験則から(ひでえ)推測してた。
(+68) 2011/02/13(Sun) 00:57:58
>>+67
ああああああああああ
元々ミステリクラスタでもTRPGクラスタでもないのにいつの間にかメンバーに入ってて愕然とした…
昨日の終盤、君も成長したなあ、もう楽になっていいよと言ってあげたかったのに!
(+69) 2011/02/13(Sun) 00:58:29
>>+64
確かお姉さんも何となく気になる、みたいな流れで
参加した感じがありましたよ。
(+70) 2011/02/13(Sun) 00:58:43
>>+68
そうですよね。よほど知り抜いた相手じゃないと、ロールプレイ見たことのない相手は見抜けないです。
…マーブルぐらい知ってればわかるんだけど。あんなにうっかりさんだとは思ってたけど思ってなかった!
(+71) 2011/02/13(Sun) 01:01:10
洗濯屋 メアリ は、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 01:01:12
>>34
それはないですー。
現在8名(フラン吊)、明日6名(マリンダ吊)、明後日4名。
もし狼さんがまともな頭の持ち主なら、4名になった時点で、本物の占いさんを残しておくはずないですぅ。
本物の占いさんが4名の中にいて、最後の朝に占いの結果を発表できるなら、狼さんチームの敗北率は上がるだけですー。
もし4名の中に占いさんが残っているとしたら、それは狂人さんか狼さんの場合だけなのですよー?
あっ、これ。狩人さんがいない場合だけなのですけどねー。
(39) 2011/02/13(Sun) 01:04:06
元・浜辺の少年 フランは、あってるですよね……多分? 眉を寄せた。
2011/02/13(Sun) 01:04:57
>>+71
天然とうっかりさんと初心者だらけの狼チームorz
(+72) 2011/02/13(Sun) 01:05:02
人狼はミステリよりも不完全情報ゲームでなおかつ、
多人数参加による『第三者のミスによる計算の崩壊の危険性』が高い。
序盤からしらみつぶしで矛盾を見つける消去法の推理スタイルだと、
今回の僕の様に「展開は予想通り、だが人間で真相は外す」になりやすいのかな。
(+73) 2011/02/13(Sun) 01:07:51
>>+72
えっそうなの!?
まあエクセルで表も作ってない俺が見当ついたの珍しいんだけど!
(でもトーリィはノーマークだった)
(+74) 2011/02/13(Sun) 01:09:41
最後の4人→狂、狩、狼、村状態で
最後の狼を出来たのって結構レア体験?
※確かラス前日に吊られた狂はそのときこるものさん
(+75) 2011/02/13(Sun) 01:10:40
あれ……違いましたか?
真占がのこった場合でも、灰色さんの中に狂人さんや狼さんが、占いさんのことをうそつき呼ばわりしたら、結果は変わるですかねえ……?
(40) 2011/02/13(Sun) 01:10:42
元・浜辺の少年 フランは、今日は頭がおしゃかになってるみたいですー。落ち込んだ。
2011/02/13(Sun) 01:11:32
>>+75
言うな! もう何も言うな!
何でだ狂人には嫌な思い出ばかり!
(でもなったとき喜んでいたのはマゾなのか俺)
(+76) 2011/02/13(Sun) 01:13:04
>>+74
メアリがささやきで初心者発言してた記憶があるんで
天然(自分)、うっかり(マーブル)、初心者(メアリ)……(^_^;)
メアリの発言がロープレでなければ初心者かと。
(+77) 2011/02/13(Sun) 01:15:51
>>76
今は亡き某館の呪いは
この村でも続いてるんですよ〜ψ(`∇´)ψ
(+78) 2011/02/13(Sun) 01:18:05
(+79) 2011/02/13(Sun) 01:19:38
>>+77
(今リアルに引っ繰り返った)
…全部はずれてるやん俺の推理!
(+80) 2011/02/13(Sun) 01:19:54
元・浜辺の少年 フランは、うかつな事しかいわなそうなので議事録よんでくるです……。
2011/02/13(Sun) 01:21:17
包帯を巻いた子 ニッキィは、元・浜辺の少年 フランを慰ぬた。
2011/02/13(Sun) 01:21:59
おお、狼&狂人の候補に自分が挙げた人間が、
ちゃんと全部狼&狂人でよかった。
うちわけまではさすがに当てきってなかったが!
初日に喰われて確かめた価値があったものだ。
(+81) 2011/02/13(Sun) 01:22:31
>>+77
マーブルも初心者のはずだよ。中の人が合ってれば。
>>+80
なるほど…リアルピラミッド水野…
(+82) 2011/02/13(Sun) 01:22:49
元・浜辺の少年 フランは、包帯を巻いた子 ニッキィに慰ぬ返しを仕掛けた。
2011/02/13(Sun) 01:23:16
>>+80
私、勝手に美人秘書さんで妄想してましたものw
(中の人が誰かは知りませんが)
(+83) 2011/02/13(Sun) 01:23:45
包帯を巻いた子 ニッキィは、ぬたぬたした体をひきずりながら寝室へ消えた。
2011/02/13(Sun) 01:24:14
…どうだ、この聞きしに勝るピラミッド水野っぷり!
この狂人が何度狼を殺したか!
(もうヤケ)
(+84) 2011/02/13(Sun) 01:24:47
>>+84
美人秘書はピエールだよ、RPがたどたどしいだろ!
オタクじゃないんだよあいつは!
(※就寝時間でわかるという超絶メタっぷり)
(+85) 2011/02/13(Sun) 01:25:49
五日目:▼:ピエール、●:?、噛:マリンダ
マリンダ、フランは▼に誰を持って来るかしら……。
マーブルを持って来たら、
私、乗らなくてはいけませんわね。
とりあえず……襲う、をマリンダにセットしますわ。
(*19) 2011/02/13(Sun) 01:25:53
笑っちゃ悪いけどww
何だろうこの村結構、腹筋が鍛えられるww
(-20) 2011/02/13(Sun) 01:25:53
(*20) 2011/02/13(Sun) 01:26:42
洗濯屋 メアリ は、令嬢 マリンダ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>+85
そう聞いてしまうと楽にしてあげたかったけど、してたらほとんど詰んでた気がするので後悔できない。
(-21) 2011/02/13(Sun) 01:29:13
なんじゃ、掴み損ねた、今霊能襲撃について何か頭をよぎったはずなんじゃが
(-22) 2011/02/13(Sun) 01:29:48
斑なフランを食べる選択肢はないのですね……。
明後日、の意味をようやく理解しましたわ。
明日の間違いかしら?って思っていました……。
(*21) 2011/02/13(Sun) 01:30:37
>>*19
いいえ、ダメですわ。……いえ、ダメじゃないのかしら?
少し、考えますわ。
(*22) 2011/02/13(Sun) 01:32:11
今から話すのは最悪のけーすの話じゃ
占い師が真狂でとーりぃが人狼でなくば、らんだむぱわーぷれいの準備が整っておる
※8人中4人の票を合わせることで強引に人狼側が村側を吊ること、四対四ならどちらが吊られるかランダムのためこう称する
だが、狂人かららんだむぱわーぷれいが成り立っているかはわからぬ
もしまりんだが狂人であれば、ふらんが人狼じゃとわかっている、ふらんに委任すればよい、成り立っていればふらんが他の人狼たちと合わせてひとを吊ればよいのじゃからな。成り立っていなければふらんが指示通りにセットすれば問題はおこらぬ
まーぶるが狂人の場合、まーぶるからは未だ明確に人狼が判らず誰に委任してもよいかわからん、1/4外す危険性はある、人狼からまーぶるに委任することもできるじゃろうが、その場合、RPPが成り立っておるかおらぬか知らぬまーぶるは、どこへ投票したらいいかわからん
(41) 2011/02/13(Sun) 01:34:25
>>+82
え、自分が狼の中で回数一番やってた……ェ。
(´-`).。oO(そういえば吊られる直前>>*131に
「経験豊か」とか、マーブルに囁かれたョorz)
あれは素だったんか!?
(+86) 2011/02/13(Sun) 01:34:34
前者の危険性を鑑みるなら、今日は絶対に投票を間違えるわけにはいかん、心してくれ
後者の可能性についても、吊り間違えれば終わりじゃ
【全員が自分の手で投票をセットするために、早めの吊り占い希望出しと、きっちりとした確認をよろしく頼む】
(42) 2011/02/13(Sun) 01:35:01
もちろん、今言ったようなことはないかもしれん、だがあり得なくも無い最悪のけーすに対応しておかぬことは危険すぎる
てぃーたに委任するのは引き続きやめておけ、ただし理屈的には問題ないはずじゃ、どうしても困るものだけ「何故昨日は駄目で今日はいいのか」聞いて、それで納得したらてぃーたに委任してもよい……はずじゃ、と思う
(43) 2011/02/13(Sun) 01:35:28
【投票厳重注意 了解ですー】
うわー……そんな危険性があるのですかー。
(44) 2011/02/13(Sun) 01:37:09
>>41
私も昨日それを考えてたけど、どうもランダムPPしようって人はいないみたいな感じよ。
てぃーたんがんばって。私、によによしながら見てるけど。
>>+86
多分、素ですねえ…。
(+87) 2011/02/13(Sun) 01:37:14
だめだなこれは。多分よーとさんと私の認識の中にあの挙動の潜伏狂人はいないもんな。
(-23) 2011/02/13(Sun) 01:38:15
待て、RPPの準備が「整った」ことを狂人に知らせるのなら、まーしゃを襲撃せねば済むことじゃ、まーしゃの口から狂人にもそれが伝わる
まーしゃを襲撃したと言うことは、人狼にはRPPのお膳立てが整えられているか否かが判らなかったということか?
あああ結局ここに帰ってくるのか、占い師は真狼で狂人が行方不明なのか?
ううう
(45) 2011/02/13(Sun) 01:38:39
>>+85
初心者だらけの村の恐ろしさを……ガクガクブルブル。
→本気でまだ狩人いるならピエールと思っていた
(+88) 2011/02/13(Sun) 01:38:52
今日の▼は、占い師真贋考察と絡めますわ。
マリンダ−フランの強力タッグに敵対するか、
加わるか……悩ましいですわ。
マリンダを食って、マーブルを吊らせない線……
あるのかしら?
夢の中で考えますわ……。
(*23) 2011/02/13(Sun) 01:41:39
>>45
困ったことに狂人はこっちだ。
そうなんだよね。私たちの認識にこういう動きの狂人は今まで多分ないんだよね…。
>なつかさん
…ご一緒したことありますっけ?
スペルが違うような気もして悩んでます。
(+89) 2011/02/13(Sun) 01:43:24
(+90) 2011/02/13(Sun) 01:43:56
(*24) 2011/02/13(Sun) 01:43:56
いやいや待て、RPPのお膳立てが整えられなかったというけーす(とーりぃ黒)もあり得るのか
よし、混乱したところで寝よう
>>44
そうじゃな、まーぶるが狂人のけーすでも、決定が人狼吊りになった際には、その吊り先になった人狼が人狼だとCOしてきて、堂々とまーぶるに票を合わせるように指示してくることもできるじゃろう
その方が勝率は高くなるはずじゃしな
(46) 2011/02/13(Sun) 01:44:09
>>41
ランダムPP! そういうのもあるのか!
俺のやってた村には委任システムがなかったので、狂人は勘で白っぽいのに投票するしかなく…これ以上言わせるな!
>>+86
マーブル明らかにシステムに慣れてない。
てか約2時間前、ピエールが吊られそうなときに美人秘書はリアルに部屋に来て心底ほっとした様子で「俺やっと死ねる」と言いに来てだな…
オイトレイスは11時に吊られるのが決定したのに結局占い+喰いになったんだぞ、俺が死んでなかったらお前ちょっとオイと…
(+91) 2011/02/13(Sun) 01:44:09
ねこ仙人 ティータは、毛布をまさぐってから丸くなった
2011/02/13(Sun) 01:45:12
>>+89
結果オーライ!(涙
2日目・3日目の俺の独り言をお楽しみに!
もうねかつては恐るべき天然狂コンビと名を馳せていてね。
(+92) 2011/02/13(Sun) 01:48:56
>>+89
すくねさんとは多分お初かと。
Twitterではnatuka(なつか)で
ネット上でもHNはひらがなの方で出没してますが。
シュミーズクラスタではないので
ほとんどの方とは面識がないはず。
(+93) 2011/02/13(Sun) 01:50:54
>>+91
初めて聞いた→自分もあれ以降白い世界に行けてない
。・゜・(ノД`)・゜・。
(+94) 2011/02/13(Sun) 02:00:50
(+95) 2011/02/13(Sun) 02:02:41
>>45
やっぱり狼COしておいた方がよかったのかヽ(;▽;)ノ
(+96) 2011/02/13(Sun) 02:07:38
>>+96
狂人ここにいるのに何で狼CO必要なのよw
(+97) 2011/02/13(Sun) 02:12:05
>>+97
狂と思われていても吊られたから意味なしかorz
狂がいて成り立つシステム、ちぃ覚えた。
(+98) 2011/02/13(Sun) 02:34:47
>>+91>>+94
…占白白黒かなんかで、潜伏狂人(白確定)にランダムPPに持ち込まれて吊られた戦犯占い師経験のある私がちょっと通りますよ…。因みに人狼BBSだから委任もコミットもない。狂人COだった。
なお、その時の共有者(片割れ突然死)がよーとさん。だから潜伏狂人にはそういうイメージが。
>>+93
あら、そうでしたか。やっぱsが入るスペルの「natsuka」さんとは別の方なんですね。
(+99) 2011/02/13(Sun) 02:36:07
ここだけの話(後日ログでは読める部分?)
多分、身も心も真っ黒なトーリィ君は
マリンダ嬢とフランちゃんのキャッキャウフフ状態に
軽く嫉妬してたんではないかと思う。
(-24) 2011/02/13(Sun) 03:00:31
どうしよう トレイスのサイコパス設定聞いて真面目にときめいている…二面性大好きなんだ…
(-25) 2011/02/13(Sun) 03:07:22
さらにはトーリィにペルソナを作り
表ではうっかり探偵(語尾:っす、一人称:自分)
狼では一匹狼(語尾:〜だ、一人称:俺)
独り言では素寄り(顔文字解禁、三点リーダー2マス控えめ)
とか発言しててどんだけ楽しんでんだよw
(-26) 2011/02/13(Sun) 03:07:55
これからの展開の予想。
まず、マーブルせんせが信頼されてないので(笑)
フラン・マリンダ・ティータが白と前提でみんな考えるだろう。
灰はカミュ・ニッキィ・メアリ・ピエール。
僕なら容赦なくマーブルを吊る提案をして、
マリンダが残りの灰の誰を占うか、に論点を絞る。
だが! 狩人は墓の下だ! マリンダも喰われて……(笑)
メアリVSフラン・ティータ・カミュ・ニッキィ・ピエール。
あとはメアリを吊るすための、推理が成立するか。
そこだけの勝負になるかぁ……。
(+100) 2011/02/13(Sun) 06:06:15
(47) 2011/02/13(Sun) 08:57:37
ねこ仙人 ティータは、洗濯屋 メアリ に挨拶した
2011/02/13(Sun) 09:13:54
(-27) 2011/02/13(Sun) 09:14:12
洗濯屋 メアリ は、ねこ仙人 ティータに微笑んだ。
2011/02/13(Sun) 09:47:38
うーん
突き詰めれば、まーぶるの方が信じられると思ってるてぃーたとしてはふらん吊り安定なんじゃよねー。そしてにっきぃ占い
ただしこの場合、明日てぃーたが喰われてたら、かみゅあたりがわりとまーぶる信じる派に転じつつあるけど、まりんだを残すことになるのがおっかないんじゃよね
もう真狼だってみんなが言うなら、まりんだ吊りという方向性もなきにしもあらずったりするんじゃなかろうかとか
やっぱ真狂でしたーってなったら人狼三匹残ってれば村が負けるわけで
やっぱりふらん吊り安定じゃよなー
(48) 2011/02/13(Sun) 10:13:16
おっはよーですー。……わー、なんか朝から最後の日みたいな流れになってるですよ?
ティータちゃん
マーブルさんが >>34 で自分が最終日の朝にまだ生きている。と信じきってるような発言はどう取りますかー?
マーブルさんは占いの結果を言いまつがえるようなうっかりさんですけど、これ本物の占いさんならまずないとおもうのですー。
狩人さんがこの状況で生き残ってるとかんがえる人はさすがにいないと思うですぅ……。
(49) 2011/02/13(Sun) 10:18:24
ティータちゃん狂人説がまだきえたわけではないのですよねーそういえば。
(-28) 2011/02/13(Sun) 10:20:34
でもティータちゃんが狂人さんなら、わたしが吊られてもまだ勝機はあるかもしれません……。
なぜならーそれはーマーブルさんが狼だということで、のこる狼さんは1匹。
わたしとしては占い先を誰にするか、灰考察が最も大事な仕事になるです……!
ああーん、いずれにせよわたし、きょうでこの村とお別れですー。きゃいーん。
(-29) 2011/02/13(Sun) 10:24:59
元・浜辺の少年 フランは、もう占ローラーの手数はないのですよね? 首をかしげた。
2011/02/13(Sun) 10:26:24
>>48
ティータ、ある意味狂騙りw
メアリとマーブルが不憫すぎる。・゜・(ノД`)・゜・。
(+101) 2011/02/13(Sun) 10:30:09
▼フラン、●ニッキィに票を揃えよ、との
仙人のお達しかしら?
フランを疑う道筋はできましたわ。
カミュの灰考察から持って行きます。
(*25) 2011/02/13(Sun) 10:30:11
>>49
どうとも取らん。村の流れがことこうなった時点で、食われるかもなどと言い出す占い師がいたら、その方が「喰われる喰われると騒ぐことで人間アピールをしている」と黒要素に取るくらいじゃ
まーぶるが占い師だとしたら、食われるかもなどと言い出したら、逆に村の流れを読めてないということじゃ
(50) 2011/02/13(Sun) 10:30:19
どーも
マリンダお姉様&わたし のらぶらぶペアー
vs
マーブルさん&ティータちゃん のえっとこれ……何ペアー?
の対決になりそうですぅ。しかも狼さんまで見つけないといけないですー。苦しいですねー。
(-30) 2011/02/13(Sun) 10:32:40
ああ、ローラーの手数など無いぞ。占い師真狼と決め打つなら、ずっと「真狂ならほぼ五分五分だが真狼ならまりんだ狼の可能性が濃い」と思い続けてきたことに従ってまりんだを吊りたく思うし、その場合はまーぶるを真決め打つ、という話じゃ
(51) 2011/02/13(Sun) 10:33:01
元・浜辺の少年 フランは、ねこ仙人 ティータなるほどー、そういうものですかー>>50
2011/02/13(Sun) 10:33:24
>>49
最後の3人の中にいてもおかしくない、
と思う自分はかなりレアな可能性を危惧してる?
(+102) 2011/02/13(Sun) 10:33:32
ティータちゃんってガンコですぅ……。
わたしは確かに意見をコロコロかえるですけどー、一度決めたら他の意見をつっぱねちゃうのもどうかおもうですー。
(-31) 2011/02/13(Sun) 10:35:53
(-32) 2011/02/13(Sun) 10:38:53
わたしは今日はー、みなさんに信じてもらえるような反論を考えつつ、灰色考察もしていくことになるのですねー。
はー……責任重大ですぅ。
(52) 2011/02/13(Sun) 10:40:00
昨日も暴走と言ったが、ふらんはともかく一気に意見をまとめてしまいすぎなんじゃよ
もう少し、疑念について補強できるのではないかと思うような質問なり意見なりを口にしてみて、疑う相手や見ている人間の意見を聞き、それを組み入れるようにして理論を積み重ねた方が、危なげなく見えると思う
よろしく頼むぞ
(53) 2011/02/13(Sun) 10:43:48
>>+100
占両吊になって先にマーブル吊になると
村人リーチですしね。狼に分が悪い(^_^;)
(+103) 2011/02/13(Sun) 10:45:07
今日はフランが重圧に耐えきれるかに、
村の存亡がかかっているからな……(笑)
ティータが自説を曲げられるかどうか、見物モード。
(+104) 2011/02/13(Sun) 10:47:03
>>*25
ティータは……ううっ。・゜・(ノД`)・゜・。
(+105) 2011/02/13(Sun) 10:47:27
>>49
メタな意味では連休最終日だからかと。
もうそろそろ終わらせたい願望募っている人もいるはず。
(+106) 2011/02/13(Sun) 10:53:39
『カミュ』
誰かの発言でもありましたけど……
発言が意外に少なくて驚きましたわ。
話している印象でしたけど……何故かしら?
ふふ。
>>4:21で占真狂、>>4:27、>>4:98で占真狂>狼、
>>4:139で占真狼で、真マーブル狼マリンダ。
これは今も変わらないのかしら?
変わらないとしたら、マリンダ、フランが狼なのね……。
凄く怖い組み合わせだわ……。
今日の占い結果も含めて、占い師真贋考察と、
狼が誰だと思っているのか、
教えて貰えるかしら?
続きます。
(54) 2011/02/13(Sun) 10:57:32
>>54の続きです。
それと……>>4:21がちょっと分かりません。
占真狂なら、狼は占い結果が分かりません。
占い先を連続で襲撃することで、
人狼が狂人に、占い結果に白を出せ
とメッセージを送っているってことかしら?
(55) 2011/02/13(Sun) 10:59:28
おはよう、みんな。
確定白から激しい疑惑を掛けられるのってきついわね…。
これは、きっと占い師なのに語りすぎじゃろ的な疑惑かしらね。確かに占い師は淡々と占い結果を発表して、質問されたら危なげない範囲で答えるものかもしれないけれど、私は占い師であると同時に村人陣営でもあるのだから、推理もしたいのよね。
そう。例えばティータはずっと植真嬢狂と言っていたけれど、このタイミングで白を出す狂人なんているのかしら?そこのところ、どう考えているのかしら。
さておき。まずはパターン分けから。
(56) 2011/02/13(Sun) 11:03:10
パターン1「植狼、探狼」灰4にはLWが1匹残されたのみ。灰吊灰占を2回敢行すれば、確実にLWが見つかる。5日目はとりあえず灰吊灰占。6日目にも灰吊灰占をするか、占い師を吊るかは6日目にまた考える。
パターン2「植狼、探人」灰4には狼が2匹潜伏している計算。5日目はマーブルを吊るか、気合で灰に潜伏している狼を吊り上げないと、村の過半数が狼となり、6日目を迎えられずに終了。
パターン3「植狂、探狼」残っている狼は灰に2匹。6日目は確実に訪れるので5日目に灰吊灰占を敢行する余裕がある。6日目にどうするかは、そのときにまた考える。
パターン4「植狂、探人」これが最悪のパターン。灰4に狼が3匹潜伏している計算。RPPで負けても終わるし、村人を吊ってしまっても終わる。
(57) 2011/02/13(Sun) 11:03:37
私の場合はパターン1から4までで充分だけれど、私とフラン以外からは、上記に当てはまらないパターンもあるのよね。それは各自で考えてちょうだい。
私は灰吊灰占の敢行を希望するわ。それが、どのパターンをもカバーする最良だから。具体的に誰を吊って誰を占うかは…みんなの発言を見直してから考えることにするわ。
(58) 2011/02/13(Sun) 11:03:56
今日はこれから出かけてしまうの。
夜明けまでには村に戻って来るけれど、それまでは主に鳩を飛ばすことになるわ。
質問がある場合はアンカーだけでなく、名前も併記して貰えると助かるわ。
(59) 2011/02/13(Sun) 11:08:18
>>57の続き?
パターン5「嬢狼、探狼、浜狼」灰4には狼はいません。
パターン6「嬢狼、探人、浜狼」灰4には狼が1匹潜伏。
灰吊灰占を2回敢行すれば、確実にLWが見付かります。
パターン7「嬢狂、探狼、浜狼」灰4には狼が1匹潜伏。
灰吊灰占を2回敢行すれば、確実にLWが見付かります。
パターン8「嬢狂、探人、浜狼」灰4には狼が2匹潜伏。
5日目はフランを吊るか、灰に潜伏している狼を吊り上げないと、
村の半数が狼となり、6日目を迎えられずに終了。
(60) 2011/02/13(Sun) 11:50:50
視点が混じってうまく展開予想ができないんだけども、これは村が負ける。
(+107) 2011/02/13(Sun) 12:09:35
カミュかニッキィが奇跡的な勢いで覚醒しない限りは…かな。
てぃーたが「最悪の事態が今日まだ来てなかった」と判断できるのは翌朝になっちゃうからね…
待てよ、狼がてぃーた狂と見なして明日(灰食いになるな。マリンダ食いは逆効果だろ…)でてぃーたを残すと…
てぃーたは前日の内訳が「白占村村狼狼狼狂」ではなく、A「白占村村村狼狼狂」かB「白占村村村狼狼狼」だったことを知ることになる。更に、6人「白占占灰灰灰」で終了しないので、6人時の内訳は「白占村村狼狼」か「白占村狼狼狂」(▼村人)、「白占村村村狼」か「白占村村狼狂」(▼人狼)。
従っててぃーたは「今日の▼かトーリィ、もしくは両方が確実に狼」「8人までに狼狂のどっちかが吊れていた」という要素を得る。
ここで多分、トレイス狂はてぃーたの頭の中には出てこない。ので、占=真狂を考えていると「トーリィ狼」が導ける、ということに。占=真狼を考えていると…やっぱりトレイス狂とは思わないだろうから…モンティ狂も思わないだろうから…導けるかな、トーリィ狼?
(+108) 2011/02/13(Sun) 12:32:28
少なくともよーとさんの体重が減るのは確実な気がする
(-33) 2011/02/13(Sun) 12:33:29
↑みたいな考察を携帯でまとめるのが私の人狼的日常。
…うちのポメラ、DM10だからなぁ…。
(-34) 2011/02/13(Sun) 12:35:24
カミュの回答次第ですけど……
まだ、マリンダを疑っていてくださいましたら、
ティータ、カミュ、マーブル、私で、
票は揃いますわね……。
(*26) 2011/02/13(Sun) 12:43:15
ピエールをハメる流れで、
ピエールの灰考察をしますわ。
後でまとめますけど……
決定締切直前での反転攻勢
が今日の私の方針です。
(*27) 2011/02/13(Sun) 12:45:07
トーリィ狼に辿り着いて占い師の真偽を云々できたら勝ちがあるかも。
でも「最悪の事態」への恐怖は凶悪なまでに大きいから、だいたい変な方向に突っ走るんだよな…あははは(汗)
(+109) 2011/02/13(Sun) 12:47:57
あ、後、マーブルのことをボロクソ言いますわね。
ごめんなさいね。愛しているわ。
……ツンデレ、と言うのかしら?
世情に疎くて……ふふふ。
(*28) 2011/02/13(Sun) 12:48:49
うおーやっぱ人数少なくなって切羽詰まってくると熱いな!
マーブルあんなことになってるけどティータは今日フラン吊りで固定なのかどーか。
フランを吊っても村敗北にはならないからフラン黒と判断するかトーリィ黒と判断するか運命の別れ道。
天然狂思いの外役に立ってるw
どーでもいいけどカミュはぜろくんなのかがーちゃんなのかで悩んでるw
マーブルとりのひと?
(+110) 2011/02/13(Sun) 12:49:17
僕の作戦に問題あるようなら、遠慮なく。
仕掛だけ設置しておいて、稼動は決定直前。
マーブルさんが戻られましてから、
作戦変更には充分時間はあると思いますから。
(*29) 2011/02/13(Sun) 12:50:13
>>+110
マーブルは外の人、カミュはがれくん、ニッキィがとりおとこさんと予測してます。
しかし何故かぜろくんが見つからない。…って狼2人初心者でピエールが美人秘書さんならフランがぜろくん!?
(+111) 2011/02/13(Sun) 12:52:57
6人→4人でランダムPPが発生しなかったらてぃーたが狂人じゃないのがバレる…?
そうか狼の方が更に一手、判断できるタイミングが遅いのか。
で、4人からランダムか?
(-35) 2011/02/13(Sun) 12:55:37
>4人からランダム
いや狼2生存なら終わるからねーよ…ボケてる…
(-36) 2011/02/13(Sun) 12:56:48
>>+111
なる、外の人さんは初対面だ。
しかし流石シュミーズクラスタw 放置プレイw
(+112) 2011/02/13(Sun) 12:57:07
カミュはがれくんだと思う。荒ぶるバロサウルスのポーズしてたから。
フランの「元」あたりのニュアンスはゼロくんっぽいね。
やたら僕と推理が被っていたりするのもゼロくんっぽい(笑)
(+113) 2011/02/13(Sun) 12:57:19
占い師決め打ちは失敗するんだろうなーやっぱりまず勝てないなー。
(-37) 2011/02/13(Sun) 12:57:44
>>+112
…「さすがシュミーズクラスタ」とか言われておる…w
>>+113
言われてみたらぜろくんの気がしてきた。あんなシュミーズ着せられそうなキャラ選ばないだろうと思って無意識に排除してた気がします。
(+114) 2011/02/13(Sun) 13:00:54
(61) 2011/02/13(Sun) 13:02:38
>>61の続きです。
それと……占い師真贋考察が>>2:164だけのようですわ。
>>4:82のマーブルへの質問に対して、
マーブルの回答がまだだと思いますけど、
それとは別に、占い師真贋考察をしていただけないかしら?
今のとこ、>>2:164の、
マーブルが後にCOしたからマーブルが偽
しかないように思いますの。
後、できましたら、狼が誰だと思っているのか、理由も添えて。
(62) 2011/02/13(Sun) 13:04:31
>>56
話せるか話せないか、そんなことは昨日も言ったように個人の能力の範囲内の話で、てぃーたが思うような真であるか否かなんてことには、全く関わってこないんじゃよ
まあ限界と言うかの、いくら何でも偽物にはここまで喋れんじゃろうという気分になる発言量というものはあるが、てぃーたの腹を満たすには、まりんだの語りでは足りておらん
狂人が白を出すか黒を出すかにたいみんぐなぞ本当にあるかのう、てぃーたはさいころでもなげればよいと言った、さいころで白の目が出たのかもしれんぞ?
(63) 2011/02/13(Sun) 13:07:24
洗濯屋 メアリ は、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 13:08:54
(+115) 2011/02/13(Sun) 13:11:01
ピエールが>>3:59で、モンティの襲撃理由に、
人間だとわかったから襲われたのか
と書いています。
私も言いそうな発言ですけど……この発言を理由に、
不慣れなピエールを、マリンダ、フランが
引っ張って行っている
の方向で、決定直前の反転攻勢を掛けたいです。
問題があるなら、教えてください。
……あ、マリンダ、フランの集中砲火で、
私がヤラれちゃうって危険は凄くありますわ(笑)
(*30) 2011/02/13(Sun) 13:13:24
ただ、これが上手く行き、カミュをこちらに取り込めれば、
先に言いました通り、
ティータ、マーブル、カミュ、私
の票をまとめられるので、かなり強味になりますわ。
(*31) 2011/02/13(Sun) 13:14:24
(*32) 2011/02/13(Sun) 13:19:44
(+116) 2011/02/13(Sun) 13:20:33
占い師内訳は真狼でマリンダ真〜〜〜トーリィ狼だったわよ〜〜〜(対抗しててぃーたに念を送ってみる)
(+117) 2011/02/13(Sun) 13:27:35
そういえば「最悪の可能性」で思いついたのですけど、わたしお姉様側からみればティータちゃんが狂人という説も残ってるですねえ。
その場合、確定白のティータちゃんが嬢狂説を崩さないのはすごくわかりやすいのですねー。
(64) 2011/02/13(Sun) 13:29:42
>>64
もちろんそうじゃよ
だが、そこには可能性しかない。てぃーたが狂人だとして、「ありうる」と「今自分に不利なことを言っている」以外に理由を提示できるのじゃろうか?
できぬのであれば、それは灰に向かって「自分を疑っているから人狼だ」と言っているのと同じじゃ、ただの疑い返し、と言う
(65) 2011/02/13(Sun) 13:40:58
初日から、ふらんはてぃーたを狂人の可能性はあると言っておったし、まりんだも狂人はどこへ行ったと言っておった、あれを見て、二人が人狼で「本当に狂人がどこへ行ったのか判らない」可能性が頭をよぎりはしたんじゃよな…
経験則とねこの勘で
でものう
(+118) 2011/02/13(Sun) 13:47:36
ねこ仙人 ティータは、バイアスがかかりすぎている気がしてきている
2011/02/13(Sun) 13:48:21
喰われた直後が一番推理をきちんと整理できて、
楽しい時間だったよ……。何かある度に考えがあってるとか
そういう事をどんどん確かめられたり悩んだりできたし(笑)
(+119) 2011/02/13(Sun) 13:54:17
(*33) 2011/02/13(Sun) 13:56:45
>>+119
地上を離れて長いと、村の実情とか空気がだんだんわかんなくなってきますからねえ。
がんばれてぃーた☆
(+120) 2011/02/13(Sun) 14:01:44
そうか、ログアウトしないと村視点が読めないのかな、携帯では。そりゃちょっと、かなり気合い入れなきゃ狼はできなさそうな感じだなあ…
(-38) 2011/02/13(Sun) 14:09:08
>>65
その通りですぅー。
事実から論述を導き出すのはまちがってるですぅ。
まあでも、仮に私が狼だったらティータちゃん狂人説なんて可能性にすら出すわけがないですけどー。
村の現状をいたずらに不利な方向に導いても仕方ないですー。
それにトレイス狂人説のほうがまだ皆に信じてもらえるですぅ。
さてさて、詭弁ばっかり言ってもしょうがないので灰考察してきますですよー。
(66) 2011/02/13(Sun) 14:13:42
けっこうティータちゃんも揺らいできてるですねぇ。
まとめ役さんはほんとに大変ですー。
(-39) 2011/02/13(Sun) 14:15:54
とりあえず村の皆さんにティータ狂人説をにおわせておいただけでもここでは十分です。
不安の種をまいておいて、ティータちゃんの信頼を落とさないと私が吊られるのはまぬがれないですぅ。
あー、作戦とはいえ。いやな子ですねーわたし。
さて、灰色考察はピエールくんとニッキィくんがむずかしいとこですよー。
(-40) 2011/02/13(Sun) 14:18:58
ついつい寝過ごしてしまいました。
>>54 メアリさん
私の発言数が意外と少ないというのは、夕方から居ない日があったことと、考えをまとめるのに時間がかかっているからですね。自分の発言に穴がないと思うまで、推敲しているんです。
占い師真贋については、まだ考えています。これは絶対に答えますので、しばらくお待ちいただけるとありがたいです。
>>55の質問の答えは、占い師が狂人として、人狼側が占い師の真贋をはっきりさせるのはまだ早いと思って、占い先を襲撃したかもしれないと考えたんです。襲われた人間は確実に白になりますから。
(67) 2011/02/13(Sun) 14:23:14
>>118 >>119
終盤の死人ほど楽しい商売はありません(笑)
狂人は死んでよかったと公言できるので3日続くとやめられぬw
(+121) 2011/02/13(Sun) 14:29:29
(+122) 2011/02/13(Sun) 14:31:14
>>67 カミュ
回答ありがとう。
実際よりも多く感じたのは、その推敲された発言が、
私の記憶によく残っていたってことかしら。ふふ。
(68) 2011/02/13(Sun) 14:34:16
カミュさんとメアリちゃんはほんと白っぽく見えるんですけどねぇ……。
しかし「安心の白さ」を利用するのが、狼さんなので。
結局すべては可能性の話に逆行してしまうのです。
ていうか、カミュさんはほとんど穴のない論述しかしない、として狼に立たれていたら勝ち目はありませんねぇ……。
メアリちゃんは今朝のマーブルさんとの話が打ち合わせの内容なのか、どうなのか。
あとマーブルさんの誤爆発言を狼ささやきと取るかどうか、も考慮に入れないと。
ってこれメタゲームっぽいですね。別の方向でいくです。
次、ピエールくんとニッキィくんは初日から全発言洗い直しですぅ。初日に注目です。
灰吊灰占の方向で行くとしたら、ニッキィ吊メアリ占が無難ですですね〜。
ピエールカミュは大穴っぽいですぅ。
(-41) 2011/02/13(Sun) 14:34:43
いやいやいや。危ないとこでした。
いまここでメアリちゃんとカミュさんの信頼を落とすわけにはいかないです。
メアリちゃんはほぼ黒と確信できるまでは絶対に吊占の方向ではいけないですぅ。
むしろカミュさんは自律機器っぽいので放置でも構わない感じですー。
(-42) 2011/02/13(Sun) 14:38:15
今日のわたしはマリンダお姉様とセットでお考えくださいー。お得なバリューセットですぅ。
カミュさん
>>4:98 について
よくみてほしいですー。
>>3:257この時の全体の流れとしてはマーシャさんの「>>3:243 トレイス吊りたくない」発言から端を発しており、お姉様のこれはマーシャさんの援護となってる言葉です。これとティータちゃんの「決定権わたす」発言が重なり、
●トレイス▼カサリナ
になったです。
このとき、トーリィ・ピエール・マリンダ・わたし・一応メアリちゃん&マーブルさんも賛成してるです。
>>3:257だけでお姉様を疑うなら、霊のマーシャさんはじめ、賛成メンバー全員を疑うことから始めないとだめですー。
(69) 2011/02/13(Sun) 14:58:05
ちなみにてぃーた自身は、てぃーたにふたつ狂人要素があると思っておる
ひとつ、「まとめ役占い」という概念について言及があって以降に現状のまとめを行うような発言の頻度が増えたこと=まとめ役狙い占い票を集めようとした可能性
ひとつ、そうして票が集まり始めた時に、多弁占いは比較的無駄だといった抗弁を積極的に行わなかったこと
前者はいつもの血が騒ぎ出しただけじゃし、後者は一応言おうとしたらまりんだに先に言われておったんで言わずに飲み込んだだけじゃけど
(-43) 2011/02/13(Sun) 15:04:12
それにしても。今考えても、夜明けの占い発表はなかなかないひどさだったな……
(-44) 2011/02/13(Sun) 15:15:19
(-45) 2011/02/13(Sun) 15:16:25
(+123) 2011/02/13(Sun) 15:18:47
(+124) 2011/02/13(Sun) 15:21:02
(+125) 2011/02/13(Sun) 15:22:16
(+126) 2011/02/13(Sun) 15:27:35
なんか、あの日あの時あの村でオットーを見ていたアルビンの気持ちがよくわかる気がする…ぜ…
(-46) 2011/02/13(Sun) 15:35:40
(*34) 2011/02/13(Sun) 15:37:13
(+127) 2011/02/13(Sun) 16:08:41
(+128) 2011/02/13(Sun) 16:22:52
灰考察
>>メアリちゃん 純白
白いですー。今日すぐの>>33マーブルさんへの質問などは、マーブルさんが狼だとしたら打ち合わせ済みにしては内容が突っ込み過ぎですし、全体を通して発言に真贋を決めかねている様子がみられますー。
この日数まで来て灰の中にいると、狼さんならもっと無難な発言が多くなるかもしれませんが、狼探しにかなり積極的っぽいですー。意外と中身は攻撃的な性格かもしれないですよ〜?
>>ニッキィくん 白
狼さんにしてはかなりうっかりさんですぅ。結論ありきの論考や、考えなしの発言とかは私と似ていて親近感ですー。
ただ、狼さんたちが各自スタンドプレーの場合は例外ですぅ。
しかしニッキィくんのような人が狼さん側に立ったとすると、自信のなさから発言を控えるか、仲間と相談してから無難な発言をすると思うですー。リーダーシップのある人に強烈に惹かれるような感じも見てとれるです。
(70) 2011/02/13(Sun) 17:19:13
>>カミュさん 灰
びっみょーですー。>>4:98の発言だけは少しだけ恣意的なところが感じられるですー。全体的に見て寡黙ですが、論はしっかりしてるのですー。ただ話の筋が通ってる=狼でない、というのはナシですー。
余裕があれば占いたいですねー。
このあとの発言待ちですぅ。
>>ピエールくん やや黒
狼さんにしては能力不足……とも思うですが、個人能力の高い人が狼さんになるわけではないのでナシです。
余計なことを言わないようにしてるか、あるいは大逆転で発言力のないところも含めて、全てが演技か。ですぅ。
後者だとしたら強力な自制心・周囲の目を考えられる計算高さを兼ね備えているツワモノですぅ。
ただ、常にシチュエーションの変化に戸惑っているような様子は本当っぽいのです。
狼さんだとしたら、作戦は他の人に丸投げタイプですー。
(71) 2011/02/13(Sun) 17:19:26
ううん。テキトーなことをいっちゃましたねぇ〜どーするですかねー。
(-47) 2011/02/13(Sun) 17:23:18
(-48) 2011/02/13(Sun) 17:23:34
灰考察から今日は
●カミュさん ▼ピエールくん でいきたいですが、もう少しじっくり考えたいですぅ。
夜のうちにまた意見が変わるかもしれませんー。
灰吊灰占なのはお姉様の>>58と同じ理由なのです〜。
(72) 2011/02/13(Sun) 17:29:05
(+129) 2011/02/13(Sun) 17:34:15
今戻りました。ログは読んでませんがフランさんの最新の発言を見てすごくホットしたところです。
灰吊りの流れなら素直に乗っていいと思います。あとは誰でも一人を食って明日ランダムゲームに持ち込めばいいでしょう。いや、どうしても自力で完全勝利を目指すと仰るならば、フランさんとマリンダさんを食えば、あなたならばまだまだ目はありそうですけれども。
(*35) 2011/02/13(Sun) 18:13:17
本当はフラン白でランダムゲームという展開も考えていたのですが、美しくないから持ち込みたくないと欲張ってこのざまです…。
あとは吊られないようにだけ気を付けてください。私も一応、やれるだけのサポートは考えます。
(*36) 2011/02/13(Sun) 18:17:22
はぁ…なんでこんなに本物の占い師が針のむしろの感覚を味わわなければならないのでしょうか…やっと戻りましたよ。一応ログは読んできますが、みなさん私の話などはもはや聞いてもらえないのでしょうか…悔しい限りです!
(73) 2011/02/13(Sun) 18:18:44
植物愛好家 マーブルは、卒倒した。
2011/02/13(Sun) 18:19:06
(+130) 2011/02/13(Sun) 18:21:22
それにしても、フラン白でも運試しでない勝利が出来る目さえあったのに、それをつぶしてしまって申し訳ありませんでした。トーリィさんにも、そして何よりティータさんにも、申し訳の立たぬ次第です…。
(*37) 2011/02/13(Sun) 18:23:38
>>*37
マーブル……ティータは。・゜・(ノД`)・゜・。
(+131) 2011/02/13(Sun) 18:28:24
>>+130
これは確かに萌える展開……残念すぎる読み違えですが。
でも、ここにいないと絶対にわからないからヽ(;▽;)ノ
(+132) 2011/02/13(Sun) 18:31:18
>>+131
どっちが(お互いかけたつもりもない罠に)ハマるかの勝負になってきましたね…(笑)
(+133) 2011/02/13(Sun) 18:31:55
とりあえず、作戦名「いのちをたいせつに」を実行して。
(+134) 2011/02/13(Sun) 18:32:21
>>+134
あ、マーブルお腹壊してるんだっけ。いのちだいじにですなぁ。
(+135) 2011/02/13(Sun) 18:35:07
ふふ……ごめんなさい。よく分かりませんでしたわ。
>>*15の通り、今日はマリンダ食いではないですの?
それに……美しさを求めてランダムゲームを避けたのなら、
それを貫き通すのもおもしろくてよ?ふふ。
(*38) 2011/02/13(Sun) 18:41:51
(+136) 2011/02/13(Sun) 18:43:20
マーブルを吊る、って流れではないなら、素直に灰吊り。
ただ、マーブルは▼フラン以外の選択はないのですよね?
ん〜……仕掛はしたので、発動するか否か、
ぎりぎりまで待ちましょうか……。
カミュ、ニッキィ、ピエールの発言も
まだのことですしね。
(*39) 2011/02/13(Sun) 18:45:22
今更な質問ですが。
【赤】コメントって狼、狂以外の人は墓場からだと読めますか?
【独り言】は決着ついたらなら他の人のも読めるかな〜と思っていますが。
(+137) 2011/02/13(Sun) 18:50:55
(+138) 2011/02/13(Sun) 18:53:21
>>+137
見えてたら狼COで驚いてないw
通常ログと霊界以外は自分の独り言しか見えてません!
(+139) 2011/02/13(Sun) 18:55:10
▼マーブルとならなければ、
▼ピエールに乗っかるのも良いのですね……。
博打を打たずに済みますわ。
何にせよ、三人の発言待ちですわね。
(*40) 2011/02/13(Sun) 18:58:51
(+140) 2011/02/13(Sun) 19:08:20
つまり、ティータと私とメアリさんが生きのこって、村人が総勢6人になります。すると投票で普通に3:3になってシステムが勝手に吊り先を決定してしまうという事態が発生します。これはティータの言う>>41ランダムパワーゲームです。
人力以外のところで勝負が決まるのでいやがる人もいるかも知れませんが、不利な状況を純粋な五分に持ち込めるという意味では、形勢の悪い人狼の取る手段としては当然有りだと思います。昨日まではそこまで悪くないと思っていたのでちょっとどうかと思っていましたが、現状で最善とは思います。
これに加えて、明日から平日という事と、結局このあと私が吊られてあと2日経ったらだいたい狂狼灰灰となって、またランダムやるかもう一日頑張って完全勝利狙うか、となりますが、そこまで3日吊りをひたすら回避し続けなくてはなりません。それ大丈夫ですか?っていうのもあるにはあります(笑)。
(*41) 2011/02/13(Sun) 19:11:43
あぁ、凄く簡単な理由が見付かりましたわ。
>>57のパターン4、>>60のパターン8なら、
ランダムパワープレイがある以上、
こちらが何をしようにも博打になります。
それでしたら、その可能性は捨て、
パターン1〜3、パターン5〜7に対応可能な、
灰吊灰占の博打にしますわ。
こんな感じで如何ですか?
もっとも、私が▼にも●にもならなければ、ですけど。
(*42) 2011/02/13(Sun) 19:14:48
メアリさんの発言の整合性を簡単にチェックしてみます。それで不自然な点を私が見つけられなければお任せします。10分ほど下さい。
(*43) 2011/02/13(Sun) 19:19:26
>>*41 マーブル
ん?今日、マリンダを食べてしまったら、
明日、マーブルが吊るされるのです?
偽、ってのはバレますよね?
狼、ってこともバレるのですか?
(*44) 2011/02/13(Sun) 19:19:54
>>*43 マーブル
お願いしますわ。いってらっしゃいませ。
(*45) 2011/02/13(Sun) 19:20:30
びじんひしょは 「えくせるでまとめる」 をおぼえた!
なにかをつかんだらしい!
(+141) 2011/02/13(Sun) 19:21:07
いやしかし、なんでティータ襲わないかみんな考えたりはしなかったのかねぇ…なむなむ
(*46) 2011/02/13(Sun) 19:23:48
包帯を巻いた子 ニッキィは、議事録を繰り返し、読んでいる。
2011/02/13(Sun) 19:24:09
みんなエクセルでまとめるとか、凄い頑張ってるんだなあ。
違和感覚えた露骨な矛盾をログ遡るだけなのと、
確率計算は文章書きながらでまとめてる僕の手抜きっぷりひどいな!
(+142) 2011/02/13(Sun) 19:26:51
あぁ(笑)そういえば、その時点ですでに、
私達は博打を打ったようなものなのですね。
(*47) 2011/02/13(Sun) 19:26:56
うわー、今日の時点での占い師の真贋論争自分では何も言ってないんですか…すごい、慎重!それはとりあえず出しても問題ないように思います
(*48) 2011/02/13(Sun) 19:28:36
>>+142
俺は狂人に決まった瞬間から何の努力もしないことに決めたよw
(+143) 2011/02/13(Sun) 19:33:03
>>*48 マーブル
あら。バレましたわね(笑)
えぇ、今日は質問だけしかしておりませんの。
ただ、出すのは博打になるのです。
偽マーブル派から偽マリンダ派への転換ですからね。
今日、マーブルと私が吊られないのなら、
素直に灰吊灰占に、私は乗るのが良いのかもしれません。
マーブルは▼フランになるのかしら?
(*49) 2011/02/13(Sun) 19:35:53
すみません、感覚だけて誰が狼とか推測してました。
すごく申し訳ないことをしている気がしてきた……
(+144) 2011/02/13(Sun) 19:37:34
>>+144
てか序盤は緩くても、終盤生きてる人は皆追い詰められるから…
(+145) 2011/02/13(Sun) 19:51:07
あ、注意。パターン5は灰吊り占いだと負け確定っす。だけど、あんまりなさそうなパターンだしどちらの陣営もランダムには持ち込まなさそうだし、灰吊り占いが一番妥当、ぐらいは言って良いかも
(*50) 2011/02/13(Sun) 19:51:34
大道芸人 ピエール は、必死で議事録を読んでいる。
2011/02/13(Sun) 19:53:59
狂人がいなければ確定でもないのか。でも相当不利を招くのは確か。
(*51) 2011/02/13(Sun) 19:55:03
>>*50
危ない……狼視点になっていましたわ。
ありがとうございます。
(*52) 2011/02/13(Sun) 19:55:10
(*53) 2011/02/13(Sun) 19:55:36
立場上、>>60オプションしか無い上にメアリ狼確定なのでメアリ吊りマリンダ占い以外はあり得ないことになります。
(*54) 2011/02/13(Sun) 19:57:17
(*55) 2011/02/13(Sun) 19:57:53
俺は知識も少ないし、論理的な思考も苦手だから
みんなみたいなアプローチはできそうもないから。
もう一度初日に立ち戻って、マーブルとマリンダに
注目して検証してみることにするよ。
(74) 2011/02/13(Sun) 19:58:26
ちょっと戻って参りましたわ。
パターン5の場合は、トーリィが吊られているので、
灰吊灰占でも大丈夫ではないですの?
また行って参りますわ。
(*56) 2011/02/13(Sun) 20:01:19
ねこ仙人 ティータは、煮干しを一心不乱に噛んでいる
2011/02/13(Sun) 20:02:30
>>*54 マーブル
あら?私を吊りますの?……ふふ、覚悟はよろしくて?
洗濯屋 メアリは、素晴らしい笑顔で微笑んでいる。
(*57) 2011/02/13(Sun) 20:17:13
マリンダさんのパターン分け>>57は戯れ言なのでおいておくとして、メアリさんの考えてくださったパターン分けの>>60について。
とりあえずフランさんたち人狼陣営は、残念な事に村人陣営の占い師たる私より有利な立場にいますからこのまま説得で押し勝てると考えているのか、あるいはトーリィさんが人狼だったり狂人が不在か不明なのか、いずれにせよ、ランダム勝負には出るつもりがなさそうです。
それを踏まえて、とりあえず今日はフランさんを吊るしかないですし、占うのはマリンダさんしかあり得ません。そこのところをよく考えてください、カミュさん、ニッキィさん、メアリさん、ピエールさん!
あなたがもし人狼でないならば、灰占い灰吊りはもう一日は延ばして考えるべきです!彼らはあなた方を吊りたがっていますよ!
(75) 2011/02/13(Sun) 20:18:28
>>*57
…もう私の事吊ってくださって構いませんorz
かくも天然な人狼たちよ!!!
(*58) 2011/02/13(Sun) 20:19:39
>>*55 マーブル
味噌煮込みうどんを食べて参りましたわ。
ホカホカです。
>>*56の件ですけど、パターン5は、
狼:マリンダ、フラン、トーリィ
で、トーリィがすでにいません。
なので、狼二人ですから、
今日は灰吊灰占でも構いませんよね?
(*59) 2011/02/13(Sun) 20:19:50
>>*58 マーブル
ふふふ。後でこのログを見た人から、
どエムと呼ばれても知りませんわよ?
ちなみに、私は、何故かよくどエスって言われますわ。
……そもそもどエムやどエスってなにかしら?
世情に疎くて分かりませんわ……ふふふふふ。
(*60) 2011/02/13(Sun) 20:21:46
これでフラン吊りに乗ってこられたらかえってどーしよw
(*61) 2011/02/13(Sun) 20:22:28
>>+139、>>+140
どうもっす。読めてる自分はもう涙が出そうです。
……色々な意味で。
>>+142
トーリィの赤発言と独り言を見せるのに罪悪感が(^_^;)
>>+144
狼側も感覚な人いたから→自分orz
ざっくりと流れで判断していた部分が大きいです。
吊った中に狩人いればラッキー程度で(^_^;)
(+146) 2011/02/13(Sun) 20:25:16
や、狂人次第では明日のランダムが発生するので大丈夫とは限らないです。ただ、メアリさんは私を疑っているので、フラン吊りと天秤に掛けたら少なくとも今日は灰吊り占いが良いと言っておkかと。
(*62) 2011/02/13(Sun) 20:26:25
(*63) 2011/02/13(Sun) 20:27:03
ああ、マーブル、メアリ、早まらないで。
→天然狂から鬼畜に昇格出来そうだョ、オイラヽ(;▽;)ノ
(+147) 2011/02/13(Sun) 20:27:22
>>*61 マーブル
いろいろなパターンに頭が回るほど、
私はまだ戦術を知りませんわ。
▼フランになれば、私達にとって好都合、
と単純にしか考えられないのですけど……
何か懸念することがあるのですか?
それとも、好都合過ぎる?(笑)
(*64) 2011/02/13(Sun) 20:27:23
>>*62 マーブル
そうでした……明日のことも考えないとでしたわ。
ん〜……それでしたら、まずは灰吊灰占にしまして、
ランダムを指摘されましたら、
すっ呆けまして頭を抱えて考える、ことにしますわ。
(*65) 2011/02/13(Sun) 20:29:18
しかしここで敢えて、フランたちがこう選んだからには灰の中の本命は誰だ…みたいなたき付けはしない。絶対しないw
(*66) 2011/02/13(Sun) 20:30:13
>>+142
まとめやった日の内訳計算以外、私なにも書いてませんよー。
灰考察だって何だって、携帯から個人フィルタかけて引っ掛かった発言をメール編集画面に書き込んで、適度に区切って投稿してるだけですし。
あとは脳内で。
(+148) 2011/02/13(Sun) 20:32:32
>>66
ふらん、「まだ皆に信じてもらえる」って、自分が真実だと考えたか否かではなくて、他人が信じてくれるかどうかで話を翻しておるのか?
真っ黒じゃぞ、それ
>>75
戯れ言とまでは言わないの、自分が偽のパターンを提示しないのもどうかと思うが。両方揃ってまともな「パターンとしての情報」じゃな
まりんだ占いか…あまり考えてなかったから一瞬「何言ってんじゃ」と思ったけど、なしではない…のか?
いや、ないな、それはまーぶるを真だと決め打ってからでないと難しい、灰占いの方が無難じゃ
(76) 2011/02/13(Sun) 20:32:43
実はこれでやっちゃった可能性として、ここでフランに選ばれた人達はかえって危険な可能性があるという疑念を持たせかねないこと。これでメアリ占いならともかく吊りとか来たらどうしよう…自分の信用のなさを過信してしまって…(苦笑)。
(*67) 2011/02/13(Sun) 20:33:24
>>*66 マーブル
私の質問にもありましたわね(笑)
特に回答を促すことはしませんけど、
誰かから指摘されることはあるかもしれません。
そのときは……私、とするのは危険かしら?
(*68) 2011/02/13(Sun) 20:34:32
>>75
マーブル真視点で…
見つかった狼1(フラン)。占対抗が狼なら灰4に狼1。占対抗が狂人なら灰4に狼2。
…吊りはともかく占いは灰でも良くないかな?占い機能生きてんだし。
(+149) 2011/02/13(Sun) 20:36:17
(+150) 2011/02/13(Sun) 20:37:18
>>*67 マーブル
反転攻勢、の最悪の結果がそれですわ。
マリンダ、フランの追及を受け、
私が致命的なボロを出してしまう危険性は
充分にありますわ。
なので、博打。
マリンダ、フランが灰吊灰占を推していて、かつ、
私はフランから見ると純白。
この流れのままでしたら、
▼ピエール、●ニッキィ
で行きますわ。
(*69) 2011/02/13(Sun) 20:38:45
少し……ティータに乗っかりまして……
いえ、追従と言われますかしら……。
止めておきましょう。
(*70) 2011/02/13(Sun) 20:40:12
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 20:40:31
>>76
たしかに、私からすれば絶対なのですが、村全体の考え方としては適切ではないという指摘もごもっとも。少しカッカしていたようです。
では、私としては▼フランさん、●ピエールさんを推します。ピエールさんは狼として是非吊りたいのでしょう。本来はこれでも絶対ですが、私から言える3善の策としては▼カミュさん、●ピエールさんです。私を信じてくださっている方を吊るというのはこの状況では大変苦しく、また心苦しくもあるのですが、狼が白判定を出したいのかもしれない、という意味で村の総意とあればぎりぎり譲歩できる範囲です。
(77) 2011/02/13(Sun) 20:41:52
ねこ仙人 ティータは、眉を寄せて煮干しを噛んでいる
2011/02/13(Sun) 20:42:48
まあ、私の白意見はわりと簡単に流してくださっても結構です。
(*71) 2011/02/13(Sun) 20:43:55
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 20:46:57
…まだ熱いままだったようです。カミュさんの発言と、フランさんたちの発言とで軌を一にしたものがどれだけあるか、確認してきます。
とりあえず、
▼フランさん●ピエールさん▽未定○未定
としておきます。
(78) 2011/02/13(Sun) 20:47:56
(*72) 2011/02/13(Sun) 20:48:29
半分はRPですが、半分はそれぐらい熱量入れないとこっちの胃を消化する方にそれが回ってくるので、素です…(苦笑)
(*73) 2011/02/13(Sun) 20:49:42
>>*73 マーブル
ふふ……すべてをさらけ出しなさい……。
……メアリのRPがどんどんヒドい方向に(笑)
(*74) 2011/02/13(Sun) 20:57:49
ああ…
まだまだ死ねない日は続きそうだな、美人秘書…
(+151) 2011/02/13(Sun) 20:59:05
二人の占い師どちらを信じるか・・・。
マーブルに質問。
>>1:151でまだ占い師COをしていないときは比較的
マーシャに信頼があったのに、>>1:213ではマーシャに
あなたは本物かどうかわからないと釘をさしてるね?
占い師が二人出現したとなると、霊能者は自分の正当性を
証言してくれる味方という気持ちが働く気がするんだけど
急にマーシャが疑わしく見えた理由とかある?
(79) 2011/02/13(Sun) 20:59:23
>>79
別に急に疑わしく見えたわけではありませんし、そもそもそれは疑わしいと思って言った発言ではありません。単に私は可能性の話として、まだ発言していない人の中からもう一人出てきたらまず私が困惑するし、もしそちらが本物だったりした場合には、マーシャさんの印象が強いために信じられないというような状況(まさに今回のマリンダさんのそれ)になったら目も当てられないなと思い、そういうことを皆さんにも気を付けて欲しくて言ったまでです。
(80) 2011/02/13(Sun) 21:06:17
(*75) 2011/02/13(Sun) 21:06:45
(*76) 2011/02/13(Sun) 21:09:54
(*77) 2011/02/13(Sun) 21:11:46
>>1:112 のマリンダの『取り急ぎ』の発言
霊能者ではないけれど・・という感じ。
マリンダ、占い師COをする気持ちは
この辺で固まっていたの?
(81) 2011/02/13(Sun) 21:16:03
こんばんはですよー。
>>76
もちろんわたしだってティータちゃんのこと信じてますですよー。
「ティータちゃんが狂人という可能性がある」
ということを言っただけで
「もしも私が狼なら」
という前提条件で話すなら
「トレイス狂人説のほうがみんなに信じ込ませやすいからそっちをとる」
と言ってますです。伝わりにくくてごめんなさいですー。
(82) 2011/02/13(Sun) 21:19:48
>>82
ああ、そこまで仮定の部分がかかっておるのか
ならばなんらおかしくはないな、了解した
(83) 2011/02/13(Sun) 21:23:51
うーん、このゲームは推理と説得というよりは、中を割ってみてみれば詭弁と詐欺の遊びに近い感じがするですよ……。
(-49) 2011/02/13(Sun) 21:24:57
『ニッキィ』
>>1:41や>>1:200の断定する感じの発言や、
>>1:215の、重点的に能力者を潰すつもりがなければ、
の発言が、少し気になると言えば気になるのですけど、
発言自体が多いので、フランのときと同じく、
些細なことを私が気にしているだけなのかもしれません。
後、>>3:5の発言がカミュの>>3:83の発言を聞いた後で見ますと、
これも少し気になるとこではあります。
>>3:108の発言では、マーブルは狂人と言いながら、
>>4:94の発言では、
初めから占い先を食べて行く作戦だとしたら、
と言っているので、
マーブルを人狼と思っているように感じます。
続きます。
(84) 2011/02/13(Sun) 21:25:24
>>80
ありがと!
そうなんだよね。
初期からマーブルは手探り感があって、それが
様子を伺ってるみたいに見えるのかもしれない。
逆にマリンダは発言力があってみんなを引っ張っていく
印象が強いよね。
(85) 2011/02/13(Sun) 21:25:39
(-50) 2011/02/13(Sun) 21:27:56
>>84の続きです。
また、>>4:115の発言では、
人狼の連携はそんなに取れていない、
と言っています。
まとめますと、マーブルは人狼で、
占い先を食べて行く作戦を考え、
人狼側の主導的立場であり、
人狼の連携自体は取れていない、
と言うことかしら?
……何だか聞いたような話ですわ。
うぅ……続きます。
(86) 2011/02/13(Sun) 21:28:07
(-51) 2011/02/13(Sun) 21:28:20
>>86の続きです。
マーブルに対しての>>79、
マリンダに対しての>>81の回答が来ましたら、
現在の占い師真贋考察を教えて貰えるかしら?
それと、>>4:95の▼ピエールの理由がありませんわ。
吊り先の発言自体、議事録にないので、
貼り付けるのを忘れたの思うのですけど……。
>>4:96の残りの灰考察とともに教えて貰えるかしら?
(87) 2011/02/13(Sun) 21:29:13
洗濯屋 メアリ は、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 21:30:42
えっそこでラインをちらつかせるの!?すごい!!メアリ△!!!
(*78) 2011/02/13(Sun) 21:31:14
ふぅ……もっと短くまとめられるようになりませんと……。
(88) 2011/02/13(Sun) 21:31:25
メモ画面で間違って「書く」のリンクを踏んだら「あなたは死んでいます」ってエラー出てちょっとびびった。
(-52) 2011/02/13(Sun) 21:32:13
(+152) 2011/02/13(Sun) 21:32:43
マリンダ真占、フラン狂人、マーブル狼説とか
思いついたんだけど。
いくら真占い師の信用得ても、マーブルを黒判定しちゃったら狂人の望む狼の勝利にはもってけないよね。
破綻しちゃったよ。
(89) 2011/02/13(Sun) 21:32:51
ニッキィくん
>>1:44
マーブルさんの
「…ええっと、両方に騙りが出たり、逆にそれでも潜伏なんて場合はどうなるのでしょうか…???」
単に疑問を聞いてるだけに思われますが、皆さんの意見を聞いてから狼チームの作戦内容を決定しようとしてるようには見えないですか?
あるいは狂人さんが騙りをするかどうか決めかねてるように見えないですか?
(90) 2011/02/13(Sun) 21:33:13
>>*78 マーブル
昨日から、ライン、ラインって話がありますけど……
人狼の組み合わせを考察すること、ですか?
私は特にそういう意図はなく……ただ、
マリンダを信じている人が、全員(フラン、ニッキィ)、
マリンダと同じことを言っていて、怖いですわ。
と、明日言うための仕掛ですわ。
あ、ちなみに、人狼の組み合わせは、
フラン−ピエール−トーリィ
で、マリンダは狂人、とするつもりですわ。
(*79) 2011/02/13(Sun) 21:35:04
で、どうしましょう?次にマリンダさんを食ったら私は狼確定です。次の日私を吊ってフランさん食って2:2であくまで自力で勝負に出ます?それとも、明日で運を天に任せます?
どちらにしても、私は全面的にあなたの選択を受け入れます。
(*80) 2011/02/13(Sun) 21:36:25
>>*79
はい。やはりひそひそ話をしている私たちは、そうとは気づかれないように多数決を操作しようとするものですが、大体はその意図を看破して狼の組み合わせを絞り込む事を言います。
(*81) 2011/02/13(Sun) 21:38:33
ちなみに、今日の時点では、
マリンダを信じつつも、少し、危険を感じている。
マーブルは今朝のこともあるから信じられない。
ですわ。
吊り先、占い先をまとめます。
(*82) 2011/02/13(Sun) 21:39:04
>>90
そう見えると主張する人にはそう見えるだろう、とは思います。
(91) 2011/02/13(Sun) 21:40:00
>>*80 マーブル
一行目を詳しく。マリンダを食べて偽が確定するのは
分かるのですけど、狼と確定するのは何故?
狼確定するのなら、占い先でしょうね……。
>>*81
勉強になりますわ。
(*83) 2011/02/13(Sun) 21:41:27
まあ、明日以降も頑張る選択の場合でも、私が狼COしてフランが明日食われると予告してとっとと「時間を進める」で最終日にしてもいいんですけどね。
(*84) 2011/02/13(Sun) 21:42:21
ねこ仙人 ティータは、時間を見て目を眇めしっぽを振っている
2011/02/13(Sun) 21:43:18
>>*83
なぜなら、フランは狼だったとしても決して(よほどの酔狂でもなければ)狂人は食わないし、フランから見て占い師の真偽は既に知れているので、そこで間違って狂人を食うはずもない、からです。
(*85) 2011/02/13(Sun) 21:44:22
植物愛好家 マーブルは、ねこ仙人 ティータにねこじゃらしを奉納した。
2011/02/13(Sun) 21:44:52
(-53) 2011/02/13(Sun) 21:47:46
万が一フラン吊りになったら、占いはマリンダ食わずに占い先食って最終日ガチンコです。いざとなったら必殺の1/2を使いましょう(笑)
(*86) 2011/02/13(Sun) 21:47:50
マーブルさんー。ピエールくん占いの理由が書いてないですけどー。
昨日の「寡黙だからとりあえず」という理由だけなのですか?>>4:106
(92) 2011/02/13(Sun) 21:49:01
>>*85 マーブル
言われてみますと、凄く簡単なことでしたわ。
ありがとう。
でしたら、今日は占い先ですわね。
マーブル、ティータ、マリンダ、フランが
占われることはない。
占われるとしたら、
私、カミュ、ニッキィ、ピエール
で、私以外でしたら、
噛み先は占い先にします。
私になった場合は……詰みかしら?
(*87) 2011/02/13(Sun) 21:50:00
ねこ仙人 ティータは、ねこじゃらしと格闘している
2011/02/13(Sun) 21:50:11
フラン吊りでラインからメアリ占いになったら、そのときは誰でも食って1/2勝負しかないですけどね。
(*88) 2011/02/13(Sun) 21:50:16
>>87
▼ピエールの理由
うん。貼り付けるときに抜けちゃったんだよね・・。
元メモを保存しそこねちゃったから。
大体、だけど
>>3:106で『狼はおいらが悩んでいる間にこっそり話を進めちゃっているかもしれない…』て言ってて進めてる、って表現にちょっと違和感。狼なんだけど、他の狼に混じれてない。だから発言も少ないんじゃないかなって思った。
結論ありきで、証拠をさがすような傾向あるから
ちょっと自信なくなってきたけど。
残りの灰については考察しきれなかったよ!ごめん!
(93) 2011/02/13(Sun) 21:50:35
ふぅ……まだ占い師真贋考察のやり直しも
できていませんのに……。
仮決定の時間が迫っていますので、
吊り先と占い先を先に言います。
>>57、>>60を見ますと……パターン4とパターン8は、
ランダムパワープレイ……だったかしら?
とにかく、何をやっても運頼みなのでしたら、
別の運頼みに私達の未来を託したいですわ。
なので、マリンダが勧める灰吊灰占です。
▼ピエール
●ニッキィ
理由はメモに貼りました灰考察を参考にしてください。
(94) 2011/02/13(Sun) 21:52:48
包帯を巻いた子 ニッキィは、あと、現在の占い師真贋とフランの質問・・と。
2011/02/13(Sun) 21:52:56
メアリ
>>61のアンカーはおいらのメモの取り間違いなんだ。
余計なこと考えさせてごめんね。
占い真贋と狼はがんばって答える、ってこんな時間だよう。
(95) 2011/02/13(Sun) 21:53:31
>>93 ニッキィ
回答ありがとう。
私も占い師真贋考察のやり直しもできていませんから……
オアイコですわ。ふふ。
(96) 2011/02/13(Sun) 21:54:12
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 21:55:11
>>95 ピエール
回答ありがとう。
>>96でも言っていますけど……私もまだなのです。
オアイコですわ。ふふ。
(97) 2011/02/13(Sun) 21:56:17
占い師真贋
マーブルさんが真で、マリンダさんが偽だと思います。理由は>>4:98です。
吊り先は▼フランで決定なんです。
占い先はニッキィくんとメアリさんで少し迷っています。理由は少しうまく言葉にならないんです。
(98) 2011/02/13(Sun) 21:58:13
うーん、やっぱ勢いに任せると穴の大きさが違うねぇ(苦笑)。さすがフランさん。だけど勢い重視でみんなに考える余裕を与えないで投票に持ち込むために、ちょうど良い時間に放り込む!返答原案書き上がったけど放置。
(*89) 2011/02/13(Sun) 21:58:38
何だか……親方が慌てて飛びだして行きましたわ。
……呼び付けられないと良いのですけど。
(99) 2011/02/13(Sun) 21:59:24
マーブルは初日で白確定後、まとめ役にティータの次にフランを上げてるんだね。
>>1:151
マーブルはこの時点で占い師COの意思はまだ固まってなかったの?もうちょっと様子を見ようと思ってた?
(100) 2011/02/13(Sun) 21:59:37
(+153) 2011/02/13(Sun) 22:00:26
そうか!しまった!マリンダ&フラン寄りになったら、
反マリンダ&フラン側から怪しまれるのは当然だ!
……と、心の声が囁いていますわ。
(*90) 2011/02/13(Sun) 22:01:37
(*91) 2011/02/13(Sun) 22:02:26
今日の段階で、マリンダ&フランの
プロパガンダを主張しておけば良かったですわ……。
でも、まだ入っても一票。
(*92) 2011/02/13(Sun) 22:03:50
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 22:05:10
ちょっとだけ顔を出せる機会を見つけたわ。
▼ピエール
●カミュ
を希望しておくわね。
(101) 2011/02/13(Sun) 22:06:26
>>+152
赤発言も凄まじいことに(^_^;)
博打というか、なりふり構ってない感じ。
本気でオイラ、いらない子だったんだヽ(;▽;)ノ
(+154) 2011/02/13(Sun) 22:07:13
>>92
人狼であるあなたがピエールさんを吊り先に指定した以上、私としてはピエールさんが9割方白だろうと考えています。とはいえ、それさえも今後の展開(私には想像も付きませんが)で彼が吊られないことを確信した上でのカモフラージュ戦術かも知れない、と思っています。そこで、みなさんから見て気が済むように、かつ私もぎりぎりで受け入れられるだろう線として提案しました。もしマリンダさんもあなたと同じ提案をしたなら、そのときは完全に白だと見て考え直します。吊りと占いの第2候補が空欄なのは、今考えているからです。
(102) 2011/02/13(Sun) 22:08:12
あれ。マリンダの中で、私の白さが増しましたかしら?
マリンダは●メアリにすると思いましたのに……。
(*93) 2011/02/13(Sun) 22:08:35
え、マリンダさんもやはりピエールさんですか。それならば占い先の第1希望から考え直さなくては…間に合うのか?
(103) 2011/02/13(Sun) 22:09:09
前と書いておるのに過ぎておるな
【仮決定】
●にっきぃ ▼ふらん
多数決だと同数とばらばらなので、てぃーたの>>48をちょっぴり加えてこの扱い
希望の変更・協議・話し合い等本決定までよろしく頼む
てぃーたはもう少し静観しておる
(104) 2011/02/13(Sun) 22:09:51
>>+154
いざというとき助けを求めるはずの経験者を失って、初心者2人が賭けに出た!って感じですか。
…か、かっけー。でも怖えー…
(+155) 2011/02/13(Sun) 22:10:32
●カミュ ○メアリ
占い師二人を除いて、フランは除いて
そうしたら占う対象がこのぐらいしか・・。
メアリのほうが白い気がするからカミュが第一希望。
▼ピエール
理由>>93
(105) 2011/02/13(Sun) 22:10:41
>>100
取り急ぎ。この時点ではまだ占いCOについて全員の意見が出そろっていなかったので、私は待っておりました。
それが定跡かどうか判断できるほど、私は知識を持ち合わせていません。ただ、不慣れである以上はそうすべきと私が考えたのみです。
(106) 2011/02/13(Sun) 22:11:37
おいおいおいおいティータさん…すごいよね、この信頼っぷり!(苦笑)
(*94) 2011/02/13(Sun) 22:12:41
>>*93
一応、ほぼ対角線上にいるように見えますしね、我々
(*95) 2011/02/13(Sun) 22:13:29
カミュさん
その理由についてわたしがさっき言った>>69をみてくれましたかー?
それはマリンダお姉様を疑う理由としては矛盾してますー。
(107) 2011/02/13(Sun) 22:14:08
>>101
すれ違った…
明日の占い発表については、同時が出来そうなら0005、無理そうなら今日のうちに話し合って、先に発表できそうな方からでも。紛糾するならてぃーたがこいんとすで決める
(108) 2011/02/13(Sun) 22:15:02
(*96) 2011/02/13(Sun) 22:15:08
今ここでだからいえる。
実は狼は3人とも狂も赤発言がみれると思っていた。
狂人が読むことができるのってc国のプレイのみで
ここはc国でなかったという罠?
(+156) 2011/02/13(Sun) 22:16:23
お墓から見て今日の吊りミスは許されるんだけど、食いがどうなるかだわ…
てぃーたが生きていれば何かが起こるかもしれない!
でも生きてると中の人にも何かが起こりかねない!
(+157) 2011/02/13(Sun) 22:16:28
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 22:17:22
仮決定のままなら……噛み先は占い先のニッキィ?
とりあえず、ニッキィに変更しておきますわ。
(*97) 2011/02/13(Sun) 22:18:25
洗濯屋 メアリ は、包帯を巻いた子 ニッキィ を能力(襲う)の対象に選びました。
包帯を巻いた子 ニッキィは、植物愛好家 マーブル>>106 にお礼をいった。
2011/02/13(Sun) 22:18:42
>>104
>>103の事情から、仮決定としては妥当だと考えます。もう少し占い先については検討してみますが
【占い先をにっきぃさんにセット】
【吊り先をフランさんにセット】
(109) 2011/02/13(Sun) 22:19:26
>>102
あー、わたしが挙げたから、という理由なのですねー。とってもわかりやすいですー。
(110) 2011/02/13(Sun) 22:20:02
植物愛好家 マーブルは、洗濯屋 メアリ を投票先に選びました。
(+158) 2011/02/13(Sun) 22:20:44
洗濯屋 メアリ は、元・浜辺の少年 フラン を投票先に選びました。
>>+156
飲料水吹いた。
ささやきが見られる(喋れもする)狂人は役職「C国狂人」なんですよねー。ただの狂人は村人と変わらんです。
(+159) 2011/02/13(Sun) 22:21:15
帰宅したが……がんばれ……がんばれ……。
と言うかどうしてこんなお互い凄い状況に!(笑)
(+160) 2011/02/13(Sun) 22:22:03
(*98) 2011/02/13(Sun) 22:22:09
マーブル、ティータ、マリンダ、フラン、私を
食う選択肢はなし。
ニッキィ、カミュ、ピエール。
ん〜……反マリンダ&フランのカミュを食べたほうが
良いのでしょうか?
(*99) 2011/02/13(Sun) 22:23:05
>>+157
ティータを狂と信じている狼がとてもするとはヽ(;▽;)ノ
(+161) 2011/02/13(Sun) 22:23:14
包帯を巻いた子 ニッキィは、大道芸人 ピエール を探している。
2011/02/13(Sun) 22:23:24
>>69
フランさんの言うとおり、マーシャさんのトレイスさんを吊りたくない発言から来ていることは確かですが、既にみんなカサリナさんを疑っていました。それを増長したというのが私の見方です。
マーシャさんはちゃんと自分の意見を書いています。マリンダさんは狂人だと疑っているのに、トレイスさんを残す理由が建設的だからというのは、理由として弱いかなと思います。
(111) 2011/02/13(Sun) 22:23:39
ねこ仙人 ティータは、元・浜辺の少年 フランに話の続きを促した。
2011/02/13(Sun) 22:24:04
いいえ、ニッキィに白を出すのなら、
ニッキィのほうが良いのですわよね?
ニッキィに黒を出します?
そして、マリンダ狂、フラン−ニッキィライン?
(*100) 2011/02/13(Sun) 22:24:33
大道芸人 ピエール は、いるよ、と返事した。
2011/02/13(Sun) 22:25:11
>>110
狂人の疑いが残るマリンダさんはともかく、人狼のあなたが挙げたのですから、当然といえば当然でしょう。もっとも、それはマリンダさんの回答もあなたと同じであった事から、完全に白と判断して変更しますけれども。
(112) 2011/02/13(Sun) 22:25:14
はあー。わたしも含めてみんなの目が節穴状態ですぅ。
狼さんからしたらさぞかし滑稽な状況ですよう……。
あー、やっぱりアレでソレなのですですー。
この圧倒的な情報不足の状況に追いやられてる時点で村側の敗北濃厚になってるのですねー。
占い先襲撃の成功(狩人はまあ失敗するものと考えてますけどー)あとはみなさんの序盤の寡黙っぷりがステルスを助長してるですー。
情報統制するというのが狼さんの作戦だったとしたら完全な敗北ですぅ……。
(-54) 2011/02/13(Sun) 22:25:45
>>+161
私もそう思います…w
明日狂人COするといいんじゃない、てぃーたん?w
(+162) 2011/02/13(Sun) 22:26:01
>>+156
C国どころか、人数増えても共有者もハムスターも出ない設定だったよ…
(+163) 2011/02/13(Sun) 22:26:19
>>111
多分ほとんど喉なかった日だと思うんだけど。actもみてあげてー。
(+164) 2011/02/13(Sun) 22:26:43
(113) 2011/02/13(Sun) 22:27:12
ちょっと待てよ狼の中で俺ってどんな立ち位置だったんだよwww
(+165) 2011/02/13(Sun) 22:28:04
(+166) 2011/02/13(Sun) 22:28:08
取り急ぎ……マリンダは狂人。
フランは今日、マリンダが狂人であることが分かり、
徹底協力。
フラン−ニッキィ−トーリィで、
トーリィが吊られてしまったため、
ランダムパワープレイはできなかった。
マリンダ、フランが投票したピエールは白。
こんな感じのシナリオは如何です?
(*101) 2011/02/13(Sun) 22:28:24
>>*100
それだとピエール食いですか?そこからカミュの信用争奪戦と。ニッキィの黒根拠さえ見つかればそれでも!
(*102) 2011/02/13(Sun) 22:29:56
>>+159
C国狂人が狂人とは別物の役職……知らなかった。
本気で知らなかった。
多分、村内1日がリアル数日なあの村も
結構特殊な村だったのかも。
役名もかなりカスタマイズされてたところだったし。
(+167) 2011/02/13(Sun) 22:30:00
>>+166
ああ共有者は出た失敬。
前は共有者アリがデフォルトだったのでもう1人増えるといいとゲーム開始前は思ってた。
(+168) 2011/02/13(Sun) 22:30:09
ただいま。
昨日の朝解放されたと思ったら、昨日の昼に拉致られて、今戻りました。
げふぅ……
中の人は、城戸一輝です。
(+169) 2011/02/13(Sun) 22:30:22
占い真贋だけど、
>>10>>14のやりとりに違和感を覚えたんだよ。
マーブルさんが言い間違えたこととは関係なく、どちらの意見が正しいってわからないからね。
だから、マリンダさんは偽占でフランは狼だと思う。
▼フラン
占い先はまだ決めてない。
(114) 2011/02/13(Sun) 22:31:20
(*103) 2011/02/13(Sun) 22:32:01
>>+169
乙ですー
おお、美人秘書よ、自ら退路を断ってしまうとは…
(もうゲームの勝敗より美人秘書をごまかすのがつらい)
(+170) 2011/02/13(Sun) 22:33:05
うーん、ログが長くて覚えきらんです。
慣れてけば対応できるか知らん。
(+171) 2011/02/13(Sun) 22:33:10
>>111
トレイスさんを残すのは比較論ですぅ。
カサリナさんもトレイスさんもぶっちゃけ、全然喋らない人たちでしたが、まだトレイスさんの方が喋るひとでしたー。
それに狂人だと思うけれど、そうでない可能性ある。と考慮して、吊らないでおくのは安全策ですー。
カミュさんは喋らない村人と、少しは喋りそうな狂人、どっちを有効な情報源と考えるですか?
(115) 2011/02/13(Sun) 22:33:21
(*104) 2011/02/13(Sun) 22:33:28
>>*100
ですので、先程のライン考察?
ニッキィの意見がマリンダ、フランっぽいですわね?
って感じで。
カミュはマーブルを信用していますから。
そして……ピエール食いになってしまうのですわね……。
マリンダ、フランが、ピエールのラインを切りに来た、
と話を進めれば良いのかしら?
(*105) 2011/02/13(Sun) 22:33:36
>>+169
こんばんはー。
お疲れ様です、初日は吊ってしまってすみません。
(+172) 2011/02/13(Sun) 22:33:38
>>113
うーん、誤解を招いちゃったなあと思う。
でもおいらの発言って少ないから、考察するためにはそういうところを拾うしかないよね。
(116) 2011/02/13(Sun) 22:33:55
>>+165
狩人候補。カサリナとどちらか、みたいにしていた時期w
(+173) 2011/02/13(Sun) 22:34:14
(*106) 2011/02/13(Sun) 22:34:37
ちょっとまて、フランがニッキィ食う理由はあるんか?
(*107) 2011/02/13(Sun) 22:34:53
実はね、初日と2日目は実家に帰省していたのだけど、
なんとびっくり、実家のネットがつながらなくなってて、ここが見れなかったのでしたorz
(携帯も圏外なのです)
まさか無線ルータが壊れてるとは思いませんでしたわ……
(+174) 2011/02/13(Sun) 22:35:14
>>+167
少なくとも人狼物語系は、はっきりと狂人とC国狂人は別ですねー。
>>+168
私も共有者いる村のほうが慣れてたので共有欲しかったけど、これで不慣れな人があと1人とか2人とか追加されてたらと思うと…
(+175) 2011/02/13(Sun) 22:35:32
包帯を巻いた子 ニッキィは、大道芸人 ピエール にお辞儀をした。
2011/02/13(Sun) 22:35:56
まあ、確定白だしな。食う理由としては悪くないけど、ならなんでこっちを食わない?
(*108) 2011/02/13(Sun) 22:36:05
明日、上手くすれば、
マーブル、ティータ、カミュ、私
の四票をニッキィに、って思ったのですけど……
博打かしら……。
(*109) 2011/02/13(Sun) 22:36:35
>>+172
※アンカーってこれでいいのかしら?
いえいえ、お気になさらず。
初回は早く吊られた方が、いろいろと考え易くていいのかも。
と思っていたところですー
(+176) 2011/02/13(Sun) 22:36:57
(+177) 2011/02/13(Sun) 22:37:13
(+178) 2011/02/13(Sun) 22:37:20
あ、そうでしたわ。なら、ピエールなら良くなくて?
ニッキィの判定が白黒であるなら、
フランを人狼とするなら、ニッキィも人狼ですわ。
人狼は食えません。なので、ピエール。
ただ、マーブルを食わない理由はないのですよね……。
(*110) 2011/02/13(Sun) 22:37:54
てかC国狂人とか智狼とかゲームバランスすごいことになりませんか。
村人が勝てる気がしない。
(+179) 2011/02/13(Sun) 22:38:19
>>+169
お初&乙です。吊すみませんでした。
ここのシステム初だったんで、よくわからず
ダミーとか思っていたらリアル事情でしたか(^_^;)
(+180) 2011/02/13(Sun) 22:39:05
>>+169
やっぱりばんゆうさんでしたか!
おつかれさまでしたー。
(+181) 2011/02/13(Sun) 22:39:13
>>+176
アンカー大丈夫ですよー。
古めとはいえセオリー(実際に自分が参加してたとき村で聞いたことがないでもない)が出てきたので、初心者さんだとは思ってなかったです。
生きてないとログ読みに慣れない部分もあるんですけどねー。
(+182) 2011/02/13(Sun) 22:39:35
はあー!? 違和感だけならわたしなんてもう日本国内はおろか世界中のありとあらゆるものに対して違和感バリバリですぅー!
そもそも違和感といえば神の存在とか一体誰がいいだしたんですかーあんな虚像ばっかり崇拝しやがってこの人類とかいう生き物はみんなおろかで……!
と、表で言う訳にもいかないのですので。ええ。
(-55) 2011/02/13(Sun) 22:39:39
こっちも相手食ってないんだからおあいこには見えるけど、。ただ、それって得票見込めるからって事によりかかってないか?
(*111) 2011/02/13(Sun) 22:39:58
大道芸人 ピエール は、包帯を巻いた子 ニッキィに、帽子を投げた。
2011/02/13(Sun) 22:40:10
大道芸人 ピエール は、包帯を巻いた子 ニッキィに、帽子を投げた。
2011/02/13(Sun) 22:40:10
>>+174
…何か、マーブルの中の人がお腹壊してたり皆タイミング悪いですね!(汗
(俺は飲み会終わっててもわざと黙ってた時間あるけど)
(+183) 2011/02/13(Sun) 22:40:12
質問:狩人って、昨日守ったのと同じ人を今日も守れるの?
(+184) 2011/02/13(Sun) 22:40:15
包帯を巻いた子 ニッキィは、大道芸人 ピエール からもらった帽子を重ねてかぶった。
2011/02/13(Sun) 22:41:41
>>+179
考えることが変わるから楽しいとは思うけど、確かに村の勝ち目は薄いかと…
人数的に村有利なときに、狼を一匹智狼に、とか狂人をC狂に、とかするんですよね。きっと。
(+185) 2011/02/13(Sun) 22:41:47
とりあえず、パンダでもニッキィを生かして仲間に引き込んでマーブルかティータ食う方が断然効率はいい。この案はやっぱなさそうだな…
(*112) 2011/02/13(Sun) 22:41:54
>>+184
試してはいないのですが、
選べる状態になっていたので(選択肢から消えていなかった)
この村では守れるみたいですね。
(+186) 2011/02/13(Sun) 22:42:05
(+187) 2011/02/13(Sun) 22:42:10
>>+183
あれは恐らくストレスなので、タイミング悪いとかじゃなくて村のせいです。
私も起きてて黙ってた時間とか、起きてても携帯でぼんやりログ見つつ本読んで現実逃避してた時間とかいっぱいあったけど(おい)
(+188) 2011/02/13(Sun) 22:43:43
>>+175
皆文章力があるから手練れに見えたけど内情すごいですねw
>>+185
すごい人数少ないときかしら…
でも人数少ないと日数少ないから逆に村人つらいんだよな…
共有者がいるとき?
って共有者とC国狂人がいる設定だったら共有偽COできるじゃん怖いようなやりたいような!
(+189) 2011/02/13(Sun) 22:44:10
完全な初心者ではないけどシステムを知らない天然狂狼、
そして残り2人は初心者のみの狼チーム……
ってよくここまで来れたなぁ(^_^;)
(+190) 2011/02/13(Sun) 22:44:12
>>115 フラン
横からごめんなさい。
私も、話す人と話さない人とを比べた場合、
話す人のほうが有効な情報源と思いますわ。
なので、寡黙な人を吊る……これは有効だと思うのですけど、
ティータは寡黙を理由に吊り先に挙げてはならない、
と言いました。加えて、ティータ自身は寡黙を吊る、と。
マリンダの件の発言も気にはなっていたのですけど……
何故、ティータ以外の人が、
寡黙についての話をするのだろう?
と疑問に思っていました。
また私の気にし過ぎでしたら、ごめんなさい……。
(117) 2011/02/13(Sun) 22:44:34
>>+188
俺が2kgやせた教訓からいっても人狼は健康に悪い!(笑
(+191) 2011/02/13(Sun) 22:45:00
>>+182
私の知ってるセオリーは、
「何時は人狼なりやと小一時間問い詰めたい」っていうネットチャット系で6年前と、
「アルティメットウェアウルフ(究極の人狼)」っていうオフ系でここ半年で3〜4回、ってところです。
ネットチャット系の方は、ハムスター人間が結構いつもいたので、終盤の「確定白吊り」は定石中の定石でした。
(今回、ハムスター人間がいないのに、そのことをすっかり失念していたのです^^;)
オフだと、狩人が二日連続して同じ対象を守れない、というルールなので、占い師COは結構慎重になるんですよね。
(このルールを勘違いしてました……orz)
(+192) 2011/02/13(Sun) 22:45:02
ティータがあっち側の狂人…はないだろうしな、経緯から考えて(苦笑)
(*113) 2011/02/13(Sun) 22:45:03
これは、昨日の私の発言そのままだから、
たぶん良し……。
(*114) 2011/02/13(Sun) 22:45:30
>>114ピエールくん
今日の印象だけじゃなくて、初日からのおふたりの占いさんについてはどうおもってたですかー?
ずっとなんとなくお姉様があやしいなあとひたすら思ってたなら、それはしょうがないですー。
でもただ、今日のあのやりとりだけで怪しいとおもってすべてを決めていいのですー?
もう一度だけ考えてほしいですー。
たった二言三言の印象で決まってしまうならわたしたちは何のために今まで喋ってきたですか?
そんな理由だけでは死んでも死にきれないですー。
(118) 2011/02/13(Sun) 22:45:40
もうあんまり策を弄さず素直に運命のルーレットに託した方が良さそうだなぁ。そうか、それで狼は占い師にならないのか。なぜならいつまで経っても死なないから。
(*115) 2011/02/13(Sun) 22:47:20
>>*111 マーブル
寄り掛かった博打ですわ(笑)
でしたら……えーっと、ごめんなさい。
ニッキィをそのまま食えばよろしくて?
(*116) 2011/02/13(Sun) 22:47:41
>>118
それをあなたが言いますか…私の方こそ強く主張したいものですね!
(119) 2011/02/13(Sun) 22:48:07
(+193) 2011/02/13(Sun) 22:48:53
俺とトーリィさんの中の人は某ミステリーML主催の「名探偵が多すぎる」というクローズド変則システムでやってました。
真も騙りも多数決の通りに占わないので白しか出せない占い師は無能呼ばわりされ、占い師は潜伏したまま死ぬのが当たり前なガラパゴスシステムでした。
(+194) 2011/02/13(Sun) 22:50:08
(+195) 2011/02/13(Sun) 22:50:12
すみません、私のログ読み能力では今より良い占い先は考えつきませんでした…もう30分は頑張ってみますが…
(120) 2011/02/13(Sun) 22:51:35
>>+189
初心者さんもいっぱい引き入れましたからねー。
村側有利はそうだな、人狼が2人で村側人数が一番増えるとこ、ダミー込み14人編成あたり?
あとは共有者ありで3狼、16人以上の編成とかですかね。
(+196) 2011/02/13(Sun) 22:51:38
戻ったわよ。
これから議事録を読んでくるわ。
ただ、その前に、
【仮決定に反対】
繰り返すけれどフランを吊ったら、そこで終わりになりかねないわよ?
占い先に関しても、えっ、なんでニッキィ?と言う思いが正直なところ。私が見ていないところで黒発言があったのかもしれないけれど。
(121) 2011/02/13(Sun) 22:51:52
(というのは発言力が全員共有で一部の人ばっか喋ると寡黙な人が喋る力が残らなくなってしまい、まともに決が採れなかったというすごいシステム。
多弁は議論を流してしまうのでよく話が停滞していた)
(+197) 2011/02/13(Sun) 22:51:56
>>+192>>+194
どっちも、他国文化はだいぶ違うってのの実例ですよね…
そこは無理でも、いろんな人がいるところに武者修行に出ないと読めない動きのひとがいっぱいいますねー。
(+198) 2011/02/13(Sun) 22:53:08
>>+194
やっぱりw。
他を知らないので必死でRPに専念してました。
(+199) 2011/02/13(Sun) 22:53:37
(+200) 2011/02/13(Sun) 22:53:45
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 22:53:45
議論と関係のない発言でごめんなさい……。
親方が戻って来まして、私、
本決定後から、日を跨ぐまで、
戻らない可能性が高いですの。
投票先は本決定のまま良いのか、
ティータに委任したほうが良いのか、
誰か……ティータかしら?教えて貰えます?
(122) 2011/02/13(Sun) 22:54:08
更新までに墓pt使い切れそうだよ、2000もあったのに。
(-56) 2011/02/13(Sun) 22:54:24
>>117
ティータちゃんの「寡黙を理由にするな」は単純な思考放棄をするな、という意味の発言だったとおもうですー。
というか、むしろ。寡黙防止のための予防線の発言だったと思ってるです。
そして、モノにも限度があるです。
ほとんど喋らず、発言から意図も思考も理解できないような人は「寡黙である」以外にまったく情報がなくなってしまうのですー。
なので「この人、寡黙ですー」という以外にその人にどういう印象をもっていいかわからなくなってしまうのです。
とはいえ現状の狼がまだ三匹も残っている(かもしれない)という状況は、村全体的な寡黙さによる情報の少なさが招いたものなのですがー。
はあー。しんどいですねー。
(123) 2011/02/13(Sun) 22:55:15
これは本当ですわ。襲う、はおまかせにしておきますね。
確認のため、この発言のアンカーを貼って、
発言して貰えます?
(*117) 2011/02/13(Sun) 22:55:35
洗濯屋 メアリ は、おまかせ を能力(襲う)の対象に選びました。
いえ、結局、人狼であるマリンダさんの行動の意図がこじつけでも説明できないと逆転をくらうのですよ
(*118) 2011/02/13(Sun) 22:55:46
(-57) 2011/02/13(Sun) 22:56:23
>>121
てぃーた的には、今日の占い吊り先希望とか
まあ、昨日の「ふらんと同じ『まーぶるが偽物』という結論ありきで構築したとしか思えない作戦持ち出し」あたりにらいんを感じたからじゃの
(124) 2011/02/13(Sun) 22:56:33
(+201) 2011/02/13(Sun) 22:57:06
>>123
そーなんだよねー。
これ以上多弁揃いだとそれもきっついけど。
(+202) 2011/02/13(Sun) 22:57:08
はっ。
エクセルとかでまとめていけばよかったのか。
そうか、そうなのか……
恥ずかしながら、人の名前もよく覚えられない始末。
# 顔アイコンで認識してた。
(+203) 2011/02/13(Sun) 22:57:16
植物愛好家 マーブルは、包帯を巻いた子 ニッキィ を能力(襲う)の対象に選びました。
植物愛好家 マーブルは、元・浜辺の少年 フラン を投票先に選びました。
>>+201
やー、関係ない他国でも、そういうところから流れてきた人を見てれば、自分も「トレイス狂」とか信じられたんじゃないかなーって。
全然想定してなかったんですもの。
(+204) 2011/02/13(Sun) 22:58:08
>>122
了解した
【本決定吊り先のみ】
▼【己が人狼と思った者にセットせよ】
(125) 2011/02/13(Sun) 22:58:11
>>123
なるほど、寡黙吊りってのはそういうことなのね。
納得。
(+205) 2011/02/13(Sun) 22:58:19
(+206) 2011/02/13(Sun) 22:58:38
他を知らない僕が言うのもなんですが、
この村平均的な文章力はかなり高いと思いますよ。
商業で文章を書いている人間もそれなりにいますし、
読書家・アマチュア作家率も高い。
恐らく他の初心者多めの人狼環境に比べたら、
文章の詳細な検討による読み合いによっての疑心暗鬼が
数倍の量になってるんじゃないでしょうか(笑)
(+207) 2011/02/13(Sun) 22:58:55
(*119) 2011/02/13(Sun) 22:58:56
>>+199
やっぱりって中の人COをした今貴方と俺の間に隠し事など何もないじゃないですかw
>>+200
不都合な議論を流すために狂人が無駄話を一気にやったり、多弁吊りという恐ろしい言葉がありました。
(+208) 2011/02/13(Sun) 22:59:00
>>125
おおおおおおおおうwwwwwww
てぃーたん思い切ったwwwwww
(+209) 2011/02/13(Sun) 22:59:19
>>123 フラン
えぇ、その、思考放棄をさせない意図、は
分かっていましたわ。
……どう言えば良いのでしょう。
(126) 2011/02/13(Sun) 22:59:25
(*120) 2011/02/13(Sun) 22:59:44
>>+207
単純な言い間違いに対する言及がきっついですよねw
(+210) 2011/02/13(Sun) 23:00:11
(*121) 2011/02/13(Sun) 23:00:28
>>+208
見てみたい!w
…でも、通常レギュレーションの村で「多弁だから吊ろう」と言われたことがあるようなないような…
(+211) 2011/02/13(Sun) 23:01:15
>>+206
……!!
次回までには、携帯での見方を覚えようと思います^^;
結構、1発言ずつが長いので、「読み解く」のに力が必要ですよね、ここ。
(+212) 2011/02/13(Sun) 23:01:24
>>125
了解しました。
…占い先はいまのところにっきぃさんですが、宣言する事を前提に直前まで考えさせていただいて良いですか?
(127) 2011/02/13(Sun) 23:01:36
>>125
おおおおおおー!
ここのシステムだと、1日が終わる1時間が面白いなやっぱ!
(+213) 2011/02/13(Sun) 23:01:48
ここで旗幟を鮮明にしますか。
▼フランで行きますか?
(*122) 2011/02/13(Sun) 23:01:58
(128) 2011/02/13(Sun) 23:02:22
>>+212
大丈夫です!ずっと携帯プレイばっかやってるのに、今回もカサリナとメアリが途中まで見分けられてませんでした!
大体は文章の癖を覚えて「あ、これはあの人の発言」とか読んじゃうことが多いなー。もちろん名前も見るけど。
発言フィルタもありますしねー。
ログアウトしないと村視点が見られないらしいので、携帯で狼できるかというと自分はちょっと自信ないですけど。
(+214) 2011/02/13(Sun) 23:03:26
小一時間では、多弁吊りはわりとセオリーでしたね。
白の「推理」よりも、黒の「誘導」の方が怖いから、とか。
ちなみに、ルール同じでも、コミュニティによってセオリーは違ったりすることはあるようで。
本当に「文化的」なゲームだと思いますねー
(+215) 2011/02/13(Sun) 23:03:40
今ですと……マーブル、ティータ、カミュ、私ですか。
ピエールがピエール以外、
ピエール以外がピエールに行きましても、
勝てますわね。
マリンダ、フランは、マーブルかしら?
(*123) 2011/02/13(Sun) 23:04:09
>>127
未提出者もおるしな
2330くらいまで占いの本決定をずらしても大丈夫じゃろうか、まりんだ
(129) 2011/02/13(Sun) 23:04:10
てぃーたんがんばれ、ほぼ間違いなくてぃーたんにも明日があるぞ。
(-58) 2011/02/13(Sun) 23:05:27
>>126メアリちゃん
むしろ寡黙を利用するなら狼側で、その寡黙について必要以上に言及するのもまた狼側なのではないか?
ということですかー?
うーん、わたしたちは物事を判断するのに多くの情報を必要としますしー、それがないと、ただただ答えのでない迷路に迷うだけなのです。喋らない人にはもっと喋ってもらいたいと思うのはしょうがないと思うのです。
(130) 2011/02/13(Sun) 23:05:33
議事録を読み終えたわ。
>>81
取り急ぎを付け加えたのは、単に時間がなかったからよ。
初日占COするつもりは、議題にフルオープン希望と書いた瞬間から固まっていたわよ。
>>117
件の発言ってなんのことかしら?
カサリナとトレイスのところ??
(131) 2011/02/13(Sun) 23:05:57
包帯を巻いた子 ニッキィは、大道芸人 ピエール を投票先に選びました。
ていうか、狼さん以外の人たちは、みんなまだ
「現在与えられている情報から狼が推測できる」
と思ってるですか……?
(-59) 2011/02/13(Sun) 23:06:55
>>+211
ちょっとだけ過去ログが残ってました。
http://www.hyec.org/~shunshuu/cgi-bin/wolf/index.htm
俺がやせたのは「探偵館」です。
(+216) 2011/02/13(Sun) 23:07:30
>>+207
別に疑うべきじゃないところを疑って揉める展開も多い。
言い間違いやうっかり変な事口走るのは誰でもあるので、
『いや待て。この理屈はおかしい。行動が変だ』に絞らないと、
荒ぶるバロサウルス村では推理が立てづらいんじゃないかなあ。
>>+214
僕は個体識別が楽なように、アイコンもロールプレイも
やたら癖のあるキャラを故意にやりました……(笑)
(+217) 2011/02/13(Sun) 23:07:40
多弁吊りの国にはいけそうにない。
墓ptが尽きそう。あと196pt。
独り言もあと210ptw(これの投稿前で)
(-60) 2011/02/13(Sun) 23:08:01
>>131 マリンダ
そうですわ。
カミュとフランの会話に私が割り込みましたの。
該当アンカーは二人の発言のどこかに……
ここで貼れれば良いのですけど。ごめんなさい。
(132) 2011/02/13(Sun) 23:08:42
メアリさんはそこでフランにする理由が希薄すぎる。厳しいです。もう終わらせるなら断然それですが、もし継続を希望するなら…ピエールに入れて、ピエールがフランに入れるのを期待するのみですね。
(*124) 2011/02/13(Sun) 23:09:14
包帯を巻いた子 ニッキィは、令嬢 マリンダにお辞儀をした。
2011/02/13(Sun) 23:09:16
洗濯屋 メアリ は、大道芸人 ピエール を投票先に選びました。
(133) 2011/02/13(Sun) 23:09:47
ここで占い先も好きに占えって荒ぶってみたいお年頃のてぃーたなんじゃが、さすがにそれはあんまりなので、かみゅとぴえーるもおったら占い先を提出するよう頼む
(134) 2011/02/13(Sun) 23:09:55
(*125) 2011/02/13(Sun) 23:09:58
>>124
昨日までの灰考察を元に、議事録を読むことなく占い吊り先希望を出したのだけれど、ものの見事にフランと一緒ね。ピエールはマーブルとも被っているけれど。と言うか、この期に及んで、狼が仲間を切る理由はないので、こうなったら、やっぱりピエールは吊りたくないわね。
後、私にはマーブル偽者が見えているから、その結論から論理を構築してしまうのは仕方ないと思うのだけれど。自分が偽だと仮定して考えるなんて、無理よ…
(135) 2011/02/13(Sun) 23:10:01
>>+217
それで思いっきり狼を読み違えたピラミッド超ピラミッドw
(+218) 2011/02/13(Sun) 23:10:51
ティータちゃんも思考放棄ぎみですぅ……まあ、わたしが言うのもアレですがー無理も無いですぅ。
(-61) 2011/02/13(Sun) 23:11:37
>>+217
言い回しから心理・心境を読もうとするのが私の突っ込み方のひとつなので、人に質問してても文章がおかしいとかそういうつもりで言ってるわけでもないのですがねぇ…。
ログ読めないなら読めないなりにがんばらないとなぁ…
(+219) 2011/02/13(Sun) 23:11:42
【本決定、了解いたしましたわ。私が人狼と思う人に投票しました。】
(136) 2011/02/13(Sun) 23:13:07
(+220) 2011/02/13(Sun) 23:13:17
>>134
明日は来るぞ、てぃーた。
明日困らないように万全の努力を尽くして天命を待ってほしい。
そういえば襲撃先どこよ。灰しか食えないよ?
(+221) 2011/02/13(Sun) 23:13:30
そして、ごめんなさい。行って参ります。
ガンバって戻って参りますわ。
(137) 2011/02/13(Sun) 23:14:03
(+222) 2011/02/13(Sun) 23:14:21
本当に行って来ます。ごめんなさい。
後のことはお任せいたしますわ。
(*126) 2011/02/13(Sun) 23:14:28
>>135
まりんだ、「占い先がにっきぃ」の話をしておるんじゃが?
(138) 2011/02/13(Sun) 23:14:39
>>132
忙しい中ありがとう。
寡黙であることを吊りの理由にしてはならない。寡黙であるものを吊る。ティータの方針は、村を活発化させる点においては有意義であるけれども、この方針と、多数決システムは矛盾を覚えるわ。
諸々斟酌した上で、寡黙を吊り先に指定してくれればいいのに、多数決で決めてきたため、結果として寡黙であるものが残ってしまい、今日も偏った議論が展開されてしまっている。そうなるのが嫌だったので、まだ喋るトレイスを残したいと思ったの。
(139) 2011/02/13(Sun) 23:14:58
(140) 2011/02/13(Sun) 23:15:48
>>+207
レベル高いと思う*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>+208
iPad環境になれてよかったです。
あの村の頃はネットするのがもっさりなPSPが
唯一子供添い寝中できる環境でしたからヽ(;▽;)ノ
ここみたいにコメントガッツリが必須なところは
まず出来なかったと思います。
ちなみに自分の携帯機種だと閲覧しかできなさそうです。
(+223) 2011/02/13(Sun) 23:16:02
>>+221
あ。勝手にティータだと思い込んでたけど、マーブル信用されてるし喰う理由なかった。
灰ならピエール! 灰ならピエールを!(※中の人の個人的事願望)
(+224) 2011/02/13(Sun) 23:16:19
元・浜辺の少年 フランは、ねこ仙人 ティータに話の続きを促した。
2011/02/13(Sun) 23:16:50
(-62) 2011/02/13(Sun) 23:17:11
いやぁぁぁ、やっぱメアリがこれといって狼と思う人いないぞ…。まあわかんないぐらいでいいんかもだけど…
(*127) 2011/02/13(Sun) 23:17:25
ねこ仙人 ティータは、元・浜辺の少年 フランに感謝した。
2011/02/13(Sun) 23:17:59
>>138
え、ニッキィの話?
どういうことかしら??
(141) 2011/02/13(Sun) 23:18:37
あ、俺1kgしかやせてなかった<\どうでもいい!/
(+225) 2011/02/13(Sun) 23:18:40
>>+224
でも、今日の灰食い難しいんですよ。最悪、吊り先とかぶって一日延びたりしかねない。
ピエールが一番白発覚して差し支えない気もするけど。
(+226) 2011/02/13(Sun) 23:18:57
(142) 2011/02/13(Sun) 23:19:06
やっぱり、ピエールくんが喋らない=潜伏狼かもしないだけじゃ吊るわけにはいかないですー。見直してくるです。
(143) 2011/02/13(Sun) 23:19:32
http://www.ra.sakura.ne.jp/~nakoruru/myzz/jinro/jinro_index.htm
ここが、6年前に私が参加していた、「汝は人狼なりやと小一時間問い詰めたい」です。
人数は、だいたい16〜18くらいだったような。
(+227) 2011/02/13(Sun) 23:20:25
>>140
一番いい占い先を頼む
ってすでに出してる相手へのあんかーでするねたじゃないのう
(144) 2011/02/13(Sun) 23:20:28
散発的に発言してしまってごめんなさい。
吊り先は各自が狼だと思うものに。
占い先は23時半に本決定を出す、ということかしら?
であれば、
●カミュ
を希望するわ。一度、覚醒したのに、ここに来て、また沈黙を取り戻すところに怪しさを覚えているわ。下手に喋ってボロを出さないよう注意している気配を感じるわね。
(145) 2011/02/13(Sun) 23:21:45
あ、狼の狩りってそうか。
村の吊りの結果が出る前に対象を選ぶんですね。
対象がかぶって狩れなかったときと
狩人GJの時は、違いってわかるのかしら?
(+228) 2011/02/13(Sun) 23:22:18
そしてここにきて、この情報量のなさで、灰から狼を選ばなきゃ負ける現在で、投票方法がこれっていうのがまたなんとも悔しいですぅ……。
力不足です……。
(-63) 2011/02/13(Sun) 23:22:49
(+229) 2011/02/13(Sun) 23:24:22
>>+228
普通なかなか被るような状況自体がないと思いますが、少なくとも狩人からは、空襲撃(吊り先食いだったり、国によっては「おまかせ」で襲撃キャンセルしたり)の場合は、GJと違って分かると思います。
狼側の表示が何て出るのかはちょっと分からないです。
(+230) 2011/02/13(Sun) 23:24:28
さてマリンダがマーブルじゃなくてニッキィを食う理由…?ないぞ残念ながら。…いや、そうするとマリンダも吊られるからじゃないのか?つまり、もう人狼は1しか居ない!ニッキィは食わずに味方に残して鬱陶しいカミュかピエールを食った。これでどうだ…!?
(*128) 2011/02/13(Sun) 23:24:57
>>+229
なんと、今になってそんな。
モンティに聞いてくださいませ★
(+231) 2011/02/13(Sun) 23:25:16
ああ、理解した。
投票先を統一しなければ、自然に票が集まるのはフラン。
マリンダがそのことに気がついて、そこに異議を唱えて、呼びかけた場合、それは狼が狂人に対してRPPを呼びかけたことになってしまう。
ティータやるなあ!
(-64) 2011/02/13(Sun) 23:25:20
植物愛好家 マーブルは、バロサウルス教徒 カミュ を能力(襲う)の対象に選びました。
>>224
うっがあああああ!
吊りは8割フランで来るとは思うけど!
家族間環境難しい!
(+232) 2011/02/13(Sun) 23:26:04
元・浜辺の少年 フランは、植物愛好家 マーブル を投票先に選びました。
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 23:26:23
(*129) 2011/02/13(Sun) 23:26:23
(+233) 2011/02/13(Sun) 23:26:36
>>+229
twitterでゼロくんが「シュミーズ」って単語の意味がわからなくて
女性用の肌着の「シミーズ」と言う事を教えられて慌てふためいて以来、
冗談で頻繁に「シュミーズ着る?」とからかっている面子を中心にした内輪面子の事です。
このひどい命名をしたのは僕。
(+234) 2011/02/13(Sun) 23:28:47
>>+227
あ、俺がやってたやつとシステムが近い。
てかクローンっぽい。
(+235) 2011/02/13(Sun) 23:28:47
>>+228
吊占襲護、全部被る超展開とか
システム的にあり得そうですよねw
(+236) 2011/02/13(Sun) 23:28:54
いや、マリンダは、ティータは話せば分かると思っている。だから説得しにくくわかりにくそうなピエールを食うことにした。これで押すか!!
(*130) 2011/02/13(Sun) 23:29:58
植物愛好家 マーブルは、大道芸人 ピエール を能力(襲う)の対象に選びました。
(-65) 2011/02/13(Sun) 23:30:31
元・浜辺の少年 フランは、包帯を巻いた子 ニッキィ を投票先に選びました。
元・浜辺の少年 フランは、植物愛好家 マーブル を投票先に選びました。
…ついった見たら火車さんも寝込んでるけど駆け込みで参加したんだよね…?
(+237) 2011/02/13(Sun) 23:34:12
>>*129
ティータが喰えない妖精?でなければいけるかもよ。
(+238) 2011/02/13(Sun) 23:34:29
>>2:118 の発言を受けて、ティータが
>>2:239 また、でぃらにぃは>>118で己が「村人だ」と言った、これは狩人の潜伏枠を狭める利敵行為で、明らかに黒い
って言った意味が、ようやくわかった。
私が「私は村人」っていうのは、「村人サイド」の意味であって、「役職なし」という意味ではなかったのだけど。
そこのすれ違い、よね? たぶん。
(+239) 2011/02/13(Sun) 23:35:31
>>+237
してないですよー。
ログ見に行って、人狼なりや系のクローン、見てもよくわかんなくて参加しなかったの思い出した…w
さて、それでは更新後までわくわくどきどきハラハラしながら眺めておきますわー。またのちほど!
(+240) 2011/02/13(Sun) 23:36:07
>>+239
そうそう。こういう細かいいいまつがいで齟齬が出ている此村…
(+241) 2011/02/13(Sun) 23:36:39
>>141
それ、多分拾ってくるのも要約するのも長い話なんじゃけど
まあ、ふらんが変なことを言って、にっきぃが同じ変なことを言って、ふらんの変なことに突っ込んだらにっきぃが答えてきて、そこで慌ててふらんが「変なことに気が付いたんでやっぱなしで」って言っていなくなって、にっきぃと話続けてたらやっぱり結論ありきで理論構築してた
という感じだったはずじゃ
(146) 2011/02/13(Sun) 23:36:49
>>+234
そんなひどい集まりだったとは!
よし、次にzero2が上京してきたら、何も言わずにいじり倒そう(笑
(+242) 2011/02/13(Sun) 23:37:01
ん?マリンダ食って狂人扱いでニッキィ黒出してカミュかピエールのどっちかが黒、の線が一番行けるか?
(*131) 2011/02/13(Sun) 23:37:24
>>+240
あーよかった。
何かマジで恐怖の村と化しつつあるw
(+243) 2011/02/13(Sun) 23:37:33
>>+239
そーですね。
私らと同世代で人狼BBS系を数戦こなしたひとには「村人COはよくない」という認識があります、多分。
もっと露骨に「役なし村人だから吊っていいです」とか言っちゃう人も中にはいるし。
(-66) 2011/02/13(Sun) 23:37:45
(*132) 2011/02/13(Sun) 23:37:59
>>+234
TL一部分は共通IDいたから断片的には確認してましたが、
シュミーズクラスタにはそんな経緯がΣ(゚д゚lll)
(+244) 2011/02/13(Sun) 23:38:34
(-67) 2011/02/13(Sun) 23:38:38
>>+241
なんだか、地方出身者同士が、微妙にニュアンスの違う方言で会話し合ってるみたいな感じ。
(+245) 2011/02/13(Sun) 23:39:22
>>146
ああ、なるほど。
それでニッキィとフランが怪しい。フランは吊って、ニッキィは占おうということね。経緯は理解できたわ。
(147) 2011/02/13(Sun) 23:39:28
令嬢 マリンダは、大道芸人 ピエール を投票先に選びました。
令嬢 マリンダは、バロサウルス教徒 カミュ を能力(占う)の対象に選びました。
シュミーズクラスタは常に昼下がりの米屋と団地妻のような会話をしている印象がw
(+246) 2011/02/13(Sun) 23:40:03
ん、こないだZero2くんが上京してきたときに集まってたって言うのは、そのシュミーズクラスタなのだろうか。
(+247) 2011/02/13(Sun) 23:40:49
>>+246
そこまで爛れてないよ!生物っぽい意味でぬめぬめはしているクラスタだけれど!
(-68) 2011/02/13(Sun) 23:41:20
>>*132
マーブル、ティータ狂人違う、喰っていいヽ(;▽;)ノ
(+248) 2011/02/13(Sun) 23:41:36
>ティータ
>>145の認識があっているかどうか教えてもらえるかしら。
もう夜明けまで間がないわ。
(148) 2011/02/13(Sun) 23:41:41
>>146
つっこまれると思い付きを無理やり固めた
だけなのがばれて恥ずかしかったあれ
(149) 2011/02/13(Sun) 23:42:32
●メアリさん
>>3:198の発言で微妙に怪しいと思いました。
三日目にカサリナさんを寡黙吊りならまだ分かるんですけど、疑うのは早過ぎると思うんですよね。
三日目はティータさんの>>41には当てはまりませんし、ティータさんに委任している人が多い状況で、投票方法を変えるというのはないと思っていました。
だから、カサリナさんの発言はただ単によく考えてないだけだと思っていました。
(150) 2011/02/13(Sun) 23:43:30
>>+248
ああ、赤ログも混乱しているようだ…w
明日が楽しみすぎるなw
(-69) 2011/02/13(Sun) 23:43:35
>>+246
まぁ、いかがわしいw。
私にはそんなスキルないから務まらないわψ(`∇´)ψ
(+249) 2011/02/13(Sun) 23:44:19
(+250) 2011/02/13(Sun) 23:44:56
(-70) 2011/02/13(Sun) 23:46:22
(151) 2011/02/13(Sun) 23:46:27
(+251) 2011/02/13(Sun) 23:47:17
おおお、明日てぃーたは生きてるのか死んでるのかどっちだろう…
灰が殴り合う地獄の終盤戦か!
(-71) 2011/02/13(Sun) 23:47:43
(+252) 2011/02/13(Sun) 23:48:00
>>2:145 マーシャ
あら、すっかり見落としてた。
というわけで、不機嫌だからではなく、リアル事情でログインできなかったのです。
でも、きにかけてくれてありがとうね^^
(+253) 2011/02/13(Sun) 23:48:01
【本決定了解】
【占い先をカミュにセット】
吊り先は自分の好きな人を指定していいのよね?
(152) 2011/02/13(Sun) 23:48:03
ねこ仙人 ティータは、メモを貼った。
2011/02/13(Sun) 23:48:06
(153) 2011/02/13(Sun) 23:49:18
バロサウルス教徒 カミュ は、元・浜辺の少年 フラン を投票先に選びました。
>>152
そうじゃ。…厳密に言うと【人狼だと思う相手】じゃ
ばれんたいん投票などせぬように頼むぞ
(154) 2011/02/13(Sun) 23:49:51
>>+253
いえいえ。
身内村だからこそ誰かが気分悪くなって終わるのは絶対イヤですものー。
リアル事情にしても大変だったようですが(汗)
さて…独り言@0…
(-72) 2011/02/13(Sun) 23:50:01
令嬢 マリンダは、包帯を巻いた子 ニッキィ を投票先に選びました。
(155) 2011/02/13(Sun) 23:50:43
>>152
じゃあ、フランをいれるの?
↑好きのかかる部分が違うΣ(゚д゚lll)
(+254) 2011/02/13(Sun) 23:50:58
包帯を巻いた子 ニッキィは、バレンタインデーキッスを踊った。
2011/02/13(Sun) 23:51:06
>>+252
うわああああああああああ(なぜか狼側なのにへたり込む)
(+255) 2011/02/13(Sun) 23:51:41
>>154
ありがとう。
…バレンタイン?
毒入りチョコレートを送りたい相手を選べばいいのね?
(156) 2011/02/13(Sun) 23:51:42
>>146
にゃーん。変な事とは心外ですー。この作戦なら計算上は狩人さんの護衛が成功しなければランダム要素だけで20%程度は勝率があるはずですぅ。
ただ勝率が低すぎるだけですぅ。
(157) 2011/02/13(Sun) 23:51:51
(-73) 2011/02/13(Sun) 23:52:07
(+256) 2011/02/13(Sun) 23:52:08
令嬢 マリンダは、洗濯屋 メアリ を投票先に選びました。
今日の発表順はどうでしたっけ?こんなときに済みません。
(158) 2011/02/13(Sun) 23:52:39
大道芸人 ピエール は、ニッキィと一緒に踊った。
2011/02/13(Sun) 23:53:01
(-74) 2011/02/13(Sun) 23:53:39
(+257) 2011/02/13(Sun) 23:53:53
(159) 2011/02/13(Sun) 23:55:01
>>158
ああ…見てなかったのか、可能ならせーので0005、無理なら
【まりんだ>まーぶる】で頼む
順番はこいんとすで決めた
(160) 2011/02/13(Sun) 23:55:05
令嬢 マリンダは、元・浜辺の少年 フランの頭を撫でた。
2011/02/13(Sun) 23:55:16
(-75) 2011/02/13(Sun) 23:56:02
うえ。うえええ。なんと言う展開になっているんだこれ。
(+258) 2011/02/13(Sun) 23:56:19
気づいたことがありますが、時間内に頭の中でまとめられますかね……。
(161) 2011/02/13(Sun) 23:58:13
きゃー! こっそりお姉様へ感謝の言葉を述べようとしたらもう独り言Pがないですぅ!
お姉様、信じて下さってありがとうございましたー! ふらんはおばかな子でしたが幸せ者ですぅー。
お空の上にあるというあの世系アミューズメントパーク・ジンローランドでは誰もが幸せに過ごせるときいてるですー。
お姉様がこない事を望みながら、ふらんは一足お先にいってるですー。
(162) 2011/02/13(Sun) 23:58:26
(163) 2011/02/13(Sun) 23:59:02
ぎりぎり戻って来ましたけど……
ホントにぎりぎりですわ。
(164) 2011/02/13(Sun) 23:59:21
元・浜辺の少年 フランは、令嬢 マリンダにお辞儀をした。
2011/02/13(Sun) 23:59:34
(+259) 2011/02/13(Sun) 23:59:48
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る