狼と踊れ 〜 Dances with Wolves 〜


21 荒ぶるバロサウルス村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


大道芸人 ピエール 、玉乗りをしてみたがすぐに落ちてしまった。

2011/02/10(Thu) 19:31:54

大道芸人 ピエール 、そうだ、おでんってものを食べようとどこかに走っていった。

2011/02/10(Thu) 19:32:28

ねこ仙人 ティータ

>>156
ぴえーる、まーしゃが同じ考えかは判らぬが、昨日までのぴえーるの挙動を見ておると、占霊COのときや、それ以外の人が集まってる折などに顔を出しているのは見えるのに、議論に対する意見があまり見えてこん
状況はうかがっているが、話をして目立ちたくないように見えれば、それは隠れたい人狼なのではないか、と疑わしく思えてくるものじゃ

(157) 2011/02/10(Thu) 19:40:27

バロサウルス教徒 カミュ

とりあえず、質問への回答から。
>>142
布教したいと思うのはピエールくんですね。彼の口からはバロサウルス様の名が一言も出ていませんし。

>>153
子供は守られるべき存在だと思います。例え人狼であっても、子供はなるべく吊りたくはありませんね……。
とはいえ、村の存亡が掛かっている以上は子供であっても平等に、発言と行動によって疑い信じます。

(158) 2011/02/10(Thu) 19:48:59

バロサウルス教徒 カミュ

>>152
トレイスさん、>>130>>131の「確実に狂人と狼を見分けられるのが真占い師と狼だけ」、「狂人と狼を見分けられるのは狂人も」がよくわからなかったので教えてください。

狼が狂人を見分けられるのはなぜですか? 
その逆に狂人もまた狼を見分けられるのもなぜですか?

(159) 2011/02/10(Thu) 20:02:24

バロサウルス教徒 カミュ 、一心不乱にバロサウルス様に祈りを捧げている

2011/02/10(Thu) 20:06:07

包帯を巻いた子 ニッキィ

その場で思ったことをぽんぽんいってるみたいだってー。
見抜かれてる!だって考えすぎるとしゃべれなくなっちゃうよ。説明下手だから、足りないとこはつっこんでよ!

■1.自称占い師真贋考察
>>93モンティのいってるとおり。
霊能者についてはCOするかしないか意見がわかれてたけど
占い師でてくるなって意見はなかったように思うから、すぐ名乗り出てもよかったよね。
後だしすればするほど怪しくみえるんだから。

 ■2.占い先希望:★もうちょっと考える
 ■3.吊り先希望:★もうちょっと考える

■4.何故偽占い師は仙に黒を出さなかったと思うか
ぱんだ、ぱんだって釣ろうとしてるのが狼(または狂人)にもわかったんじゃないかな。
俺も説明してもらってて、そんなこと言っちゃっていいのってちょっと思ったから。

■5.あんまり。おでんとおにぎりならいいけど。

■6.最近は紅茶派〜定期的に変わってるかも。

(160) 2011/02/10(Thu) 20:06:28

包帯を巻いた子 ニッキィ

■7.ピエールに!今夜狙われるとしたら誰かな?

■8.大海亀 海にいるからいいかなー? 

■9.今のところ人間ではないかと思っている灰
 フランかな・・
■10.目を細めて凝視するくせ・・メガネの度があってなかったのかも。

■11.うーん みずいろ?

(161) 2011/02/10(Thu) 20:07:53

包帯を巻いた子 ニッキィ

>>122
あすてか式しゅじゅつってなーに?
この包帯はさあ・・恥ずかしいから言わないよ!

(162) 2011/02/10(Thu) 20:11:51

ねこ仙人 ティータ

>>153
もんてぃ、「脱落」「楽しみが減る」とは誰のじゃ?

>>160
そんなにあからさまだったかのお…
てぃーたは昨日誰も議論をふっかけてくれなかったから、偽占い師とのーがーどで戦いたかっただけなんじゃが

(163) 2011/02/10(Thu) 20:16:10

大道芸人 ピエール

■1.自称占い師真贋考察
おいらマーブルがマリンダの後からCOしたのが気になるんだ。
本物なら先に言ってもよかったと思うんだけどどうなんだろう・・・

■2.と■3.はもう少し考えるね。

(164) 2011/02/10(Thu) 20:29:31

ねこ仙人 ティータ、メモを貼った。

2011/02/10(Thu) 20:32:40

死体掃除人 モンティ

■1.自称占い師真贋考察
俺の考えは >>93 の通りなんだども、な。

これに対してマーシャが >>143 で言ってくれているけんども、これは『妥当』な意見なんだ。

俺が手にしている手がかりは『自称占い師が2人いる』だけだ。なら俺に出来るのは『占い師2人の発言から妥当な意見を考える』事しかねんだ。

――――――

思って振り返ると、気になるのは>>1:84だよ。

『占い師COは明日以降でも遅くないでしょう』――これは『1日目に吊りと襲撃がある』と勘違いしてのマリンダお嬢の発言だども、もし『1日目の襲撃』が実在したらどうなるだ?

その場合、マリンダお嬢が占い師なら、自分の身を守るために積極的にCOする方が『妥当』でねえか?
(続く)

(165) 2011/02/10(Thu) 20:33:22

植物愛好家 マーブル

こんばんは、ワライタケというのは愉快になる茸ではないのですね…危うく森の中で動けなくなって死ぬところでしたよ。あれはフニャフニャタケか何かに改名すべきだ、紛らわしい。

(166) 2011/02/10(Thu) 20:34:25

包帯を巻いた子 ニッキィ

>>142
マーシャさんにお返事するね!

そうだねえ。一日目はともかく狼がどうでてくるかって事ばかり考えてたから、狼よりの発言に見えるのかも。

>>1:133
>>1:50でティータが占い師がふたりいる状態で、灰が一人食われ、それから霊能者がでてくる話をしてるでしょ? このでてきた霊能者を狼だと仮定すると、「今霊能者を食ったから、霊能者として出ても大丈夫だ」ってわかってでてきたみたいでしょ?
だから、あれれ能力者を食ったかどうかって狼にわかるんだっけ?と思ったんだ。

☆灰のなかで似てる人・・・一日目で霊能者に対する考え
 とかが同じような気がしたのはトレイス先生かな?

(167) 2011/02/10(Thu) 20:35:56

大道芸人 ピエール

>>156
仙人様
うわーん、大変だよう。
おいらどうなっちゃうの?

(168) 2011/02/10(Thu) 20:36:04

死体掃除人 モンティ

――――――

この条件の元に考えると、だ。

>>153 で俺が言った通り、賭けだ。
『白黒を一番早く判断されそうな仙人様を、自分が白と言うために、占い師を騙る。なおかつ仙人様を占うだけが選択肢でないとしめす』のは。

『お嬢が狂人だった場合に限って効率のいい賭け』になるだよ――『村人の信頼を得るのと、狂人と言うアピールを、両方行える』だ。

――――――

だがこれは『本物の占い師がCOするだけで、自分を追い詰める賭け』でもあるだ。その賭けは俺ならのらね。
実際マーブルせんせがCOしたわけだしな。つまり仙人様が言うとおり、マリンダお嬢の言動は失礼ながら「解せぬ」……。

――――――

だから俺は>>93 の自分の考えで結論だけは先延ばしただ。
『本物の占い師が名乗り出るのを待っていたのか』『偽物が名乗り出てそれを確実に吊るためなのか』。マリンダお嬢と、マーブルせんせが、実際にどう思って行動したのか。「解せぬ」以上、可能な限りでいい。身を守るためのウソでもいい。

説明してもらえると、嬉しいだ。

(169) 2011/02/10(Thu) 20:36:48

包帯を巻いた子 ニッキィ

それにしても考えることがいっぱいで頭がぐるぐるだよ!

(170) 2011/02/10(Thu) 20:37:40

死体掃除人 モンティ

>>163
「偽物の占い師」だよ。
俺が狼なら、少しでも狩りを楽しむだ。狂人だとしても死にたくはないはずだ。
なら、ここで黒というのは、危険。そう考える方が『妥当』だど思うだ。

(171) 2011/02/10(Thu) 20:40:25

ねこ仙人 ティータ

>>168
てぃーたは、ぴえーるは今日話し始めてくれていると思っている
黒要素があって積極的に吊りたい、と言っているものも、今はまーしゃ以外にいるわけでない、というところじゃからな

(172) 2011/02/10(Thu) 20:40:55

死体掃除人 モンティ、眩暈を起こした。知恵熱と朝の仕事の疲れが来たようだ。

2011/02/10(Thu) 20:41:09

バロサウルス教徒 カミュ 、ねこ仙人 ティータに話の続きを促した。

2011/02/10(Thu) 20:48:12

ねこ仙人 ティータ、バロサウルス教徒 カミュ に感謝した。

2011/02/10(Thu) 20:50:46

植物愛好家 マーブル

■4.>>120は良い推論ではないかと思います。あとは、初日から黒だと言うと信用が得られないと考えたかも(狂の場合は特に)。
■5.なぜそれが質問になるのでしょうか。ならないという人がいるのですか?
■6.良い東方美人が最高でしょうか。
■7.もう少し時間をください
■8.人間以外ですとニンフぐらいしか興味は…
■9.ディラニィさんが狼だとしたら、いくら何でも無策すぎる気がします…
■10.さすがに木が一日に成長する速度を観察しようとは思わなくなりました。
■11.シュミーズとは女性用の下着である、という以上の知識がないもので想像のしようがありません。

(173) 2011/02/10(Thu) 20:55:39

元・浜辺の少年 フラン

 ただいまですー。

>>144 マーシャさん
 灰考察おつかれさまですー。すごい量です〜!
 えっと、>>1:105への質問についてのこたえますね。

 吊り決定時に狩人さんがCOするぱたーんについて述べますです。
 ・1人出る=狩人さんである。
      =狩人さんは既に死亡していて、狼さんか狂人さんの騙り。
 ・2人出る=どちらかは狼さんor狂人さんの騙り
 なのです。
 2人出る場合は偽物が出る事で村の利益になるです。
 1人の場合の真贋判定は、それ以前の狩人さんの守り先をきいて判断するっていうやり方を考えてました〜。
 でもリスクもあるので確実なやり方とはいえないです。

 マーシャさんのいった、COがでない場合は、村人さんも狼さんも「狩人はまだ生きてるかもしれない」という疑惑が最初に出てきますです。
 そこで狼さんたちが、狩人さんの生死どちらを選ぶかは残りの村人さんちーむの人数で変わってきますからー、なんともいえませんー。

 >>1:105のときに、まだこの方法がでてなかったから言ってみました。確実にこれがいいですー! っていう自信はありませんでした……。

(174) 2011/02/10(Thu) 21:04:14

ねこ仙人 ティータ

>>171
もんてぃ、ありがとう
そうじゃな、退場は早まる可能性が高いじゃろう
…騙りというのは、結構な時限爆弾なのじゃよ、続ければ続けるほどぼろが出やすい
長く続けるのを楽しめるか楽しめないかは個人次第じゃろうの

(175) 2011/02/10(Thu) 21:07:21

バロサウルス教徒 カミュ

フランさんの発言ptが少なくなりましたね……誰か彼女に話の続きを促してあげてはどうでしょう?

(176) 2011/02/10(Thu) 21:09:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ニッキィ
0回 残2114pt
ティータ
0回 残799pt
メアリ
0回 残1815pt
マーブル
0回 残995pt

犠牲者 (6)

タットン(2d)
0回 残3000pt
モンティ(3d)
0回 残2366pt
トレイス(4d)
0回 残1520pt
マーシャ(5d)
0回 残1404pt
ピエール (6d)
0回 残2635pt
カミュ (7d)
0回 残1777pt

処刑者 (5)

ディラニィ(3d)
0回 残2955pt
カサリナ(4d)
0回 残2886pt
トーリィ(5d)
0回 残2302pt
フラン(6d)
0回 残1177pt
マリンダ(7d)
0回 残2548pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
ゅゅセット by kayu
ネギまセット by 見習い雑兵
ネギまドット絵 by ほしのはて
xx by KRNN