狼と踊れ 〜 Dances with Wolves 〜


46 のんびりゆるふわ村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


学生 デイクル に 4人が投票した。
夜の蝶 ディラニィ に 1人が投票した。
自警団長 バークレイ に 1人が投票した。
アウトロー ジーマ に 3人が投票した。

学生 デイクル は村人達の手により処刑された。


次の日の朝、アウトロー ジーマ が無残な姿で発見された。


現在の生存者は、女学生 サーラ、夜の蝶 ディラニィ、貧しい子 エメット、自警団長 バークレイ、男装の少女 ライザ 、変身マーシャ ショコラ 、覚醒女流剣士 ウォーカー の 7 名。


女学生 サーラ

……デイクル

(0) 2013/05/15(Wed) 00:00:37

自警団長 バークレイ

やれやれ。なんてことだ。

【俺は幽霊が見える】。
【デイクルの小僧は人狼ではなかった。】

なあガウェイン、そこで笑ってるんだろう。わかってるんだ。

(1) 2013/05/15(Wed) 00:01:41

貧しい子 エメット

デイ兄ちゃん、おじさんも…。オイラ、オイラ…。

(2) 2013/05/15(Wed) 00:01:55

女学生 サーラ

ジーマが噛まれるところまでは予想通りね。で、霊能者が3人いるの?
記名投票じゃないなら、投票COなんて意味ないじゃない。

(3) 2013/05/15(Wed) 00:02:01

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシは自警団長に委任した。
すると、ジーマに投票したことになったようだな。

(4) 2013/05/15(Wed) 00:02:06

変身マーシャ ショコラ

ジーマさん、、、デイクル、、、

(5) 2013/05/15(Wed) 00:03:31

貧しい子 エメット

>>3
それはオイラも思った。
何で記名じゃなかったんだろ?

(6) 2013/05/15(Wed) 00:03:51

男装の少女 ライザ

ジーマ、さん…
どうか安らかに眠ってくれ。

【おれは霊能者だ】
【デイクルは白だった】

(7) 2013/05/15(Wed) 00:04:20

変身マーシャ ショコラ

無記名だったの?
いま、情報みて愕然としてるよ、、、

(8) 2013/05/15(Wed) 00:05:16

天のお告げ(村建て人)

「情報」をご覧ください。
村建て時に確認したはずだったのですが、こちらの不手際で無記名に設定されたまま村建てされてしまったようです。
大変申し訳ありません。

(#0) 2013/05/15(Wed) 00:06:22

夜の蝶 ディラニィ

デイクル…ジーマ…。
もう誰も犠牲になってほしくない。

霊能さんが、三人いてるの?

(9) 2013/05/15(Wed) 00:06:58

女学生 サーラ

ま、【バークレイとライザの霊能者Coを確認したわ】

(10) 2013/05/15(Wed) 00:07:33

貧しい子 エメット

オイラ思ったんだけど、ウォーカーさんバークレイのおじちゃんに委任したんでしょ?

もしかしてバークレイのおじちゃんが二人分投票してんじゃねぇの?

(11) 2013/05/15(Wed) 00:08:34

変身マーシャ ショコラ

女剣士様は自警団のおじさんに委任したから、霊能三人となったということ?

(12) 2013/05/15(Wed) 00:08:45

女学生 サーラ

>>9
ウォーカーがバークレイに投票委任したみたいよ。

(13) 2013/05/15(Wed) 00:09:28

覚醒女流剣士 ウォーカー

【自警団長とライザの霊能を確認した】

(14) 2013/05/15(Wed) 00:09:48

変身マーシャ ショコラ

うん、とりあえず
【自警団のおじさんとライザさんが霊能というのは把握したよ】

これで、寝られるー

(15) 2013/05/15(Wed) 00:09:59

夜の蝶 ディラニィ

ごめん、ようわからんけど、投票が無記名やったのは仕様なんね。

>>4
女剣士さんは、霊能さんではない、ということなんかな?

(16) 2013/05/15(Wed) 00:10:47

女学生 サーラ

デイクルは白だった。あたしの推理が完全に間違ってたということなのね……

(17) 2013/05/15(Wed) 00:11:43

変身マーシャ ショコラ

えーと、占い師二人はディ様と自警団のおじさんをうらなっってこと、かな。ジーマさんはすでにおじさん占ってるから、デイクルが自警団のおじさんを占ったんだね?

と、いうこと、だよね。

(18) 2013/05/15(Wed) 00:12:17

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>11
>>12
>>13

どうやらそのようだな。
誓っていうさ。アタシは昨夜の発言の通り、自警団長に任せてみるつもりだった。
だから委任という形をとったのさ。

(19) 2013/05/15(Wed) 00:12:44

夜の蝶 ディラニィ

>>13
わかった。ありがとね。

【ガウェインさんとライザの霊能COを、確認したわぁ】

(20) 2013/05/15(Wed) 00:13:12

女学生 サーラ

>>18
そういうことになるわね。

(21) 2013/05/15(Wed) 00:13:56

変身マーシャ ショコラ

★1.襲撃理由は?
★2.霊能者の真偽
★3.吊り先希望
★4.灰雑感

(22) 2013/05/15(Wed) 00:14:04

貧しい子 エメット

つまり委任するってことは、誰かが二人分投票を行うってことだから結果的に3人になっちまったんだな!
つまり霊能COは二人だ。

【バークレイのおじちゃん、ライザ、確認したぜ!】

(23) 2013/05/15(Wed) 00:14:21

女学生 サーラ

霊能者さんたちに一つ聞きたいんだけど、死んだのはデイクルだけじゃないはずよ。

(24) 2013/05/15(Wed) 00:15:16

変身マーシャ ショコラ

議題、あたしが出したのでいいのかわからなかったけど、寝る前に投下しとくね。

ではおやすみなさい。
議題回答は夕方以降になる、はず。

(25) 2013/05/15(Wed) 00:15:20

変身マーシャ ショコラ 、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 00:16:00

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>16
ここで、アタシも霊能であることを打ち明ければ面白くなるのか?

アタシには幽霊が見えるのさ、ってな具合にね。冗談だよ。

(26) 2013/05/15(Wed) 00:16:34

変身マーシャ ショコラ

>>24
システム的なことだけど、襲撃されるのは白いとこだけだから、結果にはでないらしいよ。
前にお勉強でいろんな文献みたときに書いてたよ?

(27) 2013/05/15(Wed) 00:18:33

貧しい子 エメット

>>24
確か霊能者が見えるのは、処刑された人と突然死した人だけじゃなかった?

(28) 2013/05/15(Wed) 00:18:37

自警団長 バークレイ

>>24
霊能者は襲撃された者の白黒を判別することはできない。

(29) 2013/05/15(Wed) 00:18:39

男装の少女 ライザ

>>24
霊能者が見えるのは吊られた人だけだろ?

(30) 2013/05/15(Wed) 00:20:28

女学生 サーラ

>>26 >>27 >>28
そんなこと知ってたわよ。なにか面白い話が出てくるかと思って聞いただけよ。人狼が襲撃されるわけないものね。

(31) 2013/05/15(Wed) 00:21:27

自警団長 バークレイ

…つまり、ジーマ真デイクル狂、もしくはジーマ狂デイクル真だったというわけだ。まんまと狂人の望む方向へ持っていかれたな。
しかしもう狂人はいない。俺かライザかどちらかが人狼というわけだ。しっかり考察して発言してくれ。

(32) 2013/05/15(Wed) 00:23:44

貧しい子 エメット

>>31
ふーん、姉ちゃん気配り上手なんだねー?

(33) 2013/05/15(Wed) 00:27:48

貧しい子 エメット、女学生 サーラに対してニヤニヤ。

2013/05/15(Wed) 00:28:05

女学生 サーラ

>>32
それはどうかしら。狂人なんか残しておいていいことなんてひとつもないわ。占い師の二日目Coを決めたときに、もう占い師が死ぬことは決まってるからね。狂人は無駄死にをしたってことよ。

(34) 2013/05/15(Wed) 00:28:29

貧しい子 エメット

ただし、おじさんはバークレイのおじちゃんに、デイ兄ちゃんはジーマさんに白を出していることも踏まえなきゃ。

そこから連携を図る糸が見えるかも。

(35) 2013/05/15(Wed) 00:29:29

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシとすれば、
「…何とも、意外な所から意外な言葉が出たな。
改めて、楽しみにしている」
というジーマの最後の言葉が気になるね。

アタシが自警団長を信頼している発言をしたから、人狼である自警団長は霊能騙りという風に、強気に出れたのかもしれないしな。

(36) 2013/05/15(Wed) 00:29:30

夜の蝶 ディラニィ

頭ん中ごちゃごちゃやなぁ…。
いい男と、いい男の卵が死んだんも悲しいし。

一度酒場に戻ってからゆっくり議題を考えてみるけど、考える前に、今わかってること整理させて。

・霊能coはガウェインさんとライザ
( 女剣士さんは違う、他は非COはしてないが対抗もなし)
・デイクルは白(狂人?)
・ジーマは白( 狂人?)
・デイクルはガウェインさんを占った
・ジーマはうちを占った
・村は占い師を失った
・死んだ双方白なので、狂人ももういない

てことでいいんかな?

(37) 2013/05/15(Wed) 00:30:09

夜の蝶 ディラニィ

…ごめん、さっきから、ガウェインさんて言うてた。
バークレイさん。

(38) 2013/05/15(Wed) 00:31:30

女学生 サーラ

>>37
とてもわかりやすいわ。その通りね。

(39) 2013/05/15(Wed) 00:32:41

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>32
あんたは何気に余裕になってきているな。
ガウェインが死に、人狼はつられていないというのに、その悔しさが伝わってこない。

(40) 2013/05/15(Wed) 00:34:59

自警団長 バークレイ

>>40
>>2:170中ほどで示唆した通り、こうなる可能性は一応頭の中にあったからな。小僧が人狼でなかったことは悔やまれるが、これで二人の占い結果の筋が通ったのだという思いがある。
ガウェインは…いや、もうよそう。奴も喜ばん。それよりも今日は立派な二人の漢が逝ってしまったことを悔やませてくれ。

(41) 2013/05/15(Wed) 00:40:51

自警団長 バークレイ

ジーマの野郎、上手いこと言ったな。
この村には食えない女が多すぎる。

(42) 2013/05/15(Wed) 00:44:54

自警団長 バークレイ、ウオッカを呷り、夜の巡回へ。

2013/05/15(Wed) 00:45:59

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>41
そうか、それは悪かったな。
アタシはてっきりっと思ったのさ。
中庸な意見をすることで、人狼である矛盾をなくす。
すべての可能性を提示することは、灰への隠れ蓑ってことだ。

いいや、疑ってすまなかった。
二人はアタシにとってもいい仲だった。
悔もうじゃないか。

(43) 2013/05/15(Wed) 00:47:16

貧しい子 エメット、議題、じっくり考えてみる。おやすみー!

2013/05/15(Wed) 00:49:02

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>バークレイ
そして、できるならば、今度は自警団長様とやらの意見を朝一番、真っ先に聞きたいものだな。

(44) 2013/05/15(Wed) 00:49:39

覚醒女流剣士 ウォーカー 、男装の少女 ライザ に話の続きを促した。

2013/05/15(Wed) 00:49:52

覚醒女流剣士 ウォーカー

すまない。アクションを間違えた。
アタシも目がしばしばしてきているようだ。
眠らせてもらうよ。

(45) 2013/05/15(Wed) 00:50:27

夜の蝶 ディラニィ

もう少し場合わけしようかと思うたけど、頭ん中ウニになってきたわぁ…うち頭弱いからなぁ。

今夜は一旦、仕事に戻るわぁ。そして考えまとめてから、またここに来るわねぇ。
とりあえず、おやすみ。

(46) 2013/05/15(Wed) 00:50:32

夜の蝶 ディラニィ、肩を落として酒場へと向かう。

2013/05/15(Wed) 00:53:43

覚醒女流剣士 ウォーカー 、夜の蝶 ディラニィの後をつけて去っていく。

2013/05/15(Wed) 00:56:08

自警団長 バークレイ、夜までここを覗けないことを謝る旨の書き置きを残して去る。

2013/05/15(Wed) 09:09:03

女学生 サーラ

あたしたちはジーマを信じてデイクルを吊ったんだから、ジーマが白判定したバークレーを真、ライザを偽と見て吊るのが当然よね。

(47) 2013/05/15(Wed) 10:47:57

男装の少女 ライザ

とりあえず、おれの意見まとめておきたい。

霊能結果から、占い師の内訳は真・狂。
(おれ目線で人狼はバークレイさんだから、白出ししたジーマさんが狂人ってことになる)
だから、Coした霊能の中に一人、灰の中に一人、人狼がいるってことになるな。

おれはあんま頭いい方じゃねえ。
もし間違ってるとこがあったら、指摘してくれ。

(48) 2013/05/15(Wed) 13:30:41

男装の少女 ライザ

あ、悪い。
ちょっと抜ける…

また時間空いたら書き込むぜ。

(49) 2013/05/15(Wed) 13:31:19

夜の蝶 ディラニィ、出勤のための化粧しながら考えをまとめている。

2013/05/15(Wed) 17:38:56

覚醒女流剣士 ウォーカー 、は考えをまとめている。

2013/05/15(Wed) 17:42:50

夜の蝶 ディラニィ

今夜はあんまり時間なさそうなんよ……姐さん意外と売れっ子なんかしら(笑)
とりあえず、考えたとこまで書いとくねぇ。

・バークレイとライザは1/2で人狼
・サーラ、マーシャ、エメット、ウォーカー、ディラニィは1/5で人狼。

うちがあげた前提>>39にはサーラも確認くれてるから、うちが考えたここまでは間違いないと思うけど、どうかな?
ライザ>>48も、あってると思うよぅ。

(50) 2013/05/15(Wed) 17:45:35

覚醒女流剣士 ウォーカー 、早めの食事。

2013/05/15(Wed) 17:49:13

覚醒女流剣士 ウォーカー 、砂糖300g牛乳1L重曹バニラ少量を弱火でコトコト。

2013/05/15(Wed) 17:53:59

夜の蝶 ディラニィ

先にあげたこと>>50に基づいて、うちの考えを書くねぇ。

☆3に関してなんやけど。
村は、あと1手しか吊りミスは許されない。やから、霊能を順に吊るしか手はないかなぁと思うんやけど。
霊能は幸い2人、どちらかは人狼。確率は1/2、二人を順に吊れば2手のうちに確実に一匹は吊れる。
明日以降の霊能結果をほぼ捨てるコトになるかもしれんけど、これ以外にあと2手以内で確実に人狼を吊る方法が、うちには現時点では思い浮かばんかったわぁ…

灰吊りも考えてみたけど、今夜は1/5を1回。さらに次の日は情報錯綜の中での1/4〜1/3やから相当難しいかなぁと。確たる証拠がないかぎりは灰吊りはやめといた方が良さそうと思うんやけど…
みんなの考えも知りたいわぁ。

どちらから吊るかはまだ真偽を考えきれてないから、灰考察含めて今からもう少し検討するわぁ。とりあえず☆3に関して、霊能吊りの提案。
ショコラ、霊能吊りをもし議題に追加したほうがよければ、追加しといてくれるかなぁ?

(51) 2013/05/15(Wed) 17:58:24

夜の蝶 ディラニィ、覚醒女流剣士 ウォーカー の、鍋の中身をおすそ分けして欲しいようだ。

2013/05/15(Wed) 17:59:25

夜の蝶 ディラニィ、そろそろ仕事へ行かなければ、しかも今夜は忙しいようだ。

2013/05/15(Wed) 18:00:52

夜の蝶 ディラニィ、覚醒女流剣士 ウォーカー に、その鍋にラム入れて飲みたかった、と呟いた

2013/05/15(Wed) 18:03:30

夜の蝶 ディラニィ、バニラの匂いに後ろ髪ひかれながら、出勤。

2013/05/15(Wed) 18:03:57

男装の少女 ライザ 、仮決定まで顔出せねえ…眠い…

2013/05/15(Wed) 18:50:04

男装の少女 ライザ 、鍋の中身を見たかったようだ。

2013/05/15(Wed) 18:50:44

覚醒女流剣士 ウォーカー 、男装の少女 ライザ 鍋の液体はキャラメル色になったさ。

2013/05/15(Wed) 19:32:09

覚醒女流剣士 ウォーカー 、夜の蝶 ディラニィラムもいいねぇ。時間あるならラムをくすねておくれよ。

2013/05/15(Wed) 19:33:26

覚醒女流剣士 ウォーカー 、冷やし、出来上がったドゥルセデレチェをクッキーに塗る。

2013/05/15(Wed) 19:36:28

覚醒女流剣士 ウォーカー 、「溶かしたチョコレートを挟めばアルファフォルの完成だよ」

2013/05/15(Wed) 19:37:42

覚醒女流剣士 ウォーカー 、夜の蝶 ディラニィの席にアルファフォルのおすそ分けを置いておく。

2013/05/15(Wed) 19:38:49

女学生 サーラ

あたし、どうしてもわかんないのよね。なんでデイクルが黒じゃなかったのか。

いいえ、デイクルが人狼かそうでないかことじゃなくて、なぜ偽霊能者が黒を出さなかったのかってこと。

(52) 2013/05/15(Wed) 19:48:13

覚醒女流剣士 ウォーカー

お菓子も完成したことだし、長レス失礼するね。
アタシなりに状況をまとめよう。

>>50には悪いのだが、単純な確率論では図れないところがある。そこでAのBの人狼チームに分けてみたい。

【Aパターン】
デイクル:狂人 ライザ:人狼
?:人狼

【Bパターン】
ジーマ:狂人 バークスレイ:人狼
?:人狼

この分け方の理由はジーマとバークスレイとのつながり方にある。変だと思ったなら言ってくれるとアタシは助かるよ。ジーマはバークスレイを白と言った。デイクルが狂人の場合、デイクルとバークスレイは同じグループにはなりえない。だから、このグループ分けとなる。

(53) 2013/05/15(Wed) 19:49:25

覚醒女流剣士 ウォーカー

まず、Aパターン
この場合、灰はサーラ、ショコラ、エメット、ディラニィ、ウォーカーになる。
この中で>>47の発言にもあるように、サーラはライザを人狼に導く発言をしている。なので、Aグループが●とすると、サーラは限りなく白に近くなる。

エメットが人狼の場合、人狼サイドはかなり寡黙なチームになる。いや、狡猾であるべきの人狼にしては何もしてこなかった、というべきかもしれないね。
アタシは率直に人狼ではないというよ。だから、アタシが人狼の可能性があるのなら、アンタたちでそのことを考えるのが筋ってもんさ。
ショコラはサーラよりだった。もしも、ログを見直して、ショコラがサーラに追従しているのならば、ショコラもまた白となる。
となると、消去法でディラニィが黒に近くなるのだが、ディラニィもまた、意見をいうというよりも、現状把握する寡黙なタイプだった。
この場合においても、また、人狼チームの寡黙さが伺われることになる。

何が言いたいかというと、Aグループの場合、アタシ個人の推測では、灰の中の黒はサーラとアタシを抜いた3分の1、あるいはショコラを抜いた2分の1の確率になるんじゃないかってことなんだ。

(54) 2013/05/15(Wed) 19:56:19

覚醒女流剣士 ウォーカー

次にBチームを見てみよう。
バークレイ、ジーマからなるチームだ。

デイクルは意見の矛盾が原因に言われていた。アタシもそれに賛成した。だから、何もおかしな点がなければ、アタシも、前回の投票を受け、ジーマを白だと思うのが筋だ。

しかしながら、もしもの状況がある。この場合、ジーマを保護しようとする言動が真っ先に見られたサーラ>>47は人狼に限りなく近く感じられた。
デイクルを吊ったのもサーラで、縄をかけたのもサーラだ。アタシら裏の人間じゃあるまいし、人殺しをしたことのないはずのカタギのサーラにとっては実に手慣れた手つきだったね。サーラツンとしないでおくれ。他愛ない冗談だよ。

だから、Bグループの場合、サーラが黒の確率は高いとみている。サーラはデイクル吊りの時、皆の意見を誘導していった一人でもあると記憶しているからね。
反対に、他の者は灰であることに違いないから、ショコラ、ウォーカー、エメット、ディラニィは同等の確率をもつ。

ショコラ、エメット、ディラニィはこのことを踏まえて、考えてもらいたい。一体誰が人狼臭いのか。

(55) 2013/05/15(Wed) 20:01:40

覚醒女流剣士 ウォーカー

もちろん、人狼と狂人とは確か、意見を取り合うことができなかったはずだ。
出来すぎた話ではあると思う。
しかしながら、今回の場合においては、AとBどちらかのパターンしかないはずだ。

アタシは今回、直感を第一にし、コロコロその状況がかわるごとに意見を変えてきた。狂人を特定し、人狼同士で策を練り、なおかつ、人狼を探すふりを村人たちと行う。重労働になるはずの人狼において、別視点、推理よりも遊びに目が言っているアタシを黒というなら黒というがいいさ。

(56) 2013/05/15(Wed) 20:11:09

覚醒女流剣士 ウォーカー

バークレイも言った、人狼のよくあるパターン。
どちらかが寡黙で、どちらかが饒舌になる。
寡黙は霊能や狂人が身を隠すためだろう。

パターンに当てはめるのはまったくよくない話だから、ここに書き出して、客観的に眺めるだけにしてしまいたい。
だからこれはただのメモさね。

饒舌グループ
サーラ ショコラ ウォーカー

適度グループ
バークレイ

やや寡黙
ディラニィ エメット

寡黙
ライザ

このグループ分けもアタシの"直感"さ。

(57) 2013/05/15(Wed) 20:18:44

覚醒女流剣士 ウォーカー

まとめ役のショコラが灰であるのが少々残念ではあるね。

☆1.襲撃理由は?
占い師の力をなくすためだろう。やはり、異能力者の力はほしいものさ。その点、サーラは懐疑的だったけどね。
☆2.霊能者の真偽
アタシは皆の意見を聞くまでは何とも言えないさ。
だから、現段階では昨日に引き続きジーマを白と考えている。だから、バークレイは白ってことになる。
☆3.吊り先希望
霊能を吊るのか、灰を吊るのか、それも皆の意見を聞いてみたい。
☆4.灰雑感
アタシは本当ならば、バークレイの話を真っ先に聞きたかったね。それによって、灰雑感は完成したはずだった。

(58) 2013/05/15(Wed) 20:24:18

覚醒女流剣士 ウォーカー 、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 20:24:47

覚醒女流剣士 ウォーカー 、メモを貼った。

2013/05/15(Wed) 20:24:55

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>ディラニィ>>ショコラ>>エメット

今のアタシの考えはすっぱりと二つに分かれている。

ライザを信じるか、バークレイを信じるかによって、大きく分かれている。

そのことも踏まえて霊能吊がいいのか、灰吊がいいのか皆の意見を確かめたい。
特に、アタシの中で今のところまったく色のつかめていないショコラ、エメット、ディラニィの意見が聞きたい。

(59) 2013/05/15(Wed) 20:30:38

覚醒女流剣士 ウォーカー

"ゆるふわ"だろう?
決定は明日で間違いないね?
アタシも含め、ゆっくりとしているよ。

(60) 2013/05/15(Wed) 20:32:41

覚醒女流剣士 ウォーカー 、アルファフォルを口に含むと、部屋の隅に座り込む。

2013/05/15(Wed) 20:38:49

覚醒女流剣士 ウォーカー 、床を撫でてみる。ここはデイクルが最後に座りこんだ場所だ。

2013/05/15(Wed) 20:39:45

覚醒女流剣士 ウォーカー 、そのまま眠り込む。明日まで起きない姿勢だ。

2013/05/15(Wed) 20:40:39

自警団長 バークレイ

>>43
顔を出せずすまなかった。自警団の会合でな。
…不毛な会合だった。

全ての可能性を提示することが人狼の隠れ蓑、か。確かにそうかもしれん。人狼も霊能者も潜伏せねばならん以上、行動はどちらも中庸に近くなるはずだからな。
しかし、偏った主張は村のためにならん。戦場を広く見ろ。俺はそれを忘れたくない。

(61) 2013/05/15(Wed) 20:58:11

自警団長 バークレイ、集会所に漂う甘い匂いに顔をしかめている。

2013/05/15(Wed) 20:58:37

女学生 サーラ

ウォーカーの考え方はシンプルでわかりやすいと思うわ。デイクルとジーマのどっちが真だったのかが全ての鍵ね。でも勘違いしないで欲しいのはあたしが>>47で言ったことは、客観的に見てこうなるべきということよ。昨日の議題回答を見ればわかるけど、デイクル以外のほぼ全員がジーマを真と見ていたわ。もちろん、あんたも含めてね。

(62) 2013/05/15(Wed) 21:03:10

女学生 サーラ

今夜、ライザを吊らないというなら、今はジーマを真と見ていないということ。なぜそうなったのか相応の理由が必要なのは当然でしょ? ジーマが狂人である理由、デイクルが真占である理由でもいいわ。

(63) 2013/05/15(Wed) 21:03:26

女学生 サーラ

さっき>>52言ったことについて、あたしなりの考察を話すわ。まず昨日のことを思い出して欲しいんだけど、あたしもジーマもデイクルが人狼という意見を展開していた。それが違ってたことは明らかになったけど、デイクルに黒が出ても不自然じゃない状況だったはずよ。

(64) 2013/05/15(Wed) 21:03:49

自警団長 バークレイ

俺が今確実に言えることは、「小僧は人狼ではない」ことと、「ライザが人狼である」というこの二点だけだ。
ジーマの野郎かデイクルの小僧か、どちらかが真占だったのか。これが読めずにいる。俺からすれば俺に白出ししたジーマの野郎が真なんだろうが、野郎が狂人である可能性も考えている。
幸い今夜は襲撃がないようだから、少し意見をまとめる時間をくれ。

(65) 2013/05/15(Wed) 21:04:08

女学生 サーラ

バークレイが人狼ならデイクルに黒を出すほうが都合がいいのに、なぜ白をだしたのか。バークレイはジーマが真占に近ければ近いほど白くなるはずでしょ。バークレイが黒出ししていたら、あたしはバークレイのことを完全に信用していたでしょうね。

(66) 2013/05/15(Wed) 21:04:17

自警団長 バークレイ、食事を摂りにいくようだ。

2013/05/15(Wed) 21:04:38

女学生 サーラ

ライザが人狼ならどうかしら。これも不自然なのよね。黒を出せば少なくとも人狼が一人死んだ可能性があると思わせることができるのに。白を出すくらいなら対抗として出てくること自体にメリットがないと思うわ。デイクルは白でした。その夜バークレイは噛まれました。あとは仲間と協力して灰の誰かを吊ってしまえば、わざわざ注目されることなくやりすごせるじゃないの。相手が片白のバークレイだったのは運が悪かったけどね。

(67) 2013/05/15(Wed) 21:04:58

女学生 サーラ

こうやってあたしの頭を悩ませること以外のメリットがさっぱり思いつかないわ。

(68) 2013/05/15(Wed) 21:05:18

貧しい子 エメット

ごめん、ちょっとオイラ疲れたみたい。
みんなも忙しい中考察纏めてくれてんのに、ごめんな!
これはちょっとリアルに傾いちゃうけど、やることが多過ぎてパンクしそうなんだ。優先順位?ってやつをつけながらやっていこうと思ってる。

明日はきちんと意見出すように頑張るよ。灰でしかも発言が少ないオイラの意見が重要なのは分かってる。けど今日は休ませて!本当にごめん。

(69) 2013/05/15(Wed) 21:36:31

女学生 サーラ

>>69
疲れてるのに無い知恵絞って考えても無駄よ、無駄。
しばらく休んでから考えなさい。

(70) 2013/05/15(Wed) 21:45:24

女学生 サーラ

今日はショコラがまだ来てないのね。大丈夫かしら?

(71) 2013/05/15(Wed) 22:12:00

変身マーシャ ショコラ

あいかわらずサーラは厳しいなあ。>>70

ディ様と女剣士様のそれぞれの考察に、何かしらのヒントがあるように感じるよ。女剣士様のいうところの直感というやつになるかな?

日替わり後、霊能者三人?ていう不思議や、無記名投票に驚いて、もっと驚くべきデイクル白に無反応だった自分にいまごろ驚いてるのは睡魔のばかやろう。

(72) 2013/05/15(Wed) 22:14:39

変身マーシャ ショコラ 、女学生 サーラがあたしを待っていたのかとぬか喜びを、、、

2013/05/15(Wed) 22:15:34

変身マーシャ ショコラ 、いや、まさかそんなはずはないと思い直す。

2013/05/15(Wed) 22:15:59

変身マーシャ ショコラ

デイクルに黒が出なかったのは、霊能者にいる狼さんが白しか出せなかった理由があるのかなあ、と、、、
いや、でも白を出すメリットはあるのかな、、、

(73) 2013/05/15(Wed) 22:18:06

女学生 サーラ

ショコラ、いたのね。体育倉庫で首でも吊ってるんじゃないかと思ったのよ。

(74) 2013/05/15(Wed) 22:21:44

変身マーシャ ショコラ

自警団のおじさんがもし狼だとしても、ジーマさんの正体はわからないんだよね。狂人が嘘をついたか狼をみぬけていなかったか。
ライザさんが狼だとしたら、あまり連携とれてない灰の誰かが仲間?

白を出した意味、、、の前に、議題を考えよう、、、

(75) 2013/05/15(Wed) 22:21:48

変身マーシャ ショコラ

>>74
死ぬなら教室であてつけのようにするよ。

なんてね、、、

(76) 2013/05/15(Wed) 22:23:33

変身マーシャ ショコラ 、もう一度今日の発言を見直してくるよ。

2013/05/15(Wed) 22:24:42

女学生 サーラ

やっぱりショコラもデイクルは黒だと思ってたんだ。あたしが人狼なら絶対に黒出すところよ。

(77) 2013/05/15(Wed) 22:24:55

女学生 サーラ

>>50でディラニィはいいことを言っているわ。
1/2+1/5は7/10ね。
でも人狼が霊能騙りをしなければ2/6だったはず。
7/10と2/6を分母を合わせて比べたら21/30と10/30で、たぶん2/6のほうが見つかりにくい気がするわ。

(78) 2013/05/15(Wed) 22:39:27

夜の蝶 ディラニィ、酒場を抜け出してきたようだ。

2013/05/15(Wed) 23:04:53

夜の蝶 ディラニィ、ウォーカーのおすそ分けに感動している。

2013/05/15(Wed) 23:05:15

夜の蝶 ディラニィ、おすそ分けを、三等分して、サーラとショコラに差し出した。

2013/05/15(Wed) 23:05:49

自警団長 バークレイ

今戻った。
まずは簡単に議題に答える。占い師の真贋はその後だ。
☆1.襲撃理由
一つ、ジーマが真占だった。二つ、狂人と人狼の連携が取れず、どちらが真占かわからなかったので残った方を襲撃した。三つ、どちらが真占かわからなくすることで村人を混乱させようとした。この三つのうちのどれかだと見ている。
☆2.霊能者の真偽
俺が答えても仕方無い。俺だとしか言いようがない。
☆3.吊り先希望
霊能吊りか灰吊りか。明日までに考えを固めるが今のところ霊能吊りが確実か。
☆4.灰雑感
今のところ昨日とあまり印象が変わった者はいない。また明日改めて、といったところか。

(79) 2013/05/15(Wed) 23:07:36

夜の蝶 ディラニィ

ウォーカー>>
もう起きへんかな。おすそ分けありがとねん。美味しいわぁ。しみるなぁ。

何より、あんたが考察をこんなふうに出すとは思ってなかった。うちは、あんたが考察出してくれたこと、すごい嬉しく思うたんよ。

うち、正直、少ぅししんどうなってん。
昨日も書いてるように現状に違和感ありありやったし、でも議論は流れていくし。いい男も死んでもうて、さらには疑いも向けられとるし。
何か、一人で戦わないかんように思い込んでた。
>>51に、先に吊り方法書いてもうたのも、限られた時間で何とかせなって気持ちが先走って。ライザやバークレイさんの気持ちも考えず、ぎすぎすした空気作ってたわぁ。ごめんねぇ。

うちら寸断されとるけど、本当は、7人のうち5人は村人で、本当は見方同士なんやなぁ。
いつも、騙されて疑ってかかるくせあるんやけど。
もちろん、互いに疑い尽くさな答えは出んし、ここからもみんなを疑うけど(笑)、ウォーカーの声で、ゆるふわさと村のことを改めて意識できたように思うわぁ。ぐっじょ〜ぶ! ありがとねん。
……とはいえ、あんたがこんな考察をする人やてわかったから、白よりやったんは灰に見えてもきたけど(笑)

(80) 2013/05/15(Wed) 23:31:10

夜の蝶 ディラニィ

さて、というわけで。
うちはお菓子も美味しくいただいたし、元気でたわあ。

うちもうちらしく、ゆるふわ精神忘れず、ここからばりばり議題に答えて灰考察貼るからねん。
少々お待ちを。

(81) 2013/05/15(Wed) 23:31:55

自警団長 バークレイ、長々と喋ろうとした内容が消えてしまい唖然としている。

2013/05/15(Wed) 23:33:12

夜の蝶 ディラニィ、え? うち寡黙なん? と少し驚いてもうてん。

2013/05/15(Wed) 23:35:08

夜の蝶 ディラニィ、自警団長 バークレイをハリセンで殴った。

2013/05/15(Wed) 23:35:32

夜の蝶 ディラニィ、自警団長 バークレイあ、間違えた、バークレイさんを慰めたかったんよ……

2013/05/15(Wed) 23:36:17

夜の蝶 ディラニィ、アクションにも確認があればいいのになぁ、と呟いた。

2013/05/15(Wed) 23:38:12

自警団長 バークレイ

気を取り直して、占い師の真偽。
疑問に思ったことをそれぞれ残しておく。
・ジーマ真、デイクル狂の場合
この場合ジーマ襲撃の説明はつく。
しかし、 小僧が野郎を白確にした理由が見えてこない。二人の真偽をあやふやにしたまま心中し、村を混乱させたいならまさに思惑通りだが、それならジーマ黒でも出来たはずだ。更に人狼に己の存在を認知させることで援護を受け、野郎を多弁狼に見せて吊ることも出来たはず。白出しのほうがメリットが少ない。ジーマの野郎を人狼と踏んで敢えての白かもしれないが、釈然としない。

(82) 2013/05/15(Wed) 23:39:02

自警団長 バークレイ、夜の蝶 ディラニィに殴られながらも今度は無事喋れたので安堵している。

2013/05/15(Wed) 23:40:15

自警団長 バークレイ

・ジーマ狂、デイクル真の場合
なぜ野郎が俺に白出ししたかがわからない。野郎は早い段階で占い希望>>1:115を出し、そこから変えずに占いを行っている。あの時点で俺の意見は幾つか保留があった。そんな早期に俺が狼と判別して白出しをするのは少し難しいように思える。
また、ジーマ襲撃の理由もわからなくなる。敢えて灰を噛み、偽霊を立てて小僧が黒だったと言う方が手っ取り早いように思うのだが。翌日にジーマの野郎が狂人だと言われて吊られても、狼の懐は痛まないからな。

(83) 2013/05/15(Wed) 23:55:50

変身マーシャ ショコラ 、とらぶる発生なう。今夜は発言できそうにないの、、、

2013/05/15(Wed) 23:58:45

夜の蝶 ディラニィ

☆1.
ジーマとデイクル、どっちが真でもあてはまるのは、昨日の時点で霊能を狙うのはたぶん無理やろうこと、灰を減らすのは人狼のリスク高めるだけやろうこと。
そして、占い師を一人残して占いを続けさせれば、それが狂人と確信出来ないのであれば人狼はリスクが増える一方なこと。仮に人狼がどちらかわかっていなくても、デイクル吊りとなったから、ジーマを喰えば確実と踏んだのかなぁと。…

それから、狼はジーマをあえて食うコトで、占い師の真偽をわからなくしてしまえる。これは人狼にとっての大きなメリットかなあって思うなぁ。実際うちら混乱させられてるし。

このあたりが襲撃理由として考えられるかなぁと思うたわ。

(84) 2013/05/16(Thu) 00:01:08

夜の蝶 ディラニィ、変身マーシャ ショコラ に、大丈夫? 無理せんときね、と手を降る。

2013/05/16(Thu) 00:03:04

自警団長 バークレイ

…考えることは苦手だ。やはり俺は戦場で剣を振るう方が性に合う。
ジーマが真占だと俺は信じたいんだが、村人からすればあまりにも出来すぎた結果に見えるだろうと俺も思っている。俺自身気味が悪い。奴が狂人で、俺との連携を見せることによって俺を陥れて吊らせようとしているのかと勘繰ったこともあった。冷静に考えれば占い希望のタイミングからしてあり得ないことではあるがな。

(85) 2013/05/16(Thu) 00:03:06

夜の蝶 ディラニィ、変身マーシャ ショコラ に戻ってきたら、お菓子おあがんなさいね、と微笑んだ。

2013/05/16(Thu) 00:03:54

夜の蝶 ディラニィ、自警団長 バークレイを上目づかいで伺いながら、……ほんとにごめんね?

2013/05/16(Thu) 00:05:24

自警団長 バークレイ

>>80
お嬢、俺の気持ちなど考える必要はない。情に流されるな。人狼につけこまれるぞ。俺も霊能吊りには賛成だ。
人狼には一人で立ち向かうことになるが、一人では倒せない。…あまり、思い詰めすぎるなよ。

(86) 2013/05/16(Thu) 00:09:54

自警団長 バークレイ、武器の手入れをするために集会所を去る。

2013/05/16(Thu) 00:13:15

自警団長 バークレイ、メモの貼り忘れを思い出してのこのこと戻ってきた。

2013/05/16(Thu) 00:18:19

自警団長 バークレイ、メモを貼った。

2013/05/16(Thu) 00:19:25

自警団長 バークレイ、今度こそ去る。

2013/05/16(Thu) 00:20:13

夜の蝶 ディラニィ

>>86
ありがとう。カタブツそうにみえて、優しいんやねぇ。今度改めて飲みたいわぁ。
大丈夫やよ、ばっちりゆるふわやから。おやすみねぇ。

(87) 2013/05/16(Thu) 00:23:54

夜の蝶 ディラニィ

うちも、考えまとめてたけど、そろそろ仕事に戻らないかん時間になってもうたなぁ。

バークレイさんの優しさに甘えて、明日また余裕のありそうな時に来ることにするわぁ。
みんな、おやすみぃ。

(88) 2013/05/16(Thu) 00:28:29

夜の蝶 ディラニィ、大あくびしながらやってきた。

2013/05/16(Thu) 12:26:42

夜の蝶 ディラニィ、考えをまとめ中。

2013/05/16(Thu) 12:27:11

夜の蝶 ディラニィ

☆2.の雑感。
ジーマとデイクルの真偽が不明のままやから、新たな情報を加えて両方考えてみたわぁ。
今日時間あると思うてたけど、ギリギリかも。アンカーひく時間なくてごめん。とりあえず考えたとこまで意見と疑問述べとくわぁ。

・デイクル狂人の場合
ジーマが真なのでバークレイさんが白で、ライザが黒となるんよね。筋も通るけど、あまりにもあっさり行きすぎて昨日と同じくらい腑に落ちんけど…。
ジーマの占い先がうちになってたことも、ジーマが真なら、ジーマを信じきれんところがあると言ったうちを占い対象にしてくるのは納得できる。村の意見にもうちとサーラが多かったみたいやし、総意に沿ったともとれるし。

ただこの場合、デイクルの占い先がバークレイやったのが疑問点。
デイクルは真には見えんかったけど、最後の占い先に、ジーマが白だししているバークレイを選んだのが狂人らしくない気もするんよね。

(89) 2013/05/16(Thu) 13:25:06

夜の蝶 ディラニィ

・ジーマが狂人の場合。
ジーマ狂人なら白出ししたバークレイさんは黒よりの灰。
でもこれは確定ではないんよね。ジーマは人狼を知り得ないんでしょ?

この場合の疑問は、なぜジーマがバークレイさんに白出ししたか。
推測の域を出ないけど、狂人が白を出しておけばみんなからの信憑性も上がるし、狼を白く見せることもできるから、それなりにメリットあるかなぁ。
ただ、白出しした相手がバークレイさんやったのは何でやろうかな、と。そこも疑問になる。ジーマは賢い男やったから何かつかんでたのか、特に理由はなかったんか、あえて黒だし狂人アピール?とやらをせずに真占道連れにする状況を作り、さらに狼に有利な状況を残したとも考えられるけど。
ただ、バークレイさんも言ってるとおり、この時点でバークレイさんを対象とはしにくいと思うんよね…。

ただこの場合は、真のデイクルが占い先をバークレイさんにしたのは、ジーマが狂人だと確証するための材料として選んだんかなとは考えられるんよね。でも昨日のデイクルの言動、申し訳ないけど真占っぽくは感じられんかったんよねぇ……うーん。

(90) 2013/05/16(Thu) 13:28:40

夜の蝶 ディラニィ

まだ現時点では考えまとまらんの。前者は腑に落ちない、後者は疑問だらけ。真偽の判断難しいなあ。

バークレイさんとライザの言動からも真偽判断したいけど、バークレイさんの意見まっとうやし、ライザの意見も今のところそれほど疑問がないんよね。悩むわ…

とりあえず時間になったんで、灰考察と議題の確定回答は夕方また抜けてくるわぁ。

(91) 2013/05/16(Thu) 13:29:57

夜の蝶 ディラニィ、ぱたぱたと駆けて行く。

2013/05/16(Thu) 13:30:19

夜の蝶 ディラニィ

☆4.灰雑感その1

サーラについて。
昨日、白も黒もある灰と書いたし、今もその印象ある。
今日の>>47の言動はミスリードの気配を感じたなぁ。そのあとは中立的な感じに戻ったけど。

サーラのツンツンは断定的な口調やから、リードもミスリードもしやすいと思うんよね。でも、うちみたいに頭弱い人にはサーラの思考の筋が読みにくいんよ。それもあって惑わされてるところもあるん。

マーシャについて。
とらぶる、大丈夫かなあ? 心配しとるよ。はよ元気な顔見せてね。

マーシャは、昨日も述べたけど白よりの言動は多いし、白だとするとしっくりくる言葉がいくつもある。思考の筋もわかりやすいなぁ。
でも、少ぅし黒く感じる部分もあるん。
2日目の夜あたりから少し言葉が減ってきたのと、「サーラと一緒の方向」でうちを疑う見解を出したこと。

(92) 2013/05/16(Thu) 17:00:23

夜の蝶 ディラニィ

サーラとマーシャについて、続き。

うちを疑うことを問題にしたいんじゃないんよ。
サーラもマーシャも、そして他の人もうちを疑うんは納得できるんよ。人狼なら、ミスリードが腑に落ちないと言ううちは黒塗りしやすい相手やろうし、村人なら、占い師二人いてる状況で疑問を呈したり違う方向を切り出したりするうちに疑問感じるのも自然やと思うし。

うちが気になるんは、実は、この二人の意見が似通うところ。
サーラは自分で、マーシャとは意見が似てるて自覚してるね>>2:186
そしてマーシャはサーラの見解が出てから自分の意見を述べているね。
ここはうちはウォーカーとは逆の見解やけど、狼は村人と意見が近いことを隠れ蓑にできるようにも思うんよね。
現時点では、サーラかマーシャのどちらかは人狼の可能性が高いような気がしてはいる。直感の域を出ないけどねぇ。
どっちもかわいいし、人狼でないといいなぁと思うけど。

(93) 2013/05/16(Thu) 17:01:12

夜の蝶 ディラニィ

☆4.灰雑感その2.

エメットについて。
昨日とあまり印象変わらず。灰やなぁ。
ただ、昨日今日をみてると、言うてることに筋は通るし、自分の視点からしっかり述べている感じはするんよね。
忙しそうやけど大丈夫かな? ちゃんとご飯も食べさせてあげたいなぁ…

ウォーカーについて。
昨日はほぼ白やと思うてたけど、直感的かつ鋭い指摘やね。まだ全部飲み込めてないけど、意見の通し方はすごく理解しやすい。
ミスリードやったら怖い気もしたから、白よりの灰で。自分の意見書き終わったら、今からウォーカーのを見直して、パターンわけしっかり確認したいなぁ。

議題回答もせなやし、ラインについての考察もしたいなぁ、時間許せばかなぁ。ごめんねぇ。今夜は出来るだけ早くこれるようにしたいけど、酒場が少し忙しそうな気配……。

(94) 2013/05/16(Thu) 17:08:25

夜の蝶 ディラニィ、とりあえず意見は述べたので、慌ただしく去る。

2013/05/16(Thu) 17:08:56

夜の蝶 ディラニィ、は、あとで皆のために、酒場から果物をくすねてきたい。

2013/05/16(Thu) 17:09:23

変身マーシャ ショコラ 、とらぶる落ち着いたけど、別の用事で時間がとれないの、、、

2013/05/16(Thu) 19:48:25

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>61戦場を広く見ることは大事だな。しかし、迷いは戦場において一番命取りになる。アタシはそういう風に死んでいった奴を多く知っている。

>>62確かにアタシもジーマを白と思っていた。それは今もだよ。そして>>67のような意見が聞きたかった。

>>80自分に孤独感を見出さないほうがいい。>>84>>93もアタシはなかなかいい指摘だと思う。もちろん、アタシを灰に見てくれたことも嬉しく思うよ。アタシはこの村でちゃんと活躍できていたのか心配ではあったからね。

(95) 2013/05/16(Thu) 20:22:54

覚醒女流剣士 ウォーカー 、夜の蝶 ディラニィにおはよう。疲れが溜まっていたんだ。一日中寝てしまったね。

2013/05/16(Thu) 20:23:36

覚醒女流剣士 ウォーカー 、夜の蝶 ディラニィにお菓子を気に入ってくれてうれしいよ。

2013/05/16(Thu) 20:23:57

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシは>>93から、さらに二つのグループに分けることができると思ったね。
今日が確か投票だろう?それほど皆が頻繁に集まらない昨今の状況を鑑みても、一つの発言がもつ影響力は大きい。

これはディラニィが黒の場合、サーラ、ショコラは白。
サーラ、ショコラが黒の場合、ディラニィは白とアタシは直感した。

アタシはエメットはとりあえず"今夜限定"で白だとみていいと思うよ。

アタシの率直な考えはこうだ。
A
バークレイORライザ

B
(ショコラORサーラ)ORディラニィ

(96) 2013/05/16(Thu) 20:32:36

覚醒女流剣士 ウォーカー

つまり、今日アタシが確実に決めたいと思っているのは、
灰か霊能どちらを吊るか。
【灰】
ディラニィか/サーラかショコラか/ウォーカーのうち一人。
エメットを吊るのは得策ではないね。
【霊能】
バークレイかライザ

(97) 2013/05/16(Thu) 20:36:09

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>89のバークレイを占うデイクルにはアタシも興味を持っていた。>>79の混乱についてはアタシも納得できる。>>66>>67も理論が苦手なアタシだから、イマイチ理解できてない。しかし、これに問題がなければ、きっとそういうことなのだろう。もう一度いうが、アタシはジーマ真、バークレイ真の確率が高いと思っている。

(98) 2013/05/16(Thu) 20:47:43

覚醒女流剣士 ウォーカー

そして、こうしてみると、ライザとショコラの意見が聞きたくなるものさ。二人そろって人狼であると名乗り出てくれたら、こんなに簡単な話はないね。

すまない、アタシの疑心暗鬼が再発したようだね。エメットを抜かして、皆を疑ってかかってるよ。

(99) 2013/05/16(Thu) 20:51:37

覚醒女流剣士 ウォーカー

そして、サーラ、バークレイは霊能吊に賛成のようだ。
ディラニィには迷いが見られる。
他の3人に至っては意見そのものがない。

もしも、霊能吊になるとどうなるだろうか?

(100) 2013/05/16(Thu) 20:53:55

男装の少女 ライザ

書き込めた!
(ネット環境悪いのか、発言できなかった。トラブル多発してんなあ)

全然発言してねえし、議論進められるようなことも言えてねえ、本当にごめん。今から議題回答するよ。

(101) 2013/05/16(Thu) 20:54:56

覚醒女流剣士 ウォーカー


ライザ吊 バークレイ噛まれる
人狼の共食いがない限り、バークレイは白。よってジーマ真の可能性が最大限に高くなる。残りの灰から一人の狼を選ばなくてはいけない。確率は5分の1。
バークレイを信じたサーラが白。バークレイを疑ったアタシが黒とされ、吊られてしまいそうな展開だね。

灰吊 灰噛まれる
5分の1で狼が死に、霊能の騙り合戦が始まる。ただ、噛まれた灰は白である。

(102) 2013/05/16(Thu) 21:07:26

男装の少女 ライザ

>>100
言えてなかったから言っとくよ。
おれは霊能吊りにするべきだと思う。

もし今回灰吊りならば、ディラニィさんがもう挙げてたみたいだけど確率は5分の1だ。そして人狼が吊れなかったとする。すると、すでにミス2回。
霊能の真偽はおそらくハッキリとはわからないだろうし(バークレイさんがどう出るかにもよるけど)、今夜人狼に灰が噛まれても確率は3分の1。
これでミスっちまったら終わりだ。

(103) 2013/05/16(Thu) 21:09:00

女学生 サーラ

ジーマが狂人だったらどうしてバークレイに白を出すことを選んだかね。1/4に白を出すより3/4に黒を出すほうが簡単なのに。結局ジーマは人狼に噛まれた。もしバークレイが人狼だったら鋭すぎる勘だけど、そうでなかったら単なるマヌケよね。ジーマはクレバーだったけど、勘の良い方には見えなかったわ。

(104) 2013/05/16(Thu) 21:17:20

女学生 サーラ、メモを貼った。

2013/05/16(Thu) 21:20:56

男装の少女 ライザ

いまのは、客観的に考察した結果だ。

補足。今日灰吊りなら、人狼は灰を噛むだろ。
おれを噛むとは思えないね。どっちが真かわかっちまう。

おれ達二人の中に人狼がいるんだ。
確実に吊った方が良いと思うけど。
…ただ、おれの頭が足りないだけで灰吊りの方が確実だってんなら灰吊りにするべきだけどな。

(105) 2013/05/16(Thu) 21:20:56

覚醒女流剣士 ウォーカー


ライザ吊 灰噛まれる
バークレイが確白になったわけではない。灰は白。
次の手で、バークレイを吊る。白灰噛まれる。
残り灰は3人。三つ巴となる。

バークレイ吊 ライザ噛まれる
共食いでない限り、ライザ白 バークレイ黒 ジーマ黒
ジーマ、バークレイを信じる発言の多い、サーラが怪しくなる。

(106) 2013/05/16(Thu) 21:27:09

貧しい子 エメット

わりぃ、遅れた!殆どみんなが言いたいこと言ってくれてんだけど、とりあえず纏まってる議題だけは回答しておくな。

☆1.これは村に対する錯乱か、占い師を消したかったかのどちらかと思うぜ。
現状占い師の真偽で討論は難航してる訳だ。人狼からすればまあ万々歳だよな。
あとは単純に占い師が目障りだったのかな。強力なヒントを与える上に、結果によっては黒白の判断がしやすくなっちゃうし。例えばある人に白白判定とか。推理する範囲は絞られるしな。

(107) 2013/05/16(Thu) 21:30:26

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>104
場を混乱させて申し訳なく思っている。
アタシは可能性の問題を言っている。
このことについて、何も考えずに、いくのが、果たして正しいことなのかわからない。
アタシはジーマ真、バークレイ真を信じている。

(108) 2013/05/16(Thu) 21:30:36

貧しい子 エメット

☆2.これなんだよなぁ、問題は。やっぱキーはデイ兄ちゃんとおじさんの真偽。もう少し考える時間がほしい。
☆3.オイラは霊能吊りに賛成だ!もうほぼミスは許されない状況なんだろ?能力者に頼らず論理で詰めていく意向は、占い師COを決定する時に固めたはず。確実に黒を吊れる可能性がより高い方を取るべきだと思う。

(109) 2013/05/16(Thu) 21:34:34

女学生 サーラ

>>107
難航なんかしてるかしら? 状況を見ればジーマが真なのは明らかでしょ。あんただって昨日まではジーマが真だって言ってたじゃないの。

(110) 2013/05/16(Thu) 21:36:57

覚醒女流剣士 ウォーカー

バークレイ吊 灰噛まれる
死灰白 ライザ灰よりの白
この場合、ジーマが真であるのかさえ分からなくなる。

灰吊 バークレイ噛み
バークレイ白 ジーマ白 ライザ黒 サーラ白
アタシからすれば、ディラニィ、ショコラ、エメットから一人欠けた状態で、残り2分の1の確率。しかし、次はライザ吊だから、さらに白が一人減っている。

灰吊 ライザ噛み
バークレイ黒 ジーマ黒 サーラ黒よりの灰

(111) 2013/05/16(Thu) 21:39:02

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>110
本当に混乱させて済まない。
ゆるふわで、時間があるなら、こういうプロセスも大事だと思ったのさ。
あんたは筋金入りのジーマよりなんだな。

(112) 2013/05/16(Thu) 21:43:01

女学生 サーラ

>>112
いろいろ考えるのはいいことよ。それでジーマを狂人とする納得のいく根拠がでてくるなら、あたしは喜んで考えを変えるわ。でも新しい根拠が出たわけでもないのに結論を変えるのはおかしなことじゃなくって?

(113) 2013/05/16(Thu) 21:47:53

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシはそろそろ時間がない。
アタシも霊能吊には賛成する。
もしも、よければ、すでに、ライザに投票してしまってもいいだろうか?

(114) 2013/05/16(Thu) 21:48:14

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシは以上の考えから、ライザに投票することがいいと考えた。
【ライザに投票をセットしたよ】

(115) 2013/05/16(Thu) 21:50:05

女学生 サーラ

ていうかこの村は意見が一致しすぎていてなにか変だわ。昨日だってもっと対立があっても良かったんじゃないの。根拠があるなら、反対意見は大歓迎なのよ。

(116) 2013/05/16(Thu) 21:51:17

貧しい子 エメット

>>110
オイラの目から見た感じそうだったってだけー!
霊能の真偽について持ち出されてる話を見ると、確かにおじさんが有力だけど>>90辺りの姉ちゃんの話見ても、まだデイ兄ちゃんの可能性も捨てきれないわけだろ。真占とはオイラも確かに見えなかったけど、確証もねーしな。

もちろんオイラも昨日はおじさんを真と見たぜ。けど結果的にどちらと断言出来ない状況な訳だろ。推理するべき話題を一つ増やせるだけでも、人狼にとっては村の負担を増やせるメリットにはなり得ると思うぜ!

(117) 2013/05/16(Thu) 21:52:38

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>113
確かに新しくでた根拠はない。
しかしながら、ここで意見を出しておくことで、次の展開に異常事態、つまり、バークレイが限りなく黒であることが怪しいことが理解できたなら、一つの指針にはなるのではないかとアタシは考えているのさ。
なんといっても人狼は残り2回アタシたちのミスを誘わなくてはいけないからね。

(118) 2013/05/16(Thu) 21:53:57

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>116
アタシもそこが一番気にかかっているのさ。
それが気味悪い。だからこそ、最悪のパターンを考える。

納得のいく反対意見を出すことができない。見ると、サーラ、ショコラ以外の皆は頭に自信がないからね。
そして、ショコラは昨日からずっと参加できていない。
サーラの意見で進んでいくのが当然なのさ。

もし、ライザ吊すると、人狼はバークレイを噛まないほうが有利ってことだね?

(119) 2013/05/16(Thu) 21:58:50

女学生 サーラ

今夜噛まれる村人にも注目ね。ライザが偽なら、バークレイが噛まれると思ってるでしょうけど、そうなるとは限らないわ。たとえバークレイが真でも、疑惑が残っているのは確かだから、人狼にとって生かしておく価値はあるのよ。

(120) 2013/05/16(Thu) 22:03:37

女学生 サーラ

>>119
ま、どっちが有利かなんてここでは言えないわね。あんたが得意になって披露してる予測だって、人狼が見ているのよ。

(121) 2013/05/16(Thu) 22:05:40

自警団長 バークレイ

少し遅くなった。食事の前に少しだけ。
もうあまり悠長に構えている時間もない。
灰の中で決定的な黒寄り灰がいない限り、やはり霊能吊りが有効だと俺は考える。灰を吊り、霊能が二人生き残った場合吊られた灰の白黒があやふやになる可能性がある。これはあと一回しかミスが出来ないことを考えると危険だ。
霊能を吊り、もう一方が襲撃されれば村にとっては幸運といえる。ミスがもう一度許されることになるからな。もしもう一方が生き残ることがあれば翌日は必ずそれを吊れ。霊視の結果なんてどっちが残ろうとわかりきったこと。もし人狼を吊った場合、わざと真霊を生き残らせてミスリードを誘う可能性は大いにある。しかし惑わされるなよ。霊能を二人吊ってもまだ村の負けではない。決して功を焦るな。もしそうなった場合に真っ先に考えなければならないのは、灰の中の人狼が誰かということだ。
…フン。最後の晩餐になる覚悟はとうにある。

(122) 2013/05/16(Thu) 22:09:38

覚醒女流剣士 ウォーカー

アタシとすれば、今日ライザを吊るなら、灰にとってどういう状況が考えられるのか考えたいさね。

灰噛み
サーラ噛み
サーラはバークレイ、ジーマ白を押している。
どんなメリットがあるだろうか?>>サーラ

ウォーカー噛み
バークレイに疑心的
バークレイを白にしたいならウォーカーは厄介だが、ここで噛むと、余計にバークレイに怪しさが残ると思う。なので、一番アタシが噛まれやすそうだね。

ショコラ噛み
出没していないショコラを噛むのはどんなメリットがあるだろうか。しかし、ショコラはまとめ役だ。いなくなると、おのずとサーラの意見が強くなる。

(123) 2013/05/16(Thu) 22:10:56

女学生 サーラ

>>122
歴戦の強者のようななりをしてるくせに、言うことは弱気なのね。あんたは白なんでしょ? もっと堂々としていてほしいわ。

(124) 2013/05/16(Thu) 22:12:50

覚醒女流剣士 ウォーカー

>>121ではここまでにしておこう。

(125) 2013/05/16(Thu) 22:14:43

覚醒女流剣士 ウォーカー 、そそくさと、立ち去る。

2013/05/16(Thu) 22:15:11

女学生 サーラ

>>123
たしかに、今夜あたしが噛まれる可能背もあるわね。あたしが噛まれたらバークレイの言うことを聞くのがいいわ。バークレイが噛まれたらショコラね。

(126) 2013/05/16(Thu) 22:15:45

変身マーシャ ショコラ

とらぶるから帰還だよ、、、

吊り先、あたしはライザさんしかないと思うよ。
デイクルが自警団のおじさんを占ったのは、消極的な狂人さんだからじゃないかと思うんだよ。

(127) 2013/05/16(Thu) 22:16:37

自警団長 バークレイ

>>124
一番村の為になる発言を考えてのことだ。俺はライザが人狼だと確固たる確信を持って断言できる。しかしそれを頑なに主張したところで一体何になる。向こうだって鏡のように同じことを言うだろうな。
それよりも人狼が考えそうな作戦とその対策を言っておく方が良いと考えた。今は霊能吊りが優勢なようだが、もし明日どちらかが生き残った時、その真偽を考えて時間を費やすよりも残った方を機械的に吊ることで灰考察に当てられる時間が増えるはずだ。

(128) 2013/05/16(Thu) 22:22:41

変身マーシャ ショコラ

女剣士様は、いろんな可能性を提示しているのは、白いけど、、、
手の内を見せる狼にも見えちゃう。

(129) 2013/05/16(Thu) 22:26:46

変身マーシャ ショコラ

ディ様を疑ってた瞬間もあるんだけど、どこだったかな。すごく白く感じた発言あったんだよ。
とらぶるでちゃんと読み込めてないんだけど、どこだとたかみてくる。
ディ様と女剣士様は、パターンわけしていろいろだしてるのは、似てる位置なんだよね。

(130) 2013/05/16(Thu) 22:31:03

変身マーシャ ショコラ

ディ様の意見を見直す前に、仮決定の時間が近付いてるから、、、

【仮決定→▼ライザさん】でいいんだよね。
そんな流れ、だよね?

(131) 2013/05/16(Thu) 22:32:39

自警団長 バークレイ

灰考察を…と思ったが、もし明日何らかの形で俺が生き残った場合、俺が白寄りに見た者が共犯の人狼として歪んだ目で見られてしまうことを危惧している。
要求があれば述べるが、俺の灰考察は必要か?

(132) 2013/05/16(Thu) 22:34:43

女学生 サーラ

>>132
もちろん必要ね。思うところがあるなら全て言うべきでしょ。あんたは白なんだから、何も隠す必要はないはずよ。

(133) 2013/05/16(Thu) 22:37:53

夜の蝶 ディラニィ、今やっと戻れた! ごめんね遅くなって。ふぅ。

2013/05/16(Thu) 22:44:33

夜の蝶 ディラニィ、まずはここまでの議論を確認してくる。

2013/05/16(Thu) 22:44:59

男装の少女 ライザ 、またしても発言出来なくなった、ぱにっく。

2013/05/16(Thu) 22:46:42

変身マーシャ ショコラ

ディ様が白く感じた発言が見当たらなかった。
あたしのなかの憧れというふぃるだーがそうさせたのかも。
ディ様、いつも優しいし。

(134) 2013/05/16(Thu) 22:48:16

男装の少女 ライザ 、アクションは出来るみたい…

2013/05/16(Thu) 22:50:54

変身マーシャ ショコラ

>>132
自警団のおじさんが灰考察してくれるならみてみたいけど、あたしは自警団のおじさんの考察は狼に利用されちゃいそうだから、伏せておいたほうがいいように思うような。
自警団のおじさんが狼なら、灰考察だしてもそれは嘘になるだろうから、ミスリードを誘うものになるかもしれない。
んー、だから、灰考察は出さない方がいいんじゃないかな。

(135) 2013/05/16(Thu) 22:52:00

自警団長 バークレイ、喉まで出かかった考察を慌てて飲み込んだ。

2013/05/16(Thu) 22:58:19

変身マーシャ ショコラ

あたしは自警団のおじさんが灰考察だすのはあまりいいとは思わないけど、他の人はどうなんだろ?

(136) 2013/05/16(Thu) 23:01:16

自警団長 バークレイ

>>133
そうか、お前が……。
というのは冗談だが、今一番俺の意見を聞きたいのは、この考察を悪用すれば村人を簡単に黒塗りできる人狼だろうからな。もし俺がお前のことを白だと言ったとして、明日人狼に疑われるようなことがあれば泣くのはお前だぞ、ガキ。

>>135
俺は村の為にならない行動はとりたくない。が、他に要望が多ければ俺は自分の考察を述べるつもりでいる。

(137) 2013/05/16(Thu) 23:04:37

自警団長 バークレイ

【吊り先はライザにセットした】。

>>ライザ
ぶらうざ、とやらを変えてみても駄目か?
折角の対抗霊能だ、俺はもっとお前の話を聞いて対等に渡り合いたい。

(138) 2013/05/16(Thu) 23:07:01

変身マーシャ ショコラ

とらぶるの後遺症?みたいなのでかなりぐったりしてしまったから、今晩はもうねることにする。
日替わり後いられないから、議題は誰がやっても問題ないから、お願いするね。

【本決定→▼ライザさん】

ライザさん、砂漠の話やいろんな話を。もっときいてみたかったよ、、、

(139) 2013/05/16(Thu) 23:11:41

男装の少女 ライザ

>>138
すまーとふぉんから入ってみたよ。
ぱそこんより不便だけど、発言はできるみてえだ。

(140) 2013/05/16(Thu) 23:16:42

自警団長 バークレイ

>>140
そうか、それならよかった。
今からでも良い。言いたいことがあるなら言え。

(141) 2013/05/16(Thu) 23:19:26

夜の蝶 ディラニィ

とりあえず、今夜はみんなここにおるんかなぁ? 

まだ、全部の議論飲み込めてなくて、理解できてないところもあるけど。
霊能吊りと、ライザが仮決定ってのは確認。

>>136
みんなの意見が出そろってからじゃないと聞けないと思うけど、バークレイさんに意見聞くなら、同じだけライザにも聞かないといけないと思うんよね。
ライザ、今しゃべれないみたいやし・・・戻って来れても、もうあまり時間もないけど・・・。

(142) 2013/05/16(Thu) 23:19:35

女学生 サーラ

ライザ。あんたとはあんまり話せなかったけど、いまもまだ自分は白だというなら、なにか考察のネタになることでも言い残しておくことね。

(143) 2013/05/16(Thu) 23:21:00

男装の少女 ライザ

まだ議題全部回答してねーんだよな。

おれ、灰考察した方がいいのか?

(144) 2013/05/16(Thu) 23:23:54

夜の蝶 ディラニィ

あれ、もう本決定でてる。23:30やと思うてた。ごめんねぇ。
もうこれが翻ることない、ってことでいいんかな?

そして、ライザも戻ってこれたんやね。ライザは、今夜先に吊られることに対しては、何か言いたいことあるかな? 
そもそもまだほとんどライザの意見聞けてないから、聴きたくはあるんやけども・・・

>>ショコラ
とりあえず、ゆっくり休みや。
議題についても了解。とらぶるでしんどいのに、まとめ役ありがとうねぇ。

(145) 2013/05/16(Thu) 23:25:00

夜の蝶 ディラニィ

>>144
本決定でてしもうてるけど、議題には回答してくれたほうがいいと思うんよ。バークレイさんも議題回答はしてるから。

灰考察は・・・う〜ん、どないしたらいいんかなぁ。
エメットはどう思う?
もう、ショコラとウォーカーはここにはいないんよね?

(146) 2013/05/16(Thu) 23:28:04

夜の蝶 ディラニィ、うちもメモ貼ってなかった、と気づいた。

2013/05/16(Thu) 23:28:42

夜の蝶 ディラニィ、メモを貼った。

2013/05/16(Thu) 23:33:58

夜の蝶 ディラニィ、今更のメモでごめん・・・と呟いた。

2013/05/16(Thu) 23:34:39

女学生 サーラ

ねえ。ディラニィは今夜誰が噛まれると思う?

(147) 2013/05/16(Thu) 23:36:47

男装の少女 ライザ

言っちまうと、おれがまとめて言いたかったこと全部
ディラニィさんやウォーカーさんが言っちまってるんだよ。

ジーマさんは狂人でデイクルが真だ。デイクルはバークレイさんが人狼の可能性あるって思ったからこそ占ったんじゃねーのかよ。
それにおれは、あんま喋ってねえからな。
寡黙な潜伏人狼だって思われやすい。

…言っておくけど、おれは村人だ。
人狼一匹あした道連れにして死ねるんだし、村の決定なら
異論はねーよ。

(148) 2013/05/16(Thu) 23:37:34

男装の少女 ライザ

議題☆1.
占い師が邪魔だったんだろ。人狼にとったら、自分の色見られるのが一番怖えはずだよな?
ジーマさんもデイクルも白出ししてるんだから、人狼だって
どっちがどっちかわからねえはずだ。真占い師が残ってる可能性も考えて、襲撃した。そういうことだろ。

☆2.
おれが真だよ。
☆3.
霊能吊り

(149) 2013/05/16(Thu) 23:44:27

男装の少女 ライザ 、女学生 サーラに、あれ?これが初会話なんじゃ…

2013/05/16(Thu) 23:49:06

夜の蝶 ディラニィ

>>147
自分が喰われることを含め、いろいろ想定をしてみてはいるんよ。
ただ、確信は持てん。

ウォーカーの書いてくれている場合わけ、参考になるねぇ。ただ、ウォーカーの想定にも疑問がないわけではないところもあるなぁ。

あまり参加できてないし意見も聞けてないし、小さくて貧しいエメットが噛まれなければいいなと思うてるよ。ここにいるのかどうかわからんけども。彼が人狼である可能性もあるけれども。
子どもが死ぬのは、出来れば見とうないなぁ・・・

>>148
ほんまなら、最短で狼を吊れる手があればよかったけど、うちには確実な方法が霊能吊しか思いつかんかった。
ごめんねぇ、ライザ。
もっと話してみたかったなぁ。そのロケットの中のことも。
うちがもし今夜一緒に墓の下に行ったら、仲良くしてな。

(150) 2013/05/16(Thu) 23:51:34

女学生 サーラ

もっとお話できていれば違う結末もあったのかもしれないわね。ライザ。

(151) 2013/05/16(Thu) 23:51:38

夜の蝶 ディラニィ、ライザの肌に触れて、きれいやね、と言った。

2013/05/16(Thu) 23:52:23

自警団長 バークレイ

>>149
お前の意見、確かに聞いた。
遅かれ早かれ俺も同じ墓の下だ。素直にお前の健闘を讃えよう。>>148で言うようにお前は寡黙だったように思うが、その寡黙さもまたお前の武器だった。違うか?

(152) 2013/05/16(Thu) 23:55:09

男装の少女 ライザ

>>139
ショコラ。
今更だけど…その、ぷりん、ありがとな。
学校も行ってみたかった。

あんた学校で大変みてえだけど、頑張れよ。
ほけんしつ、ってとこで。
おれに話しかけてくれたことに感謝してるぜ。

(153) 2013/05/16(Thu) 23:55:37

男装の少女 ライザ

>>150
あんたが謝ることじゃねーよ。

…肌を褒めてくれたのはあんたが初めてだ。
その、ありがと。

(154) 2013/05/16(Thu) 23:57:53

男装の少女 ライザ 、女学生 サーラに肩をすくめてみせる。

2013/05/16(Thu) 23:58:17

男装の少女 ライザ

>>152
おれは頭があまりよくねえ。
上手く考えをまとめられなかっただけだ。

それが武器か…そうだったかもしれねえな。

(155) 2013/05/16(Thu) 23:59:55

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

サーラ
0回 残12504pt
ウォーカー
0回 残12883pt

犠牲者 (4)

ガウェイン(2d)
0回 残13500pt
ジーマ(3d)
0回 残12207pt
エメット(4d)
0回 残13360pt
ディラニィ(5d)
0回 残12379pt

処刑者 (4)

デイクル(3d)
0回 残13248pt
ライザ (4d)
0回 残12894pt
バークレイ(5d)
0回 残12970pt
ショコラ (6d)
0回 残12430pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby
人狼物語画像 by Momoko Takatori
人狼審問画像 by kiku2rou
ゅゅセット by kayu
ネギまセット by 見習い雑兵
ネギまドット絵 by ほしのはて
xx by KRNN